日本のTwitterで話題になっていた「パンクした自転車を公園に置いていたときに入っていた手紙」がタイでも紹介されていました。日本のネットとは少し違った部分が気になって仕方ないタイ人の反応をまとめました。
- 「本当は日本なんかに移民したくないんですけど、日本人の妻が行こうと言うので渋々我慢します」
- 世界的人気の抹茶飲料、日本はお金をかき集めるが… 何をしているのか=
- 中国「これが日本の凄さだ…」 悠仁親王殿下の『成年式』の光景に中国から驚きと感動の声
- 海外「笑った!日本の声優の演技力に勝てない米国人の言い訳に海外が大騒ぎ
- 通りすがりの勇者。火炎瓶を店に投げ込んで燃やそうとする男を止める。海外の反応
- 海外「日本と言えばバウムクーヘンだな!」日本で楽しめる他国の飲食/アトラクションに対する海外の反応
- 海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、現地がパニックに
- 海外「警戒しなくていい!」日本の電車の治安の良さを実感する出来事に海外が大騒ぎ
- トメが「嫁子ちゃんちに5時頃行くわ」と言って、来たのが8時。トメの言う「5時に行く」は、「5時に出発する」だったわけ。→1年半後、同じことをして仕返ししてやったwww
- 大谷翔平にクローンがいることがバレて全米騒然!←「秘密が明らかに」(海外の反応)
- 「うちの嫁を家政婦扱いしておいて、そっちこそ配慮しろよ!」って夫が義母に怒鳴り返してカオス。
- 海外「日本人にしか作れない音楽だ!」 J-POPの女性歌手をグラミー公式が異例の大特集
- 「日本のトヨタ、関税をくらっても米国販売台数20%増・・・世界販売も過去最高を記録」→「マジでヤバすぎるわ」「日本製品=クオリティの高い製...
- 世界的人気の抹茶飲料、日本はお金をかき集めるが… 何をしているのか=
- 海外「楽勝だぜ」お腹も懐も満たしてくれる日本の大食いチャレンジに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- バカ「初週売り上げがサァ!」エリート経営者「短期的な売り上げを見るのは愚か」
- 海外「日本人にしか作れない音楽だ!」 J-POPの女性歌手をグラミー公式が異例の大特集
- 【動画】中国で作業員が溶接装置に引き込まれてしまう事故が発生する。
- 外国人「日本の若者世代は失われた30年を招いた上の世代に恨みがあるのだろうか?」
- 彼「画鋲踏んだんだけど!」私「ごめん、拾い忘れた!」→直後、彼から信じられない仕返しを受けて…
- 海外「日本人にしか作れない音楽だ!」 J-POPの女性歌手をグラミー公式が異例の大特集
- 俺「なんで仕送りしてるの?」嫁「自分の小遣いだからいいでしょ」→なのに小遣いを上げろと言われて納得できない…
- アメリカ人「日本に行った後に鬱になっているのだが分かる人いる?まるで日本は夢のようだ」
- 日本のホテルにあるこの電化製品が何なのか教えてくれ←「手洗い場かな?」(海外の反応)
- 恋人は海外生活が長くて誰にでもフランクに話しかける。でも日本人はそういうの嫌がる人もいるから気をつけて欲しい。イタリアで○年修行しましたというシェフに…
- 日本の「AIに奪われない仕事ランキング」1位に笑ったwww【タイ人の反応】
- 【NASA】火星に「古代生命の痕跡」を岩石から発見か!
- 外国人「日本のホテルに謎の機械があったんだけど何に使うの?」
- 【イタリア】革命の理由【ポーランドボール】
- 【海外の反応】オーストラリア人「中国の42%の失業率を笑っていたらオーストラリアがもっと酷かった件」
- 海外の反応:NFLの新人QB、日本のルーツを大切にする
- 海外「タイの鬼滅の刃無限城編のポスターがなんかおかしいw」
- 男性「すき家で牛丼頼んだらこれ出てきてフリーズした」パシャッ → 投稿された画像がヤバすぎるwwwww
- 「これね、こんな切符存在しないんですよ」と切符のチェックに来た車掌、「え、え?」と困惑していると……
- 【速報】 渡邊渚さん、完全終了のお知らせ…どうしてこんな事に…
- ジャパンディスプレイ「希望退職者を募ったら半数以上の社員が退職しちゃいました」
- 【画像】 解けたらIQ120の論理クイズがこちらWWWWWW
- 【悲報】 中居正広さん、X子さんに『恐ろしい物』を送っていたと判明する・・・・・
- 【画像】 駅員『こういうファッションの人、改札に来たら警戒する』
- 【噂】 Intel Arc B770「Battlemage」、パッケージング準備が進む 発売が間近に迫る
- ついに男のシャンプーの正解に辿り着いたわ
- 【高級寿司屋】 後輩「サーモンいくらですか?あと、緑茶ください!あと醤油も」
フーセンおじさん
日本のツイッター民「やういも(@ppt_ppt_ppt_ppt)」さんは、朝登校する時に自転車のタイヤがパンクしてしまいました。
仕方がないので近くの公園まで自転車を運び、リモートで授業を受けるために歩いて帰宅したそうです。
その後、夕方に自転車を回収するために公園へ戻ると意外なことが起こっていました…
「自転車」に関する海外の反応
え嘘やろ?
「やういも(@ppt_ppt_ppt_ppt)」さんが、夕方自転車を回収するために公園へ戻るとパンクが修理されており、「暇なフーセンおじさん」からのメッセージが貼ってありました。
メッセージにはこう書かれていました。
朝方、困っていたみたいなので、暇なオヤジがパンク修理しておきました。
空気圧が完全ではないので、速やかに補充した方が良いと思う。
「ありがたいと『恩』」に思ったら、家族でも誰でもいいので、何か一つ『恩を返して』下さい。
暇なフーセンおじさん
ツイート主は「え嘘やろ?」と驚くとともに、「これを見て私は優しくなろうと思いました。皆さんもぜひ周りの人に優しくして下さい」とツイートしています。
このツイートは1万回以上リツイート、7万回以上いいねされ、日本のネット民から「暇なフーセンおじさん」を絶賛するコメントがたくさん寄せられていました。
日本のネット民のコメント
- 海外「笑った!日本の声優の演技力に勝てない米国人の言い訳に海外が大騒ぎ
- トメが「嫁子ちゃんちに5時頃行くわ」と言って、来たのが8時。トメの言う「5時に行く」は、「5時に出発する」だったわけ。→1年半後、同じことをして仕返ししてやったwww
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【納得】 数字ボタンで商品を指定する自販機で「1、2」だけを「A、B」に置き換える理由が面白い????
- アメリカの保守系政治活動家チャーリー・カーク、講演中に撃たれて死亡 熱心なトランプ支持者「MAGA」代表格で、7日には参政党のイベントで講演
- 現金一律給付は行わないと茂木氏
- 【Xの車窓から】 日本のインフラ、ガチのマジでボロボロなことが判明 ほか
- 【無駄ァ!】 トランプ関税で傷心の 、日本主導の「CPTTP」に入りたくて堪らない模様wwww
- 田中角栄「民意とは選挙」石破茂「選挙三連敗」田中角栄「選挙の結果が民意」石破茂「首相辞任(株価上昇」高市早苗「総裁選出馬」日経株価「史上最高値を更新」→
- 二人きりなら手を出してしまう女見つかるwwwwww(画像あり)
- 「うちの嫁を家政婦扱いしておいて、そっちこそ配慮しろよ!」って夫が義母に怒鳴り返してカオス。
- 世界最高級の外資系ホテルが暴徒の襲撃を受けた模様、ガチで国家が傾くレベルの緊急事態に突入中
- 【画像】ネパールの反汚職デモが末期症状 同国最高級外資系ホテルが放火され全焼、自宅など襲撃される政治家は軍のヘリにより宙吊り脱出www
- 【大阪】中指立てるしぐさを注意した上司に「偉そう言うな」と大声…降格の53歳「大阪弁の通常のやりとりだ」 豊中市
- 「とんでもない事件になってきた」と釧路違法開発の件で『想像の埒外すぎる新事実』が浮上、こりゃ役人の中にも支援者がいるな……
- 彼「画鋲踏んだんだけど!」私「ごめん、拾い忘れた!」→直後、彼から信じられない仕返しを受けて…
- 自分は東大卒だと自慢する同僚、そこで「え? 東大を出ていて自分と同じポジションにいるんですか!?」と返した結果……
- 【画像】 真空タンブラー買ったんだが説明書がわかりやすくて腹立つ
- 【画像】 女子高の文化祭でバニーガール喫茶を開いた結果wwwwwwwwwwwwwww
- 外国人「日本のホテルに謎の機械があったんだけど何に使うの?」
- 海外「笑った!日本の声優の演技力に勝てない米国人の言い訳に海外が大騒ぎ
- 海外の反応:NFLの新人QB、日本のルーツを大切にする
タイ人の反応
カッコいい行動だなぁ。
一番気になるのは…おじさんはわざわざ家に帰ってこれを印刷して持ってきたの!?
もしかしたら、たまたま家のプリンターを持って出かけてたのかもしれないよ 😆
素敵なおじさん。微笑ましい話だね。
このおじさん、家に帰って印刷したのかな?
わぁ、とっても素敵な話 😍
これを印刷するためにわざわざ家に帰ったのかと不思議に思っている人が多いけど、日本ではセブンイレブンのようなコンビニでスマホからプリントできるんだよ。
家のプリンターじゃなければ印刷できないようなタイとは違うんだ 😂
それよりも僕はこれが実際にあった出来事なのかどうかの方が気になるよ。
もし実際にあった出来事だとしたら、おじさんは本当に相当ヒマだったのかな。
いい話だね 🤣
「暇な」フーセンおじさん、と頭に付けるところがいいね。直してあげたのは暇だったからなんだよ、と伝えたかったんだろうな。おじさんの優しさも大好きだけど、こんなユーモアも大好き。素敵だなぁ。
パソコンで文章を書いて印刷するくらい暇だったんだね笑
日本はスマホさえあればコンビニでも印刷できるんだよ!
わざわざ紙を印刷するほど暇だったの!?
フーセンおじさんのファンになっちゃった。大好きだよ!
どうしてわざわざ印刷したんだろう…?
きっとスマホで文章を作成してセブンイレブンかどこかのコンビニで印刷したんじゃないかな?
日本のコンビニには必ず印刷機があるからね!
「彼もまた、ただの通りすがりのおじさんにすぎないのだ…」
おじさん、最高!
見返りを求めない正体不明のヒーローだ!
おじさん、カッコいいなぁ。
おじさんが自転車の修理道具、A4用紙、プリンターを持って歩いてるなんてことある? 🎈🤡
きっと近くの交番の警官がやってくれたんじゃないかな? 👨✈️👩✈️
警察官の仕事じゃないけど、心をこめてやってくれたんだよ。タイの警察官みたいにやってる姿を撮影してネットに投稿したりせずにね 😍🤐
Wordで文書を作成して持ってくるなんて、いったいどれだけ暇だったんだろう。
もしツイート主が女性だったら、おじさんの行動をちょっと怖いと思うのかな?
ストーカーみたいでむしろ怖いよ…。
私もそう思った!
パンクを直してくれて嬉しいと思う人もいるだろうけど、私はちょっと怖ろしく感じるなぁ 😅
おじさん、素敵だなぁ。わたしは全然怖く感じないよ 🙂
本当に暇だったんだろうなぁ 🤣🤣🤣
自転車のパンクを修理した上に文章を作成して印刷してから戻ってくるなんて本当に暇だったんだね。
私もそう思う!
ツイート主による話題作りのための自作自演とかじゃないよね?
日本はセブンイレブンでも印刷できるんだよ。きっと近くにセブンイレブンがあったんじゃないかな?
コメント
パンクなら充てゴムや接着剤や金槌なんかが要りそうだけど,家が目の前じゃないか?
かなづちは最悪無くても出来るよ。
私はやすりと押さえローラーとパッチとゴム糊と携帯用空気入れは自転車に積んでるし、そういう簡易な装備かと。
空気入れ以外はケース付きセットで売ってるし、圧が万全じゃないみたいだから手押しの簡易な空気入れかな。
風船おじさん 生きてた
こんなことされたら薄気味悪いわ
そうかな?寄付やボランティア活動と精神は変わらんと思うけど。
政治家の好感度上げや企業のステマなんかに比べるとよほど健全よ。
普通本人に確認とってからやるわ。
勝手に人の持ち物いじくり回すのは訴えられてもおかしくない。
コレが健全と思えるのはストーカー予備軍。
黙ってやってたら怖いけど
だから怖がらないように紙を残したんだろうね
余計怖いんですが。
俺だったらなんだか気持ち悪くて家に着くまで何度も後ろを振り返りそう
翌朝自転車で出かけようとしたら自転車のハンドルに赤いフーセンが結んであったらどーするね?
この話、怖いピエロとか出てくるやつや…(震
これ女子小中高生の自転車勝手に直したら逮捕されるだろw
女子ショーチュー学生は神かナニかなのか?
だから紙を残してるじゃん
金取らないで何かやってくれたりするのは年配の世代が多いな
チェーン外れて困ってた子供の自転車のチェーン掛けなおした事くらいはあるなあ
サビサビだったから、家に帰ったらお父さんに言って早めにオイルさしたほうがいいよって言っといたがその後は知らん
コピー紙で筆跡も指紋も残さないスタイルですね
嘘くせぇ
わざわざこんなプリントアウトした紙残さないだろ 手書きならその場で書いたのかなと思えるけどさ
おじさんは自転車主の姿も自転車も覚えてるだろうから今後ここを通るときに「『自分が直してやった奴だ』って見られてるかも」って思うとちょっとな…
全てを持ち歩いているオジサン、つまり、ホームレスの仕業
自宅から見えてたんだろう
私もチェーン外れて困ってる人のを手に黒い油まみれになって直してあげたこともあるし
こんな人も世の中いるだろう
こういういい人ってたまにいるよ
以前沖縄の高校生が旅行先でお金を落として困ってたら誰だか知らないおじさんがお金をくれたって話あったよね
結局その高校生は黙っておけなくて交番に相談して、そのおじさんを探して返すことができたんだよね
良い人には良い人が見つけて助けてくれるもんだよ
困ってた様子を見てたってんだから公園の近所の人なんでしょ。
行ってみたらパンクだったんで直したってとこか。奇特だな。
俺なら速攻で自転車捨てるわ
ごめん、申し訳ないけどこれには感動できない
パンクくらい自分で修理するし勝手に人のもの弄らないでほしい
しかも恩着せがましくこんな文章置いてあったら警察に通報するくらい嫌
これがイエスや仏陀の望んだ世界なのだろう。実に美しい。
「フーセンおじさん」を名乗ってはいますが、これは小人さんです。騙されてはいけません。
せめて手書きにしておけよ
わざわざプリントアウトした手紙とか不自然過ぎるわ
割と筆記具持たずにいる方が多くないか?
あって良かったコンビニコピーだったのでは
もう何年も前だけど、親戚のおじさん(当時70は過ぎてる)が困ってる人見過ごせないタイプで、土手をパンクした自転車引きずってる女子高生見つけて、相手は遠慮してたけど、いいからいいからと強引に自転車自分の工場に引っ張ってって直してあげた事思い出した。
翌日工場に菓子折りぶら下がってて、その子の親御さんが持たせてくれたのかなと思った。
他人からしたら怖いかもだけど、私だったら善意からくる行いは有難いなぁ
中学生になって新しい自転車を買って貰ったのか サドルが下げられなくて
四苦八苦してたから ハンドルを回して下げてやった
男の子だったけど 意外と力が無かったな
信じたい気持はあるが、おかしいところが多すぎるんだよね。
一番変だな、と思ったのは、手紙の空気圧のくだりなんだよ。
パンク修理したことある人なら誰でも知ってるが、
空気入れがないとパンク箇所はわからない。
修理が終わった後にも必ず空気は入れる。
だから「すみやかに空気を補充した方がいい」なんていうわけがないんだよ。
この美談を作った人は自分でパンク修理をした経験がないのだろうな
この人自身が、下心を疑われずに手助けしたい誰かがいて、「どうして助けてくれたの」と聞かれた時の言い訳としてこのツイートが必要だった
という可能性もあり寄りのなし
日本人男性って優しいよね。海外に出てそれが分かる。
プロファイルすると
おじさんは今どき絶滅危惧種の日本を自転車で廻ってる自由人で今風に携帯ソーラーとかのグッズも持ってるmobile系。
当然、ガチの自転車乗りなのでパンク修理キットは車載しておりパンク修理も朝飯前。ただ公園で水は出たがおじさんは一人用のコッヘルしか持ってなく面倒なので肌に近づけチューブの穴を探したので他にピンホールが有るかもしれない。
しかも圧力ゲージ付簡易空気入れは最近壊れて取り敢えず次のメンテでサイクルショップに寄るまでは100均で買った簡易空気入れを使っているので空気が強く完全に入りきらなかった。
最近は外ではメモ代わりにスマホ使う人多いがおじさんもこのタイプだったのでメモや筆記用具は無いか荷物の底の方で出すのが大変。
そこでスマホでメモを打ちコンビニとかでプリントアウトした。
健全な自転車乗りが挨拶好きな様におじさんも暇を持て余し少しウザい系の親切の押し売りが好きな事が文章からも読み取れる。
そもそも文章からは回収に来たとき空気は入っていたと思われるので空気入れが無かった訳でも空気を入れなかったわけでも無い。
おじさんのメモは空気は入っていたが小さな穴まで確認出来ていない可能性があるのでパンクが完全に直ったかや空気の入れ具合が不足気味(おじさんはガチの自転車ヲタなのでパンク修理直後なのでパッチとチューブの溶込なじみが弱い可能性もありわざと空気圧を強く入れなかった可能性も否定出来ないわけだが)な事をメモに残したものである。
直してもらった本人が喜んでるならいいだろ
自演だったら薄ら寒いけど
プリントのこと言ってる奴いるけど、修理道具取りに一回家に帰ってるだろ。
その時プリントして現場に戻っただけなのに何不思議がってんだ?
自転車で出かけて途中でパンクした、リモートで授業を受けるために徒歩で帰宅したのに途中公園に自転車を運んで放置した意味不明さ
歩いて帰るならパンクした自転車を押して帰るよね?公園に放置とかしないよね?