日本のTwitterで話題になっていた「カーテン開けたら思ってたより世紀末だった」光景が台湾でも紹介されていました。絶望的な状況を発想の転換で楽しんでしまった日本のツイッター民を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「日本、優勝トロフィーを掲げる・・・」→「もう日本に勝てないようだ」「恥ずかしいね、ホームで・・・クソッ」【E-1サッカー選手権】
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- 【2025年最新版】 世界各国の「日本への好感度(親日度)」を調査した結果!【タイ人の反応】
- が最も脅威を感じている国は?=
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 海外「日本人はどう思ってるの?」 最新ハリウッド超大作がアニメの影響を受け過ぎじゃないかと話題に
- 絶対怒られるやつだ…飼い主が留守中、壁に穴をあけてしまった犬の反応
- 俺「娘の初めてのブラ選びを手伝ってやれよ。母親の仕事だろ」嫁「...」→“娘の成長”をめぐって夫婦間に亀裂が…
- 日本人がいつの間にか「ガパオの日」を作っててタイ人がビックリwww【タイ人の反応】
- 「自分が日本に行った時に不思議に感じた部分がこちら・・・」
- が最も脅威を感じている国は?=
- 「日本は相変わらず汚いのでゲームのゴースト・オブ・ツシマに 登場させてくれなかったんですよ」
- 海外「我々は日本から学ぶべき」 日本の関西国際空港では過去30年間一度も手荷物の紛失がない
- 「日本、優勝トロフィーを掲げる・・・」→「もう日本に勝てないようだ」「恥ずかしいね、ホームで・・・クソッ」【E-1サッカー選手権】
- 父が9桁の借金を作り逃亡!→893『金返せ!母親を実家に連れてって金の無心させる』私「お母さん今熱出してる!私がどうにかする!」→後日・・・
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- DeNA東克樹 8回無失点で9勝目 球宴前では自己最多 リーグ単独トップ
- 【セール】SONY(ソニー)ゲーミングイヤホン・ヘッドセットやDell Alienware有機ELゲーミングモニターなどがセール中!
- タティスJr.が大谷翔平はMLB最高の選手だと認めて全米騒然!←「日本人記者による誘導」(海外の反応)
- 俺の友夫婦はラブホ巡りが趣味だが偶然俺の妻と鉢合わせたらしく、友「今さ女房とホテルに居るんだけど奥さんと会ったよ」。友が撮影してくれた証拠を確認し、妻を問詰めた。
- 海外「2軍以下だぞ!」日本代表が 下してE-1サッカー選手権二連覇!(海外の反応)
- 大晦日、嫁の実家で年越しした。年越しそば用の海老天を俺が買ってくることになったのだが...
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- 参政党、TBS「報道特集」の偏向報道に抗議 → 毎日新聞「報道に対する政党からの圧力であって、許されない」と専門家は指摘しております!」wwwwwwwwwwww
- 海外の反応:渋谷の外国人の路上飲み、地元民から反感を買う
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- パリーグ新人王候補、この9人に絞られる!?
- 外国人「30代が主人公のアニメがあったら教えてくれないか?」
- 【フランス】高みの見物【ポーランドボール】
- 13歳の宮澤紗希乃が日本人女子テニス初の快挙ウィンブルドンU14で優勝、別大会映像を含め海外の反応をまとめました
- 伝説の黒澤明監督がオスカー授賞式で放った一言に世界中が震えた理由とは...?【海外の反応】
- 【速報】 千原せいじ、5月に逮捕された男の事件がテレビで報じられない理由を推測「あの団体をテレビ局は“英雄”として扱ってたから」
- 「いくらなんでも熱効率が高すぎる」と中国製の超高性能エンジンに日系メーカーが困惑、調査の結果で判明したのは……
- 【動画像】 橋本環奈の再来と言われる博多のメスガキが「天神娘」に加入し博多が激震wwwwwwwwww
- 江戸幕府「踏み絵しろ!」日本人教徒「いやあああ!」外人宣教師「え、これ踏んだらええの?ガシガシw」
- NHKの受信契約「5年で145万件減」の衝撃。内部から支払い義務化の声も、英BBCとは“決定的に違う”体質の問題
- ( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合...
- 【謎すぎ】 2ちゃんで見つけた『めちゃくちゃ不思議な書き込み』が話題に
- 【闇】 FIREおじさん(50歳)『一日のスケジュールがこれです』
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その1
- 日露戦争で日本が負けてたらどうなるの?
