日本の母親「日本のコレがない世界の国の人はどうやって子育てしてるの?」→めっちゃ分かる!【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
外国人の親子 台湾の反応
https://unsplash.com/photos/r2KSbxCVlxU

日本のTwitterで「日本で子育てしてると世界の他の国の人はコレを食べさせないでどうやって子育てしてるんだろうと思う」と話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。台湾にも似たようなものがあると語り合う台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《日本のママの疑問》コレがない国ではどうやって子育てしてるの?

赤ちゃんが乳離れすると、親御さんはお子さんのために離乳食や軟らかい食べ物を用意しなければなりません。

日本の親にとって、日本の「あの食べ物」は離乳食の時期にとても助かる食べ物なのです。

先日も母親である日本のツイッター民さんが「この食べ物がない海外の国の人は、いったいどうやって子育てをしているんだろう?」と疑問を投稿していました。

何しろ日本の親の中には、幼稚園に上がるまでコレを主食にして子供を育てる人もいるくらい重要な食べ物なのです!

「子育て」に関する海外の反応

日本の「子育てしながら在宅でお仕事の理想と現実」が悲惨すぎるwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「子育てしながら在宅でお仕事」の理想と現実がタイでも紹介されていました。あまりにも悲惨な現実の写真を見たタイ人の反応をまとめました。
日本人「子供と夫の風呂がめっちゃ長いので、何してるの?って聞いた結果」→遊びながらアレを教えていた!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「子どもと夫のお風呂がめっちゃ長いので、何してるの?って聞いたときのこと」がタイでも紹介されていました。子どもと夫が遊びながら何をしているのかを見たタイ人の反応をまとめました。
日本の「ママリンピックのピクトグラム」がクオリティ高くてめっちゃ笑ったwww【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「ママリンピックのピクトグラム」が台湾でも紹介されていました。センスがあってクオリティの高いピクトグラムを見た台湾人の反応をまとめました。

ホント日本で子育てしてると世界の他の国の人は2歳児にうどん食べさせないでどうやって子育てしてるんだろうと思う。

ツイッター民「ニャロメ (@nyaromekusakabe) 」さんの投稿は1万5千回以上いいねされ、大きな反響がありました。

日本の親はうどんを小さく切って、離乳食の時期の赤ちゃんによく食べさせてあげているそうです。

赤ちゃん用のうどん

はくばく ベビーうどん100g×10個

amazon

うどんは柔らかくて栄養もあり、消化が良く、他の食品と組み合わせやすいため、日本全国のコンビニエンスストアや生鮮食品スーパーなどで簡単に手に入り、赤ちゃん向けの食品として大変人気があります。

「ニャロメ (@nyaromekusakabe) 」さんのツイートを見た日本の親たちも、「うどん」という便利な食べ物がない海外の赤ちゃんが何を食べているのか、とても気になっているようです。

日本のネット民のコメント

そのため、小麦粉アレルギーの子供を持つ親は苦労するようです

(▔﹁▔)赤ちゃんじゃない私もうどんは大好きです…

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

イタリア人はパスタを食べるのかな?www

簡単なことだよ。うどんのない国は子供を産まないんだ。

うどんはマジでおいしい。

欧米にはマッシュポテトとかいろんな種類のパスタがある。

炭水化物は素晴らしい鎮静剤であり、安眠薬。

お粥「…??」

うどんもラーメンもどっちも大好き。

台湾ではこういう簡単にできるものはあんまりないな。どちらかというと、野菜をドロドロに煮たものかお粥が多い。

私たちには「米」という食べ物があるから。

中国の親「他の国は叩いたり怒ったりしないでどうやって子供を育てるんだろう」

これ言ってるのって、日本の面倒くさがりな母親じゃないの…?

白米にラードと醤油をかける。

うどんのない国は神によって滅ぼされた。

今の台湾はスマホやタブレットなしじゃ子育てできない。

お粥でしょ。子供の頃はいつもお粥食べてたし、牛乳は飲まなかった。

白米派!

私は蕎麦のほうが好き。

鍋焼意麺(訳注:揚げた卵麺を日本の鍋焼きうどんのようにして食べる台南の料理です)に砂糖を入れる。

台南の赤ちゃんかな?

水餃子だよ。

こっちには板麺米苔目、いろんな麺類、湯圓、それから腸粉なんかがあるよ…。(訳注:板麺はきしめんのような平麺、米苔目は米でできた短い麺(下の写真)、湯圓はもち米でできた小さい団子、腸粉は米粉でできた広東式の点心です。料理名をクリックするとGoogle検索に飛びますので、気になる料理はそちらからご覧ください)

米でも子供は育つ。米麩(訳注:米から作った飲み物)、その次はお粥、そして白米。

うどんと雑炊は風邪を引いた時に必ず食べる。

白米(お粥)と肉鬆(訳注:肉で作った“でんぶ”)を一緒に食べる。

お粥とか牛乳を食べさせる。

お粥でしょ。

米苔目を食べさせるよ。

私たちにはインスタント麺がある。もっと便利だよw

私たちには魚のトマト煮の缶詰もあるよ。

こっちは統一肉燥麺(訳注:台湾のインスタントラーメン)があるけど…。

台湾には台南の意麺がある。

鶏もも肉だよ。

私は子供の頃から麺茶(訳注:小麦粉で作った飲み物)を飲んで育ってきた。

細麺のほうが好きだな。うどんはあんまり食べない。

うちの息子は4歳だけどうどんが大好きだよ…。3歳の時に初めて食べて、全部食べ切ったうえに追加までしてた。

味を薄くしたジャージャー麺もあるじゃん。

米苔目とうどんはすごく似てる気がするけどな。

台中には大麵羹(訳注:煮込みうどんに似た料理)がある。

普通に離乳食だったかな。

勉強になった。

《日本媽媽的疑問》沒有烏龍麵的國家都怎麼養小孩?烏龍麵對日本父母來說簡直就是神

コメント

  1. 欧州には「テディベアのおかゆ」って食べ物がある。

  2. 離乳食としてのうどんの手軽さは、大人も同じものを食べられる事
    離乳食と自分用2つ用意しなくていいし外食でもメニューにあるのが大きいな

  3. 赤ちゃんが食べられる柔らかい炭水化物なんて世界中どこにでもあると思うけど。まあ、世界各国はどんなものを食べさせているのかは興味ある。

    けど日本では今はお粥よりうどんがメインなの?

  4. 私は逆にうどんを与えた記憶がないのでびっくりしたわ

    • わたしも。うどんは滅多に出さなかった。

  5. キャンベルのヌードルスープとかあるしヌードル系離乳食ないことはないんじゃないか。

  6. そして爺婆になり、またうどんやお粥に戻っていくんだな。

  7. 甥や姪達が良く食べてたけど、
    うどん出すと絶対手で食べて、顔中汁だらけにするんだよね
    テーブルも椅子もカオスになる

  8. アメリカでホームステイした時は
    家の人がパスタを食べさせてるのをよく見たわ
    あとリンゴすりおろしたやつとかバナナ潰したやつが多かった

  9. 俺はうどんなんか食ってた記憶は無いが・・・
    他のみんなはあるのか?

    • まず食ってた記憶ないだろ

      • 笑ったわ
        確かに

  10. 米粥を一切食べない子がいるんだよね
    自分の子もパン粥かうどんしか食べなかった
    友達の子もうどんしか食べなかった
    米粥嫌いは結構いるイメージ

  11. 米から炊いたおもゆ⇒粥(徐々に濃くした)とか人参、ジャガイモを柔らかくゆでてからマッシュにし(はじめはゆで汁で薄めた)た。要はミルクの濃度から少しずつ固形に移していった。味付けは無し。保健婦さんのアドバイスが役に立った

  12. 海外の赤ちゃんの動画見ると口の周りにトマトソース付いたのをよく見るよね

  13. 今は「ちゅるちゅる」の時代。

  14. 赤ん坊にうどんばっか食わせたらヤバくねーか?これが小麦アレルギーの正体なんじゃ

    • 2歳てそんな言うほど赤ん坊じゃないぞ。

    • なら欧米人全員小麦アレルギーかよ

    • 食物アレルギーは基本的に、皮膚から食べ物の成分が入ることによって引き起こされるらしいよ。
      イギリスか何処かで幼児湿疹の子に蜂蜜クリームが効くって言われて、赤ちゃんに蜂蜜クリーム塗るのが流行った時期があったんだって。
      その世代に爆発的に蜂蜜アレルギーが増えて、そのメカニズムが分かったらしい。
      日本でも緑茶入り洗顔料使ってた人たちが緑茶アレルギーになったって事件あったよね。

  15. 子供3人育てたけど、うどんを食べさせた記憶ないわ~
    離乳食は粥のスープ状から徐々に固くして行ったよ

  16. 弘法大師空海「唐のうどん文化は素晴らしいので、仏法の神髄と同時に日本に取り入れるべき」

    陜西省から新疆ウイグル自治区に残っている「ラグメン」や日本の「焼うどん」に似た料理だったらしい。
    唐以降の漢民族が好んだ細い麺とはまた違ったらしい。

  17. そんな便利じゃない頃は今以上に受付けずに吐くのをくり返し
    ながら、それでも摂取させるしか無かったんやで

  18. もうすぐ3歳の姪は白米よりうどんのほうが好きそうだった
    ご飯はもういいって残してた
    ツルツルしてて食べやすいのかも

  19. それより、海外でもタマゴボーロとかウエハースとか食べさせるのか気に成る。

  20. 欧米でも、赤ん坊用のオートミールとか、マッシュドポテト、具を磨り潰したスープとか、温めたヨーグルトとか、色々、在った様な気がする。

  21. 普通に、ご飯炊いて、子供分だけ取り分け、お湯と一緒にミキサーにかけて塩を一つまみ、後はひと煮立ちさせればいいだけ
    徐々にお湯も少なくさせミキサーにかける度合いも粗くしていく

ads