日本のTwitterで話題になっていた「ニューヨーク・タイムズの記事で意外な理由で日本の動物園の動画が取り上げられていたこと」がタイでも紹介されていました。日本の動物園に大きな期待がかかっていることを知ったタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本の野球場にはホテルや温泉まで付いている!」日本の最新スタジアム、エスコンフィールドに対する海外の反応
- カイカイ管理人からお知らせ
- 日本人が「タイのコンビニ犬が飼い主に回収される動画」を見て「タイのこーゆーところホントに好き!」【タイ人の反応】
- 海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性から羨望の声
- カイカイ管理人からお知らせ
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 日本には雨に濡れると透明になる花がある。【タイ人の反応】
- 「の慶州は日本の京都のようにすることはできないのか?ソウルはだいたい東京くらいになったと思うんだけど慶州が残念すぎる・・・」→「」
- 海外「もはやチート!」過去最速の本塁打稼ぎをする大谷選手に海外からコメントが 到中
- 夫が出張なんだけど、私が荷物をホテルに送るの忘れてた事に夫がブチ切れた。些細な“うっかり”をそんなに怒る?
- 海外「中国のアニメやゲームは日本よりも人気になっている!中国文化が世界を支配する!」
- 海外「嘘だな」孤独を感じている日本人の割合に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 「日本の経常収支が過去最大級の黒字を記録」AI・半導体に数兆円規模の投資?
- カイカイ管理人からお知らせ
- 「日本の8800円で楽しめる鰻のセットメニューが注目を集める」→「焼き方がまるで芸術」
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 【意外】 「この国、実はノーベル賞の鬼だった…」
- 【自業自得】同居してた時、息子の節句に超奮発してたっかい名前入り鎧兜を買った→トメとコトメが一族総出でフルボッコ+同居解消を勝ち取ったw安い買い物だったわーwww
- 海外「生きていけない!」世界が依存中の日本のあの粉が不足して全世界が大騒ぎ
- 外国人「日本で高級メロンを買ってみたが…そこまでの価値無かった」
- 海外「素晴らしい!」日本でアニメ愛を語りすぎたチリ大統領に本国人たちが大騒ぎ
- ドイツ人「日本人なら心配いらない」日本代表MF鈴木唯人、フライブルク移籍が決定的に!合意報道!現地サポは獲得を歓迎!【海外の反応】
- 彼女は美人だけど親友さんが残念な容姿だった。彼女はもしかして、親友さんを見下し要員にしてるのでは...
- DeNA、直近1週間のチームOPSで12球団トップの.833を記録!【5/18時点】
- Switch2マイニン第二回抽選発表まであと1日………
- 大谷翔平のサイン盗みを警戒したエ軍投手の失態に全米騒然!←「笑った」(海外の反応)
- 「日本の情緒溢れる屋台の風景をご覧ください…」→「なぜこんなにロマンを感じるのだろう…?(ブルブル」=
- 俺がA型、嫁がB型で子供がO型。嫁に話したら「大丈夫」しか言わないんだけど、どうしたらいい?
- 私「合コンでブスって言われた…」A子「何やそれ!見返すで!医学部との合コン企画するから!」→そして当日、驚きの展開に…
- 1960年、京都大学で講義を行うオッペンハイマー 海外の反応
- 【海外の反応】アニメのキャラクターが白人じゃなかった…
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
- 海外「日本人の○%がアメリカが有事の際に守ってくれると思っていない」(海外の反応)
- 【画像あり】 ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwwwww
- 【悲報】 レクサス、ガチでダサい
- 【悲報】 日産自動車さん、ついに「本社売却」を検討し始める・・・
- 【画像あり】 今月吉宗に22万円突っ込んで初交換した結果がこれwwwwwwww
- 【闇深】 トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件
- 【動画】 あおり運転をしていたドライバーが死亡事故を起こすドラレコ。
- 【復讐】 「ではCのお母さん、治療費と慰謝料をあわせて百万円お願いします」
- 【!?】 嫁が部屋の中に入ってきたセミを素手で捕獲して逃がした→俺は虫が嫌いなので「二度と虫を部屋に入れるな」と激怒した翌日、仕事から帰宅したら
- 【オカルト】 怖い話を読んでいたら部屋に異変が起こり、窓に気配が。思い切って見るとそこには!
- 【画像】 女子ダンス部のこの子(17)可愛くない?
