日本では小学生が歩いて通学するのは当たり前のことですが、タイ人から見るとそれも少し不思議に思えるようです。小学生の徒歩通学に関するタイ人の反応をまとめました。
- 海外「やっぱり!」西洋に配慮してしまった日本企業の決断に海外が大喜び
- 外国人「世界の朝食を集めてみたがどこが優勝すると思う?」
- 外国人「アレを良くすれば沢山集まるぞ」企業の53.4%が正社員不足、コロナ禍以降で最も深刻。
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- 、治安の良さを世界のあちこちで自慢したと思ったら、外国人のかばんが簡単に盗まれ赤っ恥
- 外国人「日本に凄く良い香りの植物があったんだがこれは何?」
- 日本人観光客飲酒運転死亡事故に日本メディア「の飲酒運転は日本の6倍」=
- 海外「道具は選べ」日本の野菜vs中国製包丁の戦いに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外「やっぱり!」西洋に配慮してしまった日本企業の決断に海外が大喜び
- 海外「日本はユートピア!」米ジャーナリストが語る日本像に海外からツッコミが 到中
- 【動画】牧場作業員が許田ヒグマに遭遇!車体に爪痕クッキリ
- 海外「山本はワールドシリーズの伝説になった」ドジャース史上初となるワールドシリーズ2連覇の立役者になった山本選手に対する海外の反応
- 楽韓さん、本日の動向 - 来週から警察がライフル銃で熊狩り可能に、か
- 結婚して丸1年、義実家の濃い味付けにもようやく慣れてきた頃、旦那の血圧が高すぎて超ヤバい状態に... もちろん塩分制限が出て食生活が一変したんだが、それを義両親は…
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 結局、軍を投入した日本…6ヶ月間で6063匹ものクマを捕獲=
- 日本のCNN「中国人選手が演技後に『不適切なおもちゃ』を所持」→想像以上にデカくて笑ったwww【タイ人の反応】
- 海外「やっぱり!」西洋に配慮してしまった日本企業の決断に海外が大喜び
- ラーメンを食べる村上宗隆が被っている帽子に全米騒然!←「大谷頼んだぞ!」(海外の反応)
- 【海外の反応】 山本由伸の日本時代の写真がヤンキースファンの傷をえぐってしまう「なぜこうなった?」
- 吉村洋文知事、「大阪都構想」の必要性強調 副首都化、具体策を国に要望へ
- 【悲報】メディア「『ドラクエ1&2リメイク』は高難易度化しすぎて賛否両論に」
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 【スパロボY】自分がやるよりもオートにした方がいいってユーザーがならない様に敢えて調整してるって
- 日本のCNN「中国人選手が演技後に『不適切なおもちゃ』を所持」→想像以上にデカくて笑ったwww【タイ人の反応】
- 自分の身は自分で守るんだ!過小評価されている護身術をご紹介。海外の反応
- 海外「これは虎の滝?それとも食中毒の虎ちゃんですか?」
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【画像】 芦田愛菜さん(21)、上品に素材を提供してしまうwwwww
- 【炎上】 高市首相が午前3時から出勤してる理由、コレかもしれない さすがに酷くないか??
- 【動画】 北海道の牧場作業員が橋の上でヒグマに遭遇「警察じゃ絶対戦えないだろこれ」「でかすぎる」「なおこれが山から追いやられた雑魚個体」
- 北海道で巨大な熊に襲われたラパン乗りの動画が怖すぎて泣いちゃうレベル。
- 【画像】 画家「個展やってまーす!」俺「ふぅん……入ってみるか……」→結果wwwww
- 【朗報】 「シャア専用 赤いきつねうどん」が発売決定!!!!!!!!!!!!!!!
- 庭に蓋つきのゴミ箱があって剪定した枝や枯れた花とかを入れているんだけど、そこのゴミ袋がよく無くなる
- 【女は女優♪】 女王様の夫に、女王様のお誘いメールを見せながら号泣して土下座したったw→結果www
- 嫁が娘は間男の子だと暴露した!どうやら嫁は間男と一緒になりたいらしい。嫁は間男と娘と三人での生活を夢見たが、嫁と実父である間男と娘が修羅場った!
