日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「葉っぱをハガキの代わりに送ったらどうなったか?」という話がタイでも紹介されていました。日本の郵便は凄いと思うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本と戦争したら何時間で勝てますか?」
- 海外「日本は人気になり過ぎた!」 イギリス最大の日本イベントが想定を超える大混雑に
- 海外「最近ほうじ茶が人気だけど、みんなはなんでほうじ茶が好きになった?」世界で人気が高まっている日本のほうじ茶に対する海外の反応
- 「もうすぐ 来るのに礼儀がないね」…光復節を控えて を上げた英国ロックバンドに怒りの声=
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- 海外「いったいなぜ!」なぜか日本にこだわる米大物歌姫の新作に海外が大騒ぎ
- カイカイ管理人、手術終わりました
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 「とは違う…日本はお菓子の誇大表示は違法である」
- 家の外側の窓掃除を始めたら何年振りかの激しい低血糖症状。頭くらくら息切れが激しくて立ち上がれなくなった
- 海外「コンサートのチケットは早めに取っておけ!」日本旅行で事前に買っておくべきチケットに対する海外の反応
- 日本が誇る世界に400台しかない名車に世界が騒然!←「ダサいけど好き」(海外の反応)
- 「日本で初めて軽自動車に乗ってみたら…意外と快適で驚いたけど は運転する気がしなかった話」
- 海外の反応:竹中平蔵「消費減税は無駄、外国人を受け入れろ」
- 海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社会現象に
- 海外「いったいなぜ!」なぜか日本にこだわる米大物歌姫の新作に海外が大騒ぎ
- 英軍F35Bが海自護衛艦「かが」に初着艦 海外の反応
- 日本最北端の温泉に来たでwwwwwwwwwwww
- 「vs日本、料理バトルをしたら本当に美味しいのはどちらでしょうか…?」→「比べるまでもない…(ブルブル」=
- 『泣けるRPG』ベスト10が決定wwwwww
- 「日本と戦争したら何時間で勝てますか?」
- 【北海道・羅臼岳】クマに襲われた26歳の男性の死因は「全身多発外傷による失血」と判明
- 海外の反応:中国さん、日本の歴史認識を批判
- 楽韓さん、本日の動向 - 国富の偏在を正そうと行政機能を移転させるとかいろんなところがやるけどね……
- 【価値観】彼氏の元カノが20歳年上だった
- 今いいなと思ってるの女の子に過去の恋愛の別れ方を聞かれて、「喧嘩して自然消滅」と言った結果・・・
- 【FGO】イリヤは術戴冠戦次第では輝きそう
- 中国人が日本人を騙した犯罪収益で物件購入→その住所で経営管理ビザの不正取得を斡旋【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」なぜか日本にこだわる米大物歌姫の新作に海外が大騒ぎ
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
- 【世界】北欧-東アジアパーティー【ポーランドボール】
- 海外の反応:中国さん、日本の歴史認識を批判
- 【神回】ジョンとボーカルジムの3人で18祭を見る!ONE OK ROCK「We are18祭」海外の反応
- 【文春砲】 広陵高校暴力問題、ガチでヤバすぎる爆弾投下 これが本当だったら廃部だろ・・・
- かつて360万部を売り上げた伝説的ベストセラー、国会図書館にも所蔵されておらず残存部数が非常に少ないと……
- 【悲報】 フェミの炎上、「無視すればいい」という風潮が広まってしまう
- 【悲報】 広陵高校野球部、ついに殺人未遂事件発覚
- 美人格闘家、計量中に恥ずかし過ぎるハプニング!!
- 【画像あり】 初代ガンダムってジオングと相討ちで大破してア・バオア・クーで放置されてたけどその後はどうなったかの設定はあるんか?
- 二度の浮気の前歴がある嫁が妊娠した。やっと授かったと喜んでたら、今年の2~4月にも計4回ほど浮気をしたんだとw お前誰の子産む気なんだよ!