《窓を開けたら天然の冷蔵庫》日本で記録的な大雪。こうなったら楽しんだもの勝ちwww
正月からの寒波の影響で、非常に冬らしい気候になっただけでなく、海外に行けなかったにもかかわらず、台湾では珍しい雪景色まで堪能することができました。
しかし、日本は寒波の影響で記録的な大雪に見舞われたため、日本海側の住民は除雪作業に追われ、高速道路で立ち往生する車両も相次ぐなど大変な新年の幕開けとなりました。
日本のツイッター民「石ころ (@no_name_20xx) 」さんも、大雪の影響で絶望的な光景を目にしたのですが、ちょっとした発想の転換で厄介な大雪を逆に楽しむことに成功していますw
「大雪」に関する海外の反応



カーテン開けたら思ってたより世紀末だった
カーテン開けたら思ってたより世紀末だった pic.twitter.com/dBIQXSyDaB
— 石ころ (@no_name_20xx) January 8, 2021
新潟県に住むツイッター民「石ころ (@no_name_20xx) 」さんが投稿したのは、カーテンを開けると窓の外に1メートル以上雪が積もっている写真です。
「世紀末」という表現が非常に的確ですね。
しかし、この光景を見た「石ころ (@no_name_20xx) 」さんは絶望するのではなく…
窓の外の雪を天然の冷蔵庫にして、ビールを冷やし始めましたw
こうなったらもう
楽しんだ者勝ちだと思う pic.twitter.com/SvevSpKIqX— 石ころ (@no_name_20xx) January 8, 2021
このツイートは18万回以上リツイート、78万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
何事も柔軟性(´∀` ) pic.twitter.com/ntP8bvNv9A
— ほい(∩^ω^∩)@タカアシガニの奴隷 (@hoikuhojo) January 9, 2021
とても素敵な発想転換です💫
私もその様にして日々の苦しさを楽しさへ変換してます😊👍— 孤高の竜 (@ryucestlavie) January 9, 2021
アートで素敵です😊
色々と試せそうですね👍
新たなジャンルの開拓ですよこれは🌅— ハメ太郎 (@Mihawk_sy) January 9, 2021
ありそうで無かった
これは天才の所業— てんつゆ (@ball_wonder) January 9, 2021
発想は凄いけど実際笑ってられないのが現実
— 神代朧月@なろう (@2084Phantom) January 9, 2021
うちも窓開けたらこんなんだから、ビール冷やし忘れた時とか最高っす✨ pic.twitter.com/JycKGdeSg1
— ∠どる (@dorubakotairyou) January 9, 2021
フォロー外から失礼致します。
面白そうだったので我が家でもやってみましたが全然映えませんでした。 pic.twitter.com/7ofGMURPfG— たろう (@bon613613) January 9, 2021
楽しい!凍結にご注意ください✋
ストロング缶なら凍らないかもしれません😎 pic.twitter.com/AUEn3fD95B— 司 (@tsu_bar6969) January 9, 2021
アルコール度数にもよりますがアルコール度数5%のビールならば-3度から凍ります。
雪の中は0度からほぼ変わらないので外気に晒されてる部分が少ない場合ビールが凍る事はないでしょう。— かいたん (@30Kaito1005) January 9, 2021
もう20年以上前だけど、中国に留学してて…冬は-20度になったこともある。雪は降らないけど、冷蔵庫がわりで色々ベランダに置いてた。もちろんビール置いてて凍って爆発させるヤツらもいた(笑)
— Kanon (@Kanon95622377) January 9, 2021
昔、1階が埋まるまで降った時に、2階から雪にダイブしたら、父ちゃんに怒られました!
棚作って、日本酒入れようとした所に、私が落ちて来たから😅— さおり (@saori197677) January 9, 2021
ただし、運が悪いとこんな結果になってしまうこともあります…
窓を開けるときは隣の屋根雪に注意しましょう。 pic.twitter.com/dqFdmoVIZF
— el dorado (@akin_end_o) January 9, 2021
この後、どうなったのか気になりますねwww
- 雑談で『どんな生き物にも個性ってあるよね』みたいな話題になった時、うちの××も個性があると話し出した人がいて衝撃だったんだが…
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 「ほとばしる実家感…」ドンキホーテがとんでもない形の“Bluetoothヘッドセット”を販売してしまうww
- 【速報】 参政党・神谷代表、さや氏のスプートニク出演に言及「現場と党の末端の職員が勝手にやってしまった」「厳しい処分を下した」
- 松本人志、ビットコイン最高値(1800万)で20倍超の爆益 億り人へ
- 万博のブルーインパルスとガンダムがエモすぎると話題に!
- 防衛省が全国の小学生に配った防衛白書に波紋に…
- 【EV】 中国の電気自動車、3000万台売ってもトヨタ900万台の利益に及ばず 中国メディア
- 【悲報】石破茂さん、自民党内でとんでもない扱いをされる
- 【ツッコミ 到】参政党の政策「子育て支援給付」があまりにもヤバ過ぎると話題に 支持者ですら頭を抱えるレベル(画像あり)
- 【参院選】生活保護や医療で「外国人を優先していることはない」自民・福岡たかまろ厚労相
- 俺「娘の初めてのブラ選びを手伝ってやれよ。母親の仕事だろ」嫁「...」→“娘の成長”をめぐって夫婦間に亀裂が…
- 【朗報】 藤田菜々子さん、見つかるwwwww(画像あり)
- 父が9桁の借金を作り逃亡!→893『金返せ!母親を実家に連れてって金の無心させる』私「お母さん今熱出してる!私がどうにかする!」→後日・・・
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- 【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】 「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先ど...
- 【衝撃】 生物学者「ヒトの生物学的な寿命は55歳だぞ」おまえら55歳になるまでに子供残せ
- 【悲報】 粗品、『大物俳優』に噛みついてしまうwwwwwwwww
- 松本人志、ビットコイン最高値(1800万)で20倍超の爆益 億り人へ
- 海外の反応:渋谷の外国人の路上飲み、地元民から反感を買う
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- 外国人「30代が主人公のアニメがあったら教えてくれないか?」
台湾人の反応
父親「冷蔵庫からビール取ってきてくれ」
子供「お父さん、どの冷蔵庫のこと? いま家には冷蔵庫が5個あるけど。」
こんなに寒い中で冷たい飲み物を飲みたくないよ…。
オランダに遊びに行った時、雪は降ってなかったけど外にビールを置いて冷やしたwww
ドキュメンタリーで見たことある。外国の寒い地域では窓の外のベランダが天然の冷蔵庫だってw
見ただけでも美味しそう!
誰かが掘り起こして持っていっちゃうかもよwww
凍るぞ…。
こんなに寒いのにまだ冷やす必要があるの?www
室内は暖房が効いてるからwww
500年後の考古学者「科学技術が発達していたにも関わらず、一部の人類は原始的な方法で食料を保存していたことが判明した。これは我々が探していた失われた文化のひとつだと思われる!」
こち亀で、みんなが大雪に閉じ込められる話を思い出したwww
次の日、雪はなくなってビールもなくなってたりして。怖い。
アイスランドに行くと、みんな雪の中でビールを冷やしてるよ。
飲んでみたい。
やってみたことあるけど、コーラの缶が膨張して触る勇気が出なかった…。
いや、冷蔵庫の中では液体だけど、常温(?)だと凍るよwww
今度外国に行ったら、雪を掘って宝探ししてみよう。
これ、亀有公園前派出所の窓かな?
そして、ビールは凍ってしまうのだった…。
コンセントなしの天然冷蔵庫。
天然が一番だよね。
いまは室温で置いてたアルミ缶の飲み物のほうが冷蔵庫の中のよりも冷たいwww
カナダでもできる。
まず雪がなきゃな…。
冷蔵庫よりも冷たそう。
今度雪が降ったらやろうwww
水は4度~0度で膨張する。それはビールも同じだから、アルミ缶なら爆発するよ!
長く外に置きすぎたらアイスキャンディーになっちゃう。
天然の冷蔵庫もいいねwww
こんなに雪が積もってるのに、冷たいものを飲みたいのかな…?
めっちゃ楽しそう。
超ウケるwww
すごい…。こんな天候だったら通勤もきっと大変だろうな。
雪が溶けたら誰かに飲まれちゃう。
冬は最高。
そのうちビールのことを忘れて、雪が溶けて地面に落ちる…。
羨ましい。
すごく実用的www
アイスクリームを作れるね!
いいアイデア。
コメント
むしろ凍って爆発するとヤバいからちゃんと冷蔵庫にしまうのが寒い国流
窓から少しは室内の温度伝わるし、掘ることにより鎌倉みたくなってるから凍るまで行かないんじゃない?
これ確かこのあとキリンビールの公式からリツイートもらってたね。
ご愛飲頂き有り難うございます的な。
数年前から台湾でも雪が降る様になったのが不安だわ バナナの国だぞ
いつだったか台湾に寒波が来て、
ろくな暖房設備がない場所なので凍死者が結構でてたよな。
エアコンもクーラー機能しかないのが当たり前だったみたいだし。
取り忘れて埋まり春先に出てくる雪国あるある
雪国出身ではないけれど、高校の修学旅行がスキーだった。
朝方部屋が異常に寒いことに気が付き目が冷めた。
天候がかなり荒れ模様にあたってしまって、前夜からの降雪でベランダの掃き出し窓が割れていた!
外はマイナス12度。
暖房の入ったホテルだけに布団も薄く、寝間着は薄い学校ジャージ・・・・。
凍死までは行かないまでも危うく凍傷起こすところでした・・・・。
雪国、恐るべし・・・・。
四国住みだが、暖房の無い我家は部屋に置いて置くと凍るから冷蔵庫に入れている。
暖房完備の雪国が羨ましいよ。
出張で行った青森で二重窓の間に紙パックジュース置いてたらシャーベットに成りかけてた
窓1枚だったら部屋内で凍死するなと実感した