- 元汚嫁が「ヤバイ人に店に売られる。助けてください」とSOSしてきた。因果応報の状況になってて...
どうして日本の学校は生徒を歩いて通学させるの?

https://www.photo-ac.com/main/detail/26283095
両親が送っていくのは禁止なの?
訳注:お盆期間中は約10年前の記事(すでに削除済み)の再掲載しています。
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「その発想はなかった…」東京での宿泊費が払えない女性、どえらい場所で寝てしまい警察沙汰に????
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- 「日本の潜水艦を元に共通潜水艦を開発」…AUKUSが無茶苦茶なこと言いだした!
- 高市早苗「朝3時に資料受け取る」日本「質問通告2日前ルール!(官僚の負担軽減」立憲民主党「期限過ぎてから質問主意書出す!」日本「3時の原因は立憲共産党!(画像」→
- 石破茂前首相、テレビ生出演「(高市首相の2万円給付金見送りに)」5ch「えっ?お前が出さないってまず言い始めたじゃん」
- 石破茂「気持ちいい内閣だった」「ラーメン食べに行っても批判される」
- 外国人の国保保険料滞納者、在留資格の更新認めない方針…厚労省が出入国在留管理庁と情報共有へ
- 登山趣味なんやがクマが怖い
- 質問通告を遅らせ、役人に負担をかけた立憲民主党の黒岩宇洋議員に批判 到
- 【悲報】立憲民主「我が党は、高市首相を女性と認識していない」⇒ 高市首相の冷静な返しに大拍手!!!!!
- 【悲報】高市首相、村山談話を引き継ぐことを表明・・・・・・・
- 【画像】 フリーアナウンサー羽鳥慎一の現在の姿がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「意図的に人間を攻撃」クマの被害拡大に専門家集団「日本クマネットワーク」が警鐘「もはや個人の努力では防げない」
- 【動画】 北海道の牧場作業員が橋の上でヒグマに遭遇「警察じゃ絶対戦えないだろこれ」「でかすぎる」「なおこれが山から追いやられた雑魚個体」
- ド軍ベシアが明かしたWS欠場の理由にMLBファン騒然!←「悲しい」(海外の反応)
- 男子中学生(15)「てめぇ‥“家族ごと„ すゾ‥‥!?」教師「もしもしポリスメン?」逮捕
- バルミューダ、高級家電が売れなくなって大赤字に
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 外国人教師「日本の同僚がヤクルトレディから爆買いしてる、何故なんだ…?」
タイ人の反応
難しい質問だね。
いまの時代は子供の周りに危険なこともあるから、これを真似するのは難しいよね。
スレ主はただ日本のことを紹介してくれただけで、真似しろとまでは言ってないと思うよ。
コンヴェント通り(バンコク中心部。周りには学校も多い)をこんな風にして欲しいよ。子供の学校が終わるとサラデーン駅の通り(オフィス街などの密集するバンコク中心部)は保護者の迎えに来る車ばかりで2-3車線も占領するから渋滞を引き起こしている。もし、子供が自分で家に帰れれば、よっぽどマシになるはずだよ。
家が学校から遠いから、親は子供を迎えに来なきゃいけない。それに、半分近くの子供が自分で家に帰ってるよ。みんなが迎えに来てもらってるわけじゃない。たいてい、迎えが必要なのは小学6年生までの小さな子ども。自分で帰るのはまだ無理よ。
強盗、暴行、誘拐……もし、そういう危険さえなけりゃ歩いて学校に行きたいよ。
いいとこばっかり見てちゃダメだよ。
それじゃ、日本の学生の交通事故は年に何件ぐらいあるの??
