日本のTwitterで話題になっていた「新聞に掲載されていた幼稚園児の詩」がタイでも紹介されていました。日本で「親ディスがハンパない」と話題になったママへの気持ちを書いた詩を見て笑ったり感動したりするタイ人の反応をまとめました。
- 「日本維新の会は高市なんかと連立を組むなんて、がっかりですよ」
- 日本人「桜の落ち葉でスズメを作りました」→ちゃんとスズメなの本当に凄い!【タイ人の反応】
- 「大谷が3本塁打&10奪三振の活躍に全米が熱狂!」→「まるで映画みたいな最終戦に鳥肌…」
- 海外「すごすぎ!」英国王室由来の演劇上に登場した日本の伝統に現地人が超感動
- 海外「世界の日本化が止まらない」 ついにドイツの書店も日本の漫画に占拠されてしまう
- (速報)日本の石破首相、靖国神社に供物奉納=
- 海外「もう日本人に国ごと任せたい!」 大地震に耐えた日本製の橋に被災地から称賛と感謝の嵐
- 海外「世界的ブランドでも日本限定のモデルがある」日本/日本限定のファッション/ライフスタイルブランドに対する海外の反応
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 【画像】この虫なんだ?名前なんだ?
- 【海外】BABYMETAL、新たな画期的アルバム、世界規模のフェスティバルへの夢、そして「誰もが楽しめる音楽」作りについて語る
- 海外「大谷がまた伝説を残した…!」先発投手が2本塁打!先頭打者HR、超特大最長飛距離HR、大暴れが止まらない!【海外の反応】
- 海外「良い時代だ!」日本のおかげで世界的な鬼アニメトレンドになって海外が大騒ぎ
- 「ヒョンウ♡スビン」って誰?日本の観光名所、竹に名前を刻んだ =
- 「人には全く理解することが出来ない日本文化がこちら・・・」
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 ロンドンに到着した大相撲の力士たちが現地で人気爆発
- 阪神・森下 文句なしのMVP「改めて自信を持てた」 圧巻の打率・667、1本塁打、3打点
- ベッツが3HR&10Kの大谷翔平に贈った言葉に全米騒然!←「大谷の方が上だ!」(海外の反応)
- 「キムヘソンがシャンパンファイトで一言」
- 【海外】「MLBを破壊した」ドジャース大谷翔平、3本塁打&7回途中無失点10奪三振の異次元の活躍にファン戦慄!
- 海外「11月初頭の日本って寒い?」晩秋/初冬の日本の気候に対する海外の反応
- 姪っ子が「留学したいからお金出してねー」と、さも出して当然な態度で言われた 兄嫁が亡くなって哀れに思い援助してるけど、やってもらって当然!な態度されたら出す気なくなるわ
- 自家製のマスのイクラ丼に世界が騒然!←「美しい!」(海外の反応)
- 声優で初の文化功労者に野沢雅子さん 文化功労者で声優が選ばれるのは初めて
- 大谷翔平が二刀流登板で1試合3本目の特大ホームラン!←「カッコよすぎて泣いた」(海外の反応)
- 自動車保険の契約内容確認のハガキが来たんやが…
- 北上市・温泉施設で行方不明の男性の遺体発見か クマは射
- 「投手大谷、今日3本目のホームラン・・・」→「これは歴史に残るwww」「崇拝します神様」「大谷はアジアの誇りだ」
- よくある(?)愚痴だと思うけどグループLINEで自分だけ誕生日祝われなかった。
- 【FF14】DD民「詩想EG供物40はAD零式レベル」「二度とやりたくないレベルは六根山の方が上」
- 大谷翔平の『3本塁打&10奪三振』にチームメイトもドン引き、リーグ優勝決定シリーズ第4戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 日本の外国人労働は「現代の奴隷制」海外から批判も【タイ人の反応】
- (3本塁打追記)海外「大谷がまた伝説を残した…!」先発投手が3本塁打!大谷翔平の大暴れが止まらない!【海外の反応】
- 中国人「日本語で中国語由来の外来語を発見!」 中国人「日本語は包容力が高い言語」「麻婆豆腐食べてくる!」
- 東京電力から「お宅の電気契約の契約者が変わるよ」と留守電、10分未満で折り返したら「契約はもう変えた。新規契約者は個人情報だから教えない」...
- 【速報】 高市総裁、就任2週間足らずで功績が多すぎる
- 【画像】 旅サラダの青木愛さん(40)、二の腕がたくましいwwwww
- ドジャース大谷翔平選手、飛距離約143メートルの場外ホームランを放つ→チームメイトがドン引きしてとんでもない表情にwwwwwwww
- 【悲報】 立憲安住の暴走が止まらないwwwwwwww 自ら滅んでいくスタイルwwwwwww
- 【ジエンゴ】 大谷翔平、先頭打者ホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【GIF動画】 倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 夫は入浴が好きなくせに体を洗うのが嫌い。ちょっと体を流すだけで湯船に浸かり、夫が出た後の風呂場はいつもとんでもない事になっている…
- 4名が全完売!櫻坂46 13thシングル『Unhappy birthday構文』第3次受付完売状況
- 料理上手の旦那が、私が作った不味いメシをモリモリ食べてて神経わからん。どういう舌してるんだろ?
日本の母親が息子の書いた詩に涙?
日本の幼稚園児が書いた「ママ」という詩が新聞に掲載され、母親がこれを読んだらきっと涙をこらえることができないだろうと話題になりました。
日本ではもうずいぶん前に話題になった出来事ですが、タイの母の日に際して今日ここで取りあげますね。
「母親」に関する海外の反応



幼稚園児の親ディスがハンパない。
幼稚園児の親ディスがハンパない。 pic.twitter.com/eMsiFoFQFs
— 深爪 (@fukazume_taro) June 26, 2016
東京都文京区にある幼稚園に通うハルマ(玄馬)くんは、「ママ」と題した詩を書き、見事全国紙に掲載されることになりました。
そしてその詩は、内容に衝撃を受けたネット民がツイッターに投稿したことで一気に話題となったのです。
「ママ」
ママは か みたい
いつも耳のそばで
ブーンブーンってうるさい
はらってもはらってもついてくる
ママって か みたい
この詩を読んだネット民の反応は、爆笑したり、「いったいなぜこれを全国紙に掲載しようと思ったんだろう…」と不思議に思ったりなどとさまざまで、中には「この子は詩のセンスがある。特に出だしと最後を揃えているところがうまい」と絶賛する意見もありました。
日本のネット民のコメント
母親がガミガミ&過干渉な感じも見受けられます。このお子さんはセンスありますね。
— 猫 ちゃん 先生 ? ᓚᘏᗢ (@nekoyamanao) June 26, 2016
最後の行で繰り返すところにセンスを感じるw
— 16tons (@16tons_) June 28, 2016
これを新聞社に投稿したのが両親だとしたらと想像すると結構楽しい親じゃんと思いますね。投稿したのが義母さんかなと想像するとさらに楽しいですね。
— けせんらんぱらさたん (@am6_56) June 26, 2016
しかもこの幼稚園児、感覚も比喩も幼くしてかなり鋭いな。将来大物か。
— Sam Ito (@samlovestim) June 27, 2016
www
ママ、複雑な気持ちだろうなぁ( ´艸`)プップップッw https://t.co/KL9nDfrfoH— O→S♡사치 (@koudaimamasachi) June 26, 2016
よのなかにかほどうるさきものはなしぶんぶといふてよるもねられず…を踏まえてるとしたら大した年長児だ。知らずに書いてても大したやつだ。さすが文京区はレベル高い。 https://t.co/XfqEeucftq
— 外゙ロック (@tadokuro) June 26, 2016
なぜこれを掲載したw https://t.co/QR0YEVfE2a
— tunemage (@tunemage) June 26, 2016
まだ幼いハルマくんは、母親に側であれこれ言われるのが煩わしくてしかたないのでしょうね。
しかし、成長した暁には、自分がここまで大きくなれたのはこれまでうるさいと感じていた母親の言葉があったからこそだということに気が付くことでしょう。
そしていつか、その声を二度と聞くことができなくなったとき…そこに残る耳をふさぎたくなるような静寂の中、母親の懐かしいその声が恋しくてたまらなくなるのでしょう…。
お母さん、いつもありがとう。
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 【画像】この虫なんだ?名前なんだ?
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【インドネシア】 中国製高速鉄道、開業2年で経営危機! 総事業費の75%にあたる54億ドル(7,900億円)は中国からの融資、利息は年間1億2,000万ドル(180億円)、鉄道の年間売上は1億1,000万ドル(165億円)
- 【納得】 国土地理院の売店で売っているキーホルダーが「中二病を 激する」と話題にwww
- キリン、100%ジュースの「トロピカーナ」16品目を2月1日に7%~46%値上げ オレンジ330mlは234円→320円に
- 議員定数削減巡る岩屋外相の発言に長島首相補佐官が苦言「今は黙っとけ」!
- 【速報】 議員定数削減巡る岩屋毅の発言、首相補佐官が苦言「先輩、今大事なところなんで、お静かに願います」
- インドネシア高速鉄道「大赤字」インドネシア政府「事業計画崩壊(債務交渉」中国「安く受注して工事遅れる(財政負担激増」インドネシア「経営危機(費用負担拡大」→
- 野球選手と離婚したアイドル(31)がまだまだ大人気wwwwww
- ( ´_ゝ`)田崎史郎氏、ミヤネ屋で「日本は外国に比べて議員が少ないくらいなんですよ」
- 【号外】先発中(4回0失点)の大谷翔平、先頭打者HPに続き3打席目は場外ホームランで味方ベンチも頭抱える
- 自民維新の急接近に大阪府連幹部が泣き言を言っている模様、大阪の党員たちは高市を支持したのに……
- ドジャース、4連勝でWS進出決定! 大谷翔平3本塁打&7回途中10K無失点 9回は佐々木朗希が締める
- 姪っ子が「留学したいからお金出してねー」と、さも出して当然な態度で言われた 兄嫁が亡くなって哀れに思い援助してるけど、やってもらって当然!な態度されたら出す気なくなるわ
- 大谷翔平がたった1試合の活躍でシリーズMVPを獲得して全米騒然!←「日本のイエス」「同一試合3本塁打&10奪三振だからな」(海外の反応)
- 【訃報】 女優・髙橋智子さん 交通事故で急逝 居眠り運転の車にはねられる 39歳 所属事務所発表 舞台中心に活躍 ドラマ出演も。(動画あり)
- 声優で初の文化功労者に野沢雅子さん 文化功労者で声優が選ばれるのは初めて
- 記者会見で藤田代表が公明党を思いっきり皮肉った模様、誰もが思っていたことをバッサリと……
- 公明党に献金した企業一覧がコチラ → ネット「がっかりだよ!創価学会企業!」「国交大臣利権!」「大手ゼネコンに不動産…」「政治と金ねぇ………」w...
- 大谷翔平の『3本塁打&10奪三振』にチームメイトもドン引き、リーグ優勝決定シリーズ第4戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「MLB初大谷ホームラン3本爆発投手で10奪三振これは本当に人間ですか?」
- 大谷翔平が3本塁打&6回10Kでドジャースを2年連続でWSに導いて海外大騒ぎ!(海外の反応)
タイ人の反応
私の子供がこんな詩を書いて全国紙に掲載されたら…怒っていいのやら喜んでいいのやら複雑な気分になりそうだよ👵🏻👵🏻😧😧
涙を流して笑ってしまえばいいさ… 😂😂😂
通っている幼稚園名までしっかり掲載されているから、きっとマスコミが取材に押しかけて対応に大忙しだっただろうね。ハハハ。
私の友達の子供もこんな感じの詩を書いていたよ。
「そこに残る耳をふさぎたくなるような静寂の中」だなん書くから涙があふれて止まらなくなっちゃったじゃないか…。
感動すると同時に、おかしさもこみあげてきちゃった。本当に面白い詩だね😊
わかるなぁ。私もいま母親のあのブーンブーンと言う声がもう一度聞きたくて仕方ないもの🙂
かわいい子だね!!
とってもかわいい❤️(訳注:日本語のコメントです)
ハルマ君、今頃きっとお菓子おあずけの刑をくらっているんじゃないかな?
お母さん、きっとこれを読んで泣いちゃっただろうね。感動したのか悲しかったのか、涙の理由はわからないけど😂
「ママは か みたい」か。ハハハ。
ちょっと私も子供に聞いてみるよ。「Am I your mosquito?」ってね。ハハハ。
うちの子供もこんな詩を書いてくれたりして😂
これは感動しちゃうなぁ。
蚊を叩くんじゃなくて、蚊に叩かれちゃいそうだね。
ママ、大好きだよ!!
耳のそばでブーンブーンってうるさい、か…。ハハハ。
私の子供といい勝負かもね🤣
かわいいなぁ😄
僕の彼女も蚊みたいだよ。ハハハ。
ハハハ。笑っちゃったよ。
蚊「コラーッ!!」
これは面白いね!
お母さんはきっと涙が出るほど笑い転げただろうね。感動して泣いたんじゃないと思うよ🤣🤣
やっぱり子供はかわいいなぁ。
コラーッ、この子ったらなんてことを…!!!
どんな感動的な詩なんだろうと思っちゃったよ。ハハハ。
これは笑わずにはいられないね😁😁😁
お母さん、きっと泣いちゃっただろうね。もちろん感動の涙だよ。フフフ。
ハハハ。いいね。
あなたの子供も詩を書いてくれるかな?ハハハ。
「ママは蝶々みたい」と言われたことがあるから、そのうち書いてくれるかもね。飛べない蝶々だけど。ハハハ。
「ママは か みたい」か。笑っちゃったよ。ハハハ。
これはお母さん泣いちゃうだろうね。…もちろん感動の涙だよ。
笑いが止まらなくなっちゃったよ。ハハハ。
ハハハ。最高だね。
お母さんはきっと、喜んでいいのか悲しんでいいのか分からなかっただろうね😅
うちのママもいつもグチグチうるさいよ。
うるさく思わないであげてー。
だってママ、文句が多いんだもの。
超かわいいね!
子供がいるママたち!私たち、蚊なんですって!!!あぁ、なんということでしょう。ハハハ。
情景をありありと思い浮かべることができるよ。ハハハ。
才能を感じるね。ハハハ。
もう!この子ったら!!
母親を蚊に例えるとはね。ハハハ。
これは…お母さんはどうリアクションすればいいのか困っちゃうね。
かわいいじゃないか。ハハハ。
このあと、蚊に咬まれないように気を付けなきゃね😂😂😂
お母さん、決して感動して涙を流したわけじゃないと思うよ…。
こんな詩が全国紙に掲載されちゃうんだ? ハハハ。
コメント
5年後には金属バットで撲殺してると思う。
大人になり母親を見送ったあと読んだら泣けるだろうな。
お返しに脛をかじってあげなさい
投稿したのがママだったら心配ないと思う
投稿したのがパパだったら…
これは子供に原因があるのか
それとも文字通り母親に原因があるのか
鑑定には客観的な評価がほしいところだ
文京区の幼稚園児って感じ
しかし新聞に幼稚園名とフルネームを載せるって危なっかしいな
幼稚園児が自分で新聞に投稿すると思うか?
活字化プロセスでは新聞社側の作為を感じた。
(”蚊みたい”の意味を)
「かみたい」
では「噛みたい」との誤解が生じるため、
わざわざ
「か【一文字分空白】みたい」で表記。
(園児自身が書いて投稿したと仮定したら)
投稿文をそのまま「画像として」掲載したほうが
ほほえましいと思うが、
この場合(親の片方なのか? 祖父母なのか?)、
当人以外による投稿と思われても仕方がない罠。
↑だとしたら。
当人(園児)の承諾を得た上とは思うけど。
セミとかハチじゃなくて蚊と言うところが、単純な煩さとか恐ろしさではない“鬱陶しさ”のようなものを感じる…
これやばさしか感じないんだが
「みんなの幼稚園情報」
保護者 2013年入学
「お金のかかる園です」
総合評価
自由遊びの時間はほとんどなく、課題が毎日しっかり設定されています。
集団行動を厳しく身につけさせたいのであればおすすめですが、のびのび保育を望まれているのならば、他の園のほうが適当かと思います
先生
先生方はとても熱心に指導して下さっています。
ただ、熱心さのあまり、子どもが萎縮してしまうような厳しい指導も見受けられます。
叩かれて伸びる子には向いていると思います。
笑えないけど・・・これを笑えるって思える人間がいる事は怖いわ
相当甘やかされて育ったんだろうな・・・社会には出て来ないで欲しい
これを素直に笑い話と受け取っていいのか?という
疑問や不安を抱くくらいは普通の感想としてあるだろうが、
あんたほど極端に物事を決め付けて自分の思い込みを疑わず
笑える奴は甘やかされ育ちの社会不適合者だと言い出すレベルなのは
さすがに認知が歪みすぎだろう。
なんか、もしこの小話がどこにでもいる躾にうるさい母親と
口が立つ幼児のほのぼの親子喧嘩だと事実確認できるようなことがあれば、
笑い話で良かったー!と安堵するどころか
叩く対象を失ったことに発狂するんじゃないか?この人
(;ФωФ)玄馬くん。。。げんまくんかと思たw
転生者か
玄馬くん(29歳 配偶者・子2人)
文京区の幼稚園…お受験園かなぁ
書き出しと書き終わりを合わせる様式の踏み方もすごいけど、「文武と言いて夜も寝られず」を踏まえるっていうのもお受験系だとありそうで怖い
新聞のこういうのって新聞社のヤラセだと思ってますよ。
朝日新聞記者の創作だと思う