もし大統領選で不安を感じたら、この可愛い動画を見ましょう
いまアメリカの大統領選の結果に世界中が注目しています。(訳注:11月4日の記事です)
どちらの候補者が大統領になっても、世界中に大きな影響があるからです。
海外でも手に汗を握りながら候補者を応援しているぐらいなので、米国民がどれだけ期待と不安を感じているかは想像に難くありません。
そこで、ニューヨーク・タイムズはその不安を和らげるために「選挙の不安を防ぐ5つの方法」という記事を公開しました。
なんとその中で日本の動物園の動画が登場したのです!!🇯🇵🇯🇵😍😍
「動物園」に関する海外の反応



選挙の不安を防ぐ5つの方法

ニューヨーク・タイムズの「選挙の不安を防ぐ方法」というコラムでは、「ニュースばかり見ないこと」「家族と会話する」などいくつかの方法が紹介されているのですが…
その中にひとつだけ少し変わった方法があり、特に日本のネットで大きな話題になりました。
NYタイムズが「選挙の不安を防ぐ5つの方法」という記事を出してて…「無理ならこのユズの香りがするカピバラの動画見て」となぜか那須どうぶつ王国の動画を紹介
NYタイムズが「選挙の不安を防ぐ5つの方法」という記事を出しててアメリカに渦巻く不安が伺えるが、「ニュースばかり見ない」「散歩する」等に加えて「お風呂に入る」が挙げられ、「無理ならこのユズの香りがするカピバラの動画見て」となぜか那須どうぶつ王国の動画を紹介…https://t.co/03BnSEhB1K pic.twitter.com/1lebNEYF63
— ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』 (@numagasa) November 3, 2020
選挙の不安を防ぐ最後の手段、それはなんと栃木県の那須どうぶつ王国の「カピバラの動画を見ること」だったのです!!
ニューヨーク・タイムズの記事では、「お風呂に入れば不安を和らげることができますが、それが無理なら代わりにユズの香りがするカピバラの入浴動画を見て癒やされましょう」と紹介されていました。
記事では詳しい理由が紹介されていないので、もしかするとちょっとした冗談だったのかもしれませんが、これを見つけた日本のネット民がツイッターで紹介すると、1万回以上リツイート、2万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられました。
日本のネット民のコメント
なんて正しい処方箋
— みたらしダンゴムシ (@sweetpillbugs) November 4, 2020
地獄谷のサルといい、動物を温泉に入れて寛ぐ姿を楽しむのは日本固有の文化なのかもしれない
— 一文字🇲🇰 (@garbageman5) November 4, 2020
ワロタw
でも和む。— ナオユ@8年リモートワーク (@naoyunet) November 4, 2020
めっちゃ癒される(ノ≧▽≦)ノ
— ペコ (@erato148) November 8, 2020
ニューヨークタイムズ、可愛いことするなw🥰
— さい (@Saisai_brimia) November 4, 2020
動画のページには数ヶ月前から英語のコメントがいくつかついており、海外でもそれなりに知られた動画のようですね。しかし面白いチョイスですw
— 破レ傘/肉球新党諏訪支部 (@kenketsumiyagi) November 4, 2020
アメリカのメンタルヘルスは君にかかっているぞ、カピバラ… pic.twitter.com/0UskEbAuCP
— ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』 (@numagasa) November 3, 2020
今日はアメリカだけでなく世界中でカピバラの入浴動画が再生されているかもしれません。
それにしても、那須どうぶつ王国のカピバラにかかる期待が大きすぎますね。
柚子湯2018 (那須どうぶつ王国)
確かにカピバラが柚子湯に入って幸せそうにしている姿には癒やされますし、不安なんて忘れて温泉に入りたくなってしまいます。
カピバラは世界を救う!!
- 【動画】 水を出すと3倍に伸びるホースが気持ち悪すぎるwwwww
- 【Xの車窓から】 煽り運転のコイツは免許剥奪しても良いと思いませんか? ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 埼玉県で小学生ひき逃げ事件、中国人が嘲笑コメントを投稿「日本が中国を侵略した時、妊婦さえも見逃さなかった。今、彼らの子を数人轢き したくらいで何だというのか(笑」
- 夫が出張なんだけど、私が荷物をホテルに送るの忘れてた事に夫がブチ切れた。些細な“うっかり”をそんなに怒る?
- 大阪で全国唯一の共産党籍の町長が誕生 私有財産を廃しすべてを共同で管理する町へ
- 【マックのハッピーセット騒動】 中華転売屋、付録だけ持ち帰り商品はカウンターなどに放置して問題化「マクドナルド店員の背中から怒りが伝わる」
- 日本「小学生ひき逃げ事件」中国SNS「絶賛!」警察「中国国籍の男から事情聴取」立山黒部アルペンルート「中国バス導入」深田萌絵「外国人不起訴の危ない状況解説」→
- 「感謝する理由がない」北 の小学生が金正恩称賛に反発…教師も両親も驚愕!
- 【速報】小学生ひき逃げの中国人 逃走理由が明らかに!隠蔽には失敗した模様「隠し通せると思った新事実」追加で重罪確定
- 【速報】桜島で爆発的噴火 うわあああああ\(^o^)/オワタ
- 【悲報】 国民民主、ガチで『ヤバイ発言』をしてしまう・・・・
- 【画像】 最近のメイド喫茶wwwwwwwwwwwwwwww
- 【自業自得】同居してた時、息子の節句に超奮発してたっかい名前入り鎧兜を買った→トメとコトメが一族総出でフルボッコ+同居解消を勝ち取ったw安い買い物だったわーwww
- 【闇深】 トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件
- 彼女は美人だけど親友さんが残念な容姿だった。彼女はもしかして、親友さんを見下し要員にしてるのでは...
- 【悲報】 全国唯一の“共産党籍”の町長が爆誕
- 【速報】 UFO、ガチで『墜落』してしまう!!!!!
- 海外「素晴らしい!」日本でアニメ愛を語りすぎたチリ大統領に本国人たちが大騒ぎ
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「中国のアニメやゲームは日本よりも人気になっている!中国文化が世界を支配する!」
タイ人の反応
カピバラちゃんがお風呂に入っているのを見ると、一緒に入りたくなるね。
この動画をお気に入りに入れて、ストレスの溜まった時に見るようにしよう。
わたしもストレス発散したいときはニキビを潰す動画を見てる。
柚子が浮かんでるのが大事なんだよ。
この動物園は有名だから、ほっといても勝手に宣伝してもらえるね。ハハハ。
ガピパラー(訳注:タイ語で、発酵させた魚の入ったエビのペーストというタイの調味料のことです)という文字を見るたびにカピバラを思い出しちゃう。ハハハ。
カピバラってどこの国に生息している動物なのかな?
カピバラちゃん可愛い 😍
カピバラはワニが近くにいても気にしないでのんびり寝てるよね。
ちっとも噛まれることを恐れない…
それにしても、柚子の浮いたお風呂に入ってるときの顔が物凄く幸せそうだね。
ブタを柚子で丸茹でしてるみたい。
料理されてる動画じゃないよね? ハハハ
この動画は一日中でも見てられるね。
ストレス解消になるなら見ようかな。
可愛くて癒やされる動物だよね。ブラジルではそこら中にいて、水際で食べたり寝たり泳いだり、外の世界のことは全然気にしないんだよ 😆
のんびりなとこが好き。
カピバラはワニでもネコでも猿でも何とでも仲良くなっちゃうよね。
アナコンダと出会ったら、どんな反応するか見てみたいな。
ワニはどんな気持ちなんだろうね。
静岡で柚子湯に入ってるカピバラちゃんを見たことあるよ。
カピバラが羨ましいなぁ。
コメント
「カピー!」
天気の良い休日の午後。
ワンカップあけながら、
温泉につかるカピちゃん眺めて ぼーっとしてみたいワイ。
そのワイを眺めるカピちゃん。
「あのおっちゃん、さっきから うちらをじーっと眺めてるけど、人間って よっ-ぽどヒマなんやね~ww」
柚子湯とか柑湯とか橘湯ってあがった後かゆくなる
でもなあ、その浴槽ウン…いやなんでもない
猿湯もお湯を循環して常に綺麗にしてやれば観光用に良さそう。
野生だからそれで寄り付かなくなったらお終いだけど。
柑橘系で煮込むとウマそうアルな!
米メディアは普段中傷してる日本を選挙工作の為に利用するな
虫唾が走る
不正投票が明るみになって急にこんな事言い始めるのか?
そもそも、カピバラが大きなネズミにしか見えず可愛らしいと思えないから癒されないんだよね…。コツメカワウソさんならば癒されるかも♪
選挙の不安??????
NYTは不安なの?
面白過ぎて気になっちゃう気になっちゃう
気に気になっちゃう気になっちゃう
母さん 日本は今日も平和です
巨大なネズミを何でこんなに有難がるのか?
ちっこいのはすぐ死んじゃうから世話が難しいから
反日NYTがねぇ・・・
何の裏があるのか私、気になります!
カピバラ
ブタバラ
美味しいん?
餌次第で味は良くなりそう。
よく運動して適度に筋肉があって脂がのってるのがいい。
柑橘系のニオイとか大丈夫なのかな
ネズミなら果物類はエサだろう。平気
ゆず湯の文化知らないと風味づけに見えるよなあ・・・
ちなみに現地では割と食べるそうだけど
非難されると思いますが、カピバラはどう見ても食料としか思えない。
ネズミの大型ですよね。きっと心が汚れているのですね。