日本は規律正しいんだよ。横断歩道を歩けば、車は渡るまで停まってくれる。年上の子が小さい子の面倒を見て、グループで登校するんだから、ぜんぜん危なくないよ。
タイよりよっぽど少ないよ。もし、交通事故を起こしたら家を売ってでも賠償金を払わないといけない。日本の交通法はとても厳しいんだ。
日本は発展した国だよ。タイと比較すれば交通事故は超少ない。
車が人を見れば、必ず停まる。それが日本さ。タイみたいに赤でも渡ろうとしたりしないんだよ。だから、そういう交通事故の心配はしなくていいんだ。
それでキミは知ってるの? タイの子供がどうして交通事故に合ってるか? 歩道橋や横断歩道を使わずに、道路の真ん中を携帯をいじりながら注意も払わずに渡ったりする。携帯は緊急な時のために持たせてるんだよ。一日中バッテリーが無くなるまでゲームをやらせるために持たせてるわけじゃないのに。
日本人の生活の質を見ればよく分かるよ。日本人は本当に品格がある。そうでなければ、日本が西洋の他の権力ある国家と肩を並べられてるわけないでしょ。日本の大人たちがやっていることでとても重要なことは、子供の頃から大切なことを想起させるということ。そうやって常識を持った子供を育て上げる。タイみたいに無理矢理教え込むんじゃなくてね。とても簡単な例を挙げよう。津波の時、そんな状況ですら日本人はちゃんと列を作って救援物資を受け取っていた。もし、タイならきっと殴って蹴っての奪い合いになってるよ。
日本では各地域にちゃんと警官がいる。それに、日本の子供は小学生1年生くらいから電車やバスの乗り方を教えてもらっている。
日本なら学生は暗い道を帰っても大丈夫なんだよ。
タイではできないよ。父親も母親も子供が心配だし。交通事故、強盗、暴行、誘拐……子供を確実に守るには両親が送り迎えするしかないんだ。
日本の気候を考えてみてよ。涼しいし、遠くまで歩いても暑くない。タイをほんの数キロ歩いてみればタイで実現可能か分かるでしょ?
北の方でもない日本の夏、特に沖縄なんかは30-40度にもなるし、タイと変わらないよ。
夏なら同じくらい暑いよ。
日本の寿命が世界一長いことに関しては驚く必要はないよ。定年して70-80歳にもなる人がジョギングしたり野球をしていたり。それに日本の食事は健康にとてもいい。
嘘だよ、しんちゃんはバスに乗って行ってるじゃない。よく乗り遅れてるけどさw
しんちゃんは幼稚園じゃないの?
しんちゃんは関係ないでしょ。アニメの話を現実に持ち込んでどうするの? ちゃんとのび太と比較しなきゃw
だって、日本は暑くないから。それに、歩道は本当に歩く人のための道でちゃんと安全が守られている。
タイでもこんな風に通学できればなぁ。
僕が子供の頃は学校まで歩いて通ってたよ。
通学中には本当に思ってた以上にいろいろな経験をできた。
恋人と歩いたり、友だちとからかい合って歩いたり。
市場を通って、買い食いをしたら、学校に着く前にお金が尽きちゃったり。
思い出したら、あの頃に戻りたくなったよ。
いいなぁ。でも、タイの交通状況を見てみてよ。人に、犬に、道路状況……とても真似できないよ。
道路には暴行や誘拐の危険がある。タイの法律は緩すぎて、こういう犯罪から子供を守れないよ。自衛しないのは危険過ぎる。
わたしは以前、日本の交換留学生だったことがあるよ。でも、運がいいことに、ホストファミリーがその学校の校長だったから歩いて通学しなくて済んだんだw
僕とは反対だね。うちは交換留学生を年間5人ほど受け入れてるよ。日本人は規律や与えられた義務に対する責任感がこれまでたくさん受け入れた他の国の交換留学生とぜんぜん違うね。
これほんとに大丈夫なんだ?