- 【不気味】 友達から電話「**(私)から電話があったらしくて、かけてみた」→いや、電話なんかかけてない…
- イラン人「どうしてこうなった」日本サッカーとの差を嘆くイラン人【海外の反応】
- 急激なストレスにさらされたときに、声が出なくなることがたまにある。
日本人が葉っぱを郵便で送ったら…
信じがたいことですが、2025年の今でも日本にはこんな出来事があるのですね。
葉っぱをポストカードとして送ることができ、その葉っぱが受取人のもとにきちんと届いたそうです。
日本人の「太陽とケイコムーン (@amazakeiko) 」さんがX(旧Twitter)で紹介した話によると、葉っぱにメッセージを書き、切手を貼ってポストに投函したところ、その葉っぱは無事に届いたというのです。
「郵便」に関する海外の反応



ちょっと嬉しいことがあったので聞いてください。葉っぱを送ったら、その葉っぱが無事届いた、というおはなしです
ちょっと嬉しいことがあったので聞いてください。葉っぱを送ったら、その葉っぱが無事届いた、というおはなしです pic.twitter.com/UBdSSCTxbG
— 太陽とケイコムーン (@amazakeiko) May 12, 2025
この投稿は2万回以上リポスト、25万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
実はこの葉っぱ、「多羅葉(たらよう)の葉」といって、昔の日本では実際にポストカードとして使われていたものなのです。
はがきの木と呼ばれる、多羅葉(たらよう)の木。葉書の「葉」という字は、この木の葉が由来なのだそう。艶々として丈夫で、尖ったもので書くと字が茶色く残って読めるようになる不思議な葉っぱ。ある庭園のガイドさんから、その庭園に落ちていた多羅葉の葉を頂いたので、本当に届くのか送ってみました pic.twitter.com/fC3hRtWgoE
— 太陽とケイコムーン (@amazakeiko) May 12, 2025
「多羅葉の木」の葉はとても丈夫で厚みがあり、尖ったもので文字を刻むと、その文字がはっきりと残る特徴があります。
そのため、昔の日本では紙の代わりにこの葉を使って手紙を送っていたそうです。
とてもかわいらしい文化ですね。
もし日本を訪れる機会があれば、郵便局の前に「多羅葉の木」があるかどうか、ぜひ注目してみてくださいね。
今回初めて知ったのですが、多羅葉の木は「はがきの木」とも呼ばれており、日本の郵便文化を象徴する木として、全国各地の郵便局の前に植えられてきたそうです。
こうした出来事を通じて、現代の人々が過去のかわいらしい文化に触れられるのはとても素敵なことだと思います😊
日本のネット民のコメント
ステキなお話✨
そして、ちゃんと届けてくれた日本の郵便ってスゴいのかも🤩— らいあん@ourlocalworld/ローカルな世界を旅しよう (@ourlocalworld7) May 12, 2025
郵便屋さんに感謝ですね🥹
そっとそーと扱ってくれたはず🙏— マミ三重 (@mamimieken) May 12, 2025
着くまでに出会った沢山の優しい方の想いが乗ってますね。日本、良い国や〜
— RFT@🍠🐒x100.in charge🇯🇵🇪🇸🇬🇧 (@rft_7) May 12, 2025
ほっこりするニュースだけど、真似して変な使い方しだす人がいないか不安…できれば封筒か葉書を買って送って欲しい…
— sloth (@sloth65472) May 12, 2025
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【WW2】 米軍が空襲の際に作成した“日本の都市の順位表”がXで話題に
- 家の外側の窓掃除を始めたら何年振りかの激しい低血糖症状。頭くらくら息切れが激しくて立ち上がれなくなった
- 平野雨龍「国籍疑惑」元フィリピン市長「出身校の調査できない(中国人背乗り事件」雨龍会「出身校の名前間違える(謎」平野雨龍「騒動後から和服を着なくなる」→
- マイナカードを偽造して暗号資産交換のアカウントを作ろうとした中国籍の男が逮捕される 日本人になりすましか…
- 移民を受け入れた国の末路…日本でも同じことが起こるかもしれない!
- 【画像】 童貞が絶対に左を選んでしまう画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- トランプ「習近平、私の任期中に中国は台湾に侵攻しないと約束した」
- ( ´_ゝ`)元NHK職員たかまつななさん、事実婚を発表「選択的夫婦別姓の1日も早い実現を願っています。実現されたら、籍を入れるか話し合いたい」
- 【悲報】スーダン人、県営プールで『恐ろしい事』をしてしまう・・・・・
- 【ハッピーセット騒動】 マクドナルドさん、ボケモン第二弾が全く転売ヤーに荒らされなかった衝撃の理由がコチラ → wwwwwwwwwwwwww...
- 日本最北端の温泉に来たでwwwwwwwwwwww
- 【画像】 ヤマハのスクーター、カッコ良すぎて爆売れ確実
- 【靖国参拝】 室井佑月さん「公人として参拝するなら、憲法20条3項に違反する可能性があります。しらないんですか?」 ← 突っ込み 到 ………
- 【北海道・羅臼岳】クマに襲われた26歳の男性の死因は「全身多発外傷による失血」と判明
- 【悲報】 将棋の女流棋士、解説中に対局者が離婚していた事を勝手にバラしてしまう
- 中国人が日本人を騙した犯罪収益で物件購入→その住所で経営管理ビザの不正取得を斡旋【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」なぜか日本にこだわる米大物歌姫の新作に海外が大騒ぎ
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
タイ人の反応
これ、ほんとに凄いわ。こんなの日本だけだよね。
葉っぱ…たぬきが送ったのかな?w
紙の節約にもなるね。
絶対日本でしかできないやつ!
タイでもできるよ。紙なら何でもいいし、ちゃんと料金分の切手を貼れば届く(郵便局がちゃんと仕事してれば)。でもタイだと書留郵便じゃないと届かないこともある。昔、友達に手紙送ったけど届かなかった。
タイで葉っぱに書いて送ったら、届く頃には枯れ葉になってるってw
先月、子どもを連れて草津という小さな町に旅行に行って、子どもにポストカードを書かせて家に送ってみたら、まったく折れもなく届いたよ。日本でポストに入れたまんまの状態で、タイのラヨーンの家に届いた。日本の郵便もタイの郵便もすごい。
国内だけじゃないかな。海外に送ると、国によっては植物を持ち込めないところもあるからね。
機械を通らないよね、たぶん人の手で仕分けしてるんじゃない?
そうそう、定型外の封筒なんかはまだ人の手で仕分けされてるよ。バンコクのラクシー郵便センターでも、10年前にバーコードが導入されたあとでも、手で仕分けしてるの見たことあるよ。
すごいな。タイでもできるのかな?
タイでも届いたことあるよ😊
LINE送っても既読スルーされる時代なのに🤣
気持ち分かる、泣ける。
日本人ってLINEを読むのも返すのも遅いよね。朝に送って、返事が夕方w
絶対たぬきが送ったんだよ🍃
これはもう魔女のしわざじゃない…?😯
タイだったら何の葉っぱ使えばいいんだろう?🤣
🥰🥰❤️🥰❤️かわいくてアイデア最高。タイ人ならツルムラサキの葉に書くことになるかな?😅😅😅
おしゃれ! タイでできるなら、サクの葉をアイロンかけて待機だね。文が多くても大きい葉だから大丈夫。
家に届いたボロボロの荷物の箱を見てると…もしこれが葉っぱだったら、肥料になってるかも🥹
あ〜特にうちの近所の黄色い配送会社ね。他は知らないけど、遅いし、催促しても来ないし、「配達済み」って出てても実際はまだ。荷物の状態なんて言うまでもない…ふぅ。
たぬきにぴったりのポストカードだね😂 🍂 🍃
マンゴーの葉でもいけるかな?
葉っぱのポストカードをたぬき向けに売り出せばいいのにw
コメント
これこそ文字通り葉書き。
ホッコリネタに知ったような狭小垂れ流しコメしてる邪魔ゆと脳はバイバイ菌だね
無事について良かったあ、のですが、
無粋を承知でもうしあげると、ナマではなくて、封筒に入れて、宛名つけていただけると…
サプライズであればと
無事について良かったあ、のですが、
無粋を承知でもうしあげると、ナマではなくて、封筒に入れて、宛名つけていただけると…
サプライズであればとうめいのものに入れるとか。
無事届くようがんばってますが、破損と、周りのお手紙のじようた
無事について良かったあ、のですが、
無粋を承知でもうしあげると、ナマではなくて、封筒に入れて、宛名つけていただけると…
サプライズであればとうめいのものに入れるとか。
無事届くようがんばってますが、破損と、周りのお手紙の状態が心配。
多分、別にして申し送りしていたものと思われます。
途中送信しすぎだし、日本語変だし、なんやねん
無礼を承知で申し上げると、この人の頭の状態の方が心配。
ゲルの真似してるのかもわからん
よく切手剥がれなかったな
昔、スルメに切手貼り住所書いて出したら届いたって聞いたことがある
スルメって切手が剥がれそうなんだけど届くんだね
郵便局の窓口でスタンプ押してもらったで
郵便局にいた時実際に扱ったことあるが、ほんとやめてほしい
30年は経つと思いますが するめイカで送られて来たこと有りますよ 切手もしっかり貼られてましたが洗って剥がし焼いて食べた記憶があります
それ、確かツイッターで見たよ!!
過剰な「やめたほうがいいかも迷惑かも何かあったら困るかも」っていうコメは何者なのよ(笑)
会社が規程に合致してれば届けると明言してるんだからそれが最終回答やぞ
そもそも郵政省時代から定形外郵便全体が「負担になるのでできればやめてほしい」っていう意味の割増料金だからなあ(現在も単独では不採算)
お客様は神様ってか?
その考えだと店などで禁止行為か示されていない事は全て客の言うことを聞けって事だよね。
3.5インチフロッピーに切手を貼って送ったツワモノが居ましてね。
自分も子供ころ葉っぱを送ろうとしたら「乾かして丈夫な紙に貼るかラッピングして周りに色移りしないようにして持ってきてね」って言われたの思い出した
こういうのって嫌がらせ目的で
日本が嫌いなあの国やあの国の人が
道端の汚れた葉っぱを大量にポストに入れたりしそうだよな。
厳密には葉書やポストカードではなく定形外郵便物の扱いでやりとりされていると思われ。
別にべニア板でもスルメでも昆布でも届くよ。大きさと重さで料金が変わるだけ。
普通の葉書の切手を貼って送っても届かない可能性あるので要注意な。
バズって郵便局の木から許可なく葉をむしり取っていかれて立ち枯れそう
太陽とシスコムーンww
元郵便局員「こういうの、面倒だけどほっこりするわw」
「…ても料金不足は、例え差出人が幼児や小学生でも、朱肉で判押して返すで!」
学生の時、仕分けのバイトしたことがあったけれども、一日何通か変わり種の郵便物がありました
なぜか海産物って多くてタコの干物(足もピーンと張ったやつ)、もちろん大きなスルメから貝殻、あの長くてでかい昆布、(違う)凧、しゃもじ、推し活ファングッズものなどなど
ちなみに定型ではないですねー
ただでさえ忙しいんだから手間かけさせんな
こういうのは取り扱いも大変だし下手すりゃ他人の郵便物に被害が及ぶ事もある
どうしてもやりたきゃこれを定形の封筒にでも入れて送れ
スルメイカでも届くし石板とかでも届く
>日本人ってLINEを読むのも返すのも遅いよね。朝に送って、返事が夕方w
外国人は即レス求めてきてすげーうざい
インスタだけのつきあいの人がLINE求めてきてLINEやってないって断ったことある
案の定こんな事考えてるんだから断って正解だった
分かるわ
まぁ俺は違うけど、日本人は何事も先延ばしにするのが好きな傾向にあるしな
ハガキを葉書きとして当然のように送っただけ
ハガキの仕分けのバイトしたことあるけど大きな袋をドカーって機械のカゴに入れて、トレイで運ばれてきたのを機械にセットするとこだけやったけどあーいうの機械に混じってたら壊れないのかな?
実際、、機械にかけられて粉々になったりするからな
バイトしてた時に葉っぱの年賀状が届かないとかいう謎のクレーム来たことあったわ
一時期流行って煎餅を出したりしてあれ大迷惑だろ
他の郵便に醤油や塩が付かないように配達先まではビニールに包んだりしているはずで手間かけさせた分は回り回って他の人に迷惑が掛かる
石ころやスルメでも送れるって聞いたな。
切手は相応のを貼ればだが。
どこぞの郵便局が名産のスルメイカ(真空パック)のハガキなんかを販売してるのニュースで見たぞ。
そういうもんなんだろ。