日本人が「母親が作るハンバーグのレシピ」を聞いた結果→感覚的過ぎるwww【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
お味噌汁の味見をしている若妻 反応
https://www.pakutaso.com/20160633162post-8113.html

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「母親が作るハンバーグのレシピ」がタイでも紹介されていました。とても感覚的な母親のレシピを見て共感するタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

母親のハンバーグレシピがユニークすぎる!

本日は日本のX(旧ツイッター)で話題になっていた「ハンバーグのレシピ」を紹介します。

母親の作ったハンバーグを食べたくなった「しばたたかひろ (@iine_piroshiki) 」さんは、さっそく母親に材料を聞いたのですが、その回答がユニークすぎたのです。

それでは、その投稿をご覧ください。

「レシピ」に関する海外の反応

日本の有名レシピサイトが「バジルなしガパオライス」を紹介→タイ人「こんなのガパオライスじゃない!」【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のレシピサイトの「バジル不要!ニラでパパッと作れる簡単ガパオライス」というレシピがタイでも紹介されていました。ガパオライスなのにガパオ(バジル)が入っていない不思議なレシピを見たタイ人の反応をまとめました。
日本人「タイ人はまだ気付いてないけどガパオライスにマヨネーズを入れるとめちゃくちゃ美味い」【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterの「ガパオライスにマヨネーズを入れるとめちゃくちゃ美味しい」という投稿がタイでも話題になっていました。ガパオライスにマヨネーズを入れることについて語り合うタイ人の反応をまとめました。
日本の「チータラの最高に美味しい食べ方」が簡単で美味しそう!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「チータラの最高に美味しい食べ方」がタイでも紹介されていました。簡単な方法で美味しく食べることができるチータラのレシピを見たタイ人の反応をまとめました。

母親のつくるハンバーグが食べたくて材料をきいたら、「いちいち量らずに感覚で作ってるから…」といって感覚で教えてくれた。

「しばたたかひろ (@iine_piroshiki) 」さんが母親にハンバーグのレシピを尋ねたところ、「感覚で作るのよ」と、愛情たっぷりの手書きレシピを用意してくれました。

そこには、材料の分量が「グルグルグル」「サラサラ」「チョロロ」といった擬音語で書かれていたのです。

ケチャップ・・・グルグルグル
水・・・40cc
コンソメ・・・サラサラ
ソース・・・チョロロ
砂糖・・・サッサッサッサッ
塩こしょう・・・サッサッ(好みで)

このユニークなレシピに、息子さんは思わず声を出して笑ってしまったそうです。母親は家事全般をこなすため、料理の時間も限られており、分量を正確に測るよりも、感覚で調理する方が効率的だと考えているのでしょう。

この投稿は3万回以上リポスト、12万回以上いいねされ、日本のネット民からは「うちの母もそうやって料理する!」「擬音語で表す方が分かりやすい」など、共感の声が多数寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

計量してる時間がもったいない!

愛情さえ込めれば美味しくできるからね😎

わかる。うちも料理のときに測ったことない。感覚と味見でいける。

わたしも同じ。味見して酸っぱかった辛かったら、足りないものを足せばいいだけ。計量スプーンや計量カップってなにそれわかんない😄

同じ味は二度と出せないよ。だって覚えてないからw

これが問題だよね。同じ料理でも毎回味が変わる。美味しかったり美味しくなかったり運次第🤣

うちはオイスターソースをグッグッ、ナンプラーをビービッ、砂糖をスプーンの先ほど。

調味料の量は、だいたい容器を振る回数で決めてるよ。砂糖なら4回、塩コショウなら2回振るって感じで。ただし、いつも同じブランドのものを使ってる。容器の形が違うと、同じように振っても味が変わっちゃうからね。

アジアの母親はこうだよね。感覚で調理するw

これでこそ母親の味www

手の感覚で測ってるんだよ😁

そうそう。最初は難しいかもしれないけど、何度も作ってると本能で測れるようになる😆

えっ、家で料理するときに測る必要があるの?www 直感的に従って作れば美味しくなるでしょw

母親の味は経験に基づいた感覚的な料理だよ。

これほんと好き。母親かわいすぎるw

感覚で作れば計量なんていらないよ🤣

ソースがチョロロ🤣🍾

レシピは変わるし覚えてないけど味はいつも美味しい!

どこの家の母親もきっと同じwww

母親がこの呪文を唱えてるから美味しいのかと思ったw

私の(日本人の)義母も全く同じwww 私が日本に来たばかりの頃、料理のレシピを必死にメモしていたら、義母はすごく困ったような顔をして「大体で作るのよ、測ったことないの」って言われたんだ。

私の母親もナンプラー3回し、醤油2回しって感じ。レシピを聞いてもペンを持って立ち尽くしちゃう🤣🤣🤣

料理は感覚だよ。作りながら味見すればOK🤣

うちは味見もしないよ。結果は食べてみてのお楽しみ🤣

水だけは40ccってはっきりしてるんだね🤣🤣

นชื่อว่ามะนุดแม่ ไม่ว่าจะชาติไหนก็สุโก้ยยย!

コメント

  1. 玉ねぎもひき肉も要らぬのか

    • ハンバーグって書いてあるけど、これソースのレシピじゃね?

  2. 俺も料理は適当だなあ
    美味いかどうかは誰かに食べさせたことないからわからん
    まあ一度にたくさん調味料は入れないようにだけはしてる

  3. 自炊で適当に食べるときは感覚なんだけど
    レシピ通りにきちっと測って作ったら自分の味じゃないよそ行きのちゃんとしたものになったからそういう気分の時はちゃんと測るようにしている

  4. 水の量を把握していることが驚き

  5. まぁ実際これだよな
    家庭料理でいちいち測ってる人なんて少数だろ
    料理始めたての頃はちゃんと測って感覚憶えないとダメけどな
    失敗しまくる人は、感覚分からんのに適当にやるから

    お菓子系は料理に慣れても、きっちり分量レシピ通りやらないプロでも失敗するけども
    産業革命からイギリスの普通の料理がぐだぐだになったけど、お菓子はちゃんと美味しいまま残ったのはまさにこれ

  6. 回数が分かるようになっとるやん

  7. 懐かしいわ、俺のオカンもそうだった
    横で見ていても調味料全て目分量で入れてるし全然わからん
    とうとう諦めて料理本買って料理の練習したんだったわ

  8. これ、普段から料理している人だと伝わるなw
    ああ、こんな感じかあって分かるw

    • 伝わるけど、これはどう見てもハンバーグじゃなくて、ハンバーグのソースのレシピだし。
      この母にしてこの子ありと言うか、母子とも雑把。

      • プロや料理上手な人ほど 調味料等を計量しながら調理なんかしない 
        あんた中華料理のチャーハン頼んだら 調理人が炒めながら塩や醤油を計量してたら…

      • アンタごときにいわれたくないってさ

  9. いちいち計量したら料理のたびに何か足りないものが出る、使い残した調味料の山ができる。目見当とその場の山カンでやらないと。

  10. そう言えばオカンが料理してるとこ観察したことあるけど、計量とかしてるとこ見たことないな…

  11. いいなみんなの親は。うちの親に弁当のおかずの作り方聞いたら作った事ないからわからないって。え?3年間作ってくれたじゃんと言うと、お惣菜を買ってきて詰めてたのよ。。。おかげで私は料理下手

  12. みんな歯磨き粉やシャンプーやハンドクリームは目分量で自分の適量が分かる
    納豆やTKGや冷や奴の醤油も目分量で分かる

    合わせ調味料も分かるまでそのくらい回数こなせって事なんだよね

  13. 長嶋さんの打撃指導みたいな?

  14. ママの名前は長嶋茂美だろうな

  15. まあそうだよね
    でもなんとなくわかるレシピw
    初心者とかきっちり測る派向けではないけど
    うりは母から教わる時も「はいそのくらい!」って感じだったから最初から目分量

  16. お菓子はちゃんと計量した方がいいが、
    家庭料理は目分量だわ。町中華とか定食屋もそんなもん。回数こなしたらちゃんとしたものが出来るようになる。

  17. いい加減に作るおかげで毎日同じ人が作る家の味でも
    ちょっとずつ変化してて飽きないらしいからw

  18. 目分量で入れてて、糖尿病と梗塞で亡くなった祖父母
    目分量と味を参考にすると病気になるので計って入れる
    軽量カップとか洗い物が面倒なんで、調味料を容器ごとクッキングスケールの上にのせて、そこからどれだけ減ったかで使った分を計っている(0表示機能があれば便利)

    • ・目分量かスケールで計るか、
      と言う計量の問題と
      ・目分量で入れてて、糖尿病と梗塞で亡くなった
      は別の問題でしょ
      後者は入れた量が問題だと思うなあ
      目分量だといつも上側にぶれるのか、または計ってないのを良いことに、わざと適正量を超えて入れたのか

      大盛りで有名な店がいつの間にかエスカレートしてバカ盛りになった様な感じ?

  19. うちのおかんも一緒。
    まだメモくれるだけマシだよ。
    うちのは調味料の名前だけ言って『後は甘さ足らん思ったら砂糖足せばいいし、薄いと思ったら醤油いれればいい』

  20. このおかんのレシピはなんとなく量が分かるな
    合ってるかは知らんけど
    料理初心者は正確なレシピ通り計って入れた方がいい
    作り続けるうちに段々この量の調味料を入れたらこの味になるって分かってくるから
    それから味見しながら目分量で作ればいいよ

  21. 長島タイプか

ads