犯罪とか誘拐とかを考えると、子供だけで歩かせるのは危ないと思っちゃうね。

















コメント
田舎だと駅まで徒歩1時間以上の距離のとこに住んでる家庭は高校卒業か二輪免許取るまで車で送迎してもらってる子が結構居るはず
嫁の実家がそういう地域の標高500m位のとこだったから雪とか凍結の問題で高校卒業まで車で送迎以外の選択肢が無かったらしい
そういう特殊ケースじゃなくて東京や大阪みたいな大都市で送迎しないのが普通なんてホントなの?って話をしてるんだろ
小学6年生は日本的な感覚では”小さな子供”じゃないねえ。
俺の甥っ子は私立の小学校に通ってるんだけど、親(義妹)が学校まで送っていったのは最初の1週間だけだったそうだよ。
>いいとこばっかり見てちゃダメだよ。
それじゃ、日本の学生の交通事故は年に何件ぐらいあるの??
お前は悪いところを探そうとしてるだけ。
だから成長しないんだよ
人が歩くのは自然で当たり前の事だから?
子供の頃からちゃんと歩かせないと、社会に出てから大変だぞ
(証人俺=小学校の校内まで徒歩2分、中学校の校内まで徒歩1分、高校は自転車
集団校で歩くのは地獄だったw)
うちの地方は、昔役職付いてた人やら元警官やら元教師なんかのリタイヤ組が散歩がてらじゃんけんしながら小学生と一緒に歩いてくれてるよ。雨の日も。ぼっちの子どもにも寄り添ってくれてる。本当にありがたい。
凄く素敵な地域だね。うちの地域はそこまではしてないなぁ。朝は当番制で危険な交差点に立ったりバリケードしたりはしてる。年6回くらいまわってくるかな。帰りの時間帯は、自然と子供達を見守るようにはなるよね。東京でもこれ位はやってるけど、リタイヤ組が見守ってくれるのはうらやましいね。
地域によるかもだけど交通指導員とか親の見守り当番なんかがあるから比較的安心なのかな。
低学年のうちは送迎している親も結構いるよ。
危ないからというよりその方が親子とも安心できるんだろう。
日本でも今や地域によって色々だろう。
他所は他所内は内、いちいち気にしない方が良い。
近くに学校が有るからだよ。
これ
明治以降、よほどの田舎を除いて小学校は徒歩圏内にくまなく作ったんだよ
こんなことをした国はめったにない
日本の場合、都市部に近いほど小学校の校区が狭くて通学時間が短い
今住んでるところは一番遠いところに住んでる子でも10分~15分くらいで小学校に通える
校区の広い地域は田舎で割と顔見知りが多いから犯罪に巻き込まれる心配が少ない
タイは校区が広くて通うのが遠いのかな?
欧米の連中がそういうなら解るが
東南アジア皆様なんて
「日本以上にそういう時代・文化が長かったんじゃないの?」
等と感じてしまう
(卑下する意味じゃ無くて
「今まで大変だったね~頑張ってここまで来たね~」との意)
年間の交通事故による死者数
タイは14700人
日本は2600人
ちなみにタイの人口は7160万人
子供達だけで登下校できるとはいえ変質者は日本にも昔からいっぱいいるけどね。
誘拐とかがレアケースなのはまだ治安がマシってことなのかな。
偏見だったら申し訳ないがタイは何より野良犬が怖いわ。
タイの場合は交通事情と通学距離が遠いって問題がありそうだからなぁ
日本の場合はスクールゾーンや地域の下校放送と保護者の旗当番、そして集団登校とかあるしな
ちゃんと大人が見守ってるよ
歩いて行ける距離に学校があるからだよ
子供だけで安心して外を歩けなくなったら終わり
日本から見たらホント異常な国だらけだわ
うちはド田舎で
交通事故や誘拐より、道草事故(田んぼの用水路や調整池への転落事故・山や廃墟に入り込んでの怪我)の方が危険だからなぁ・・・
タイは都会だから
タイの治安や環境だと無理だろうな
私立の幼稚園は送迎バスが普通。
徒歩通学は学級の掃除同様、教育の一環かもな。
地域に根差した公立小学校の話で、私立は別だろ。
アメリカンスクールはバスだというし。
逆に日本の私立の場合、電車に乗って通学という場合もあるが・・
アレも驚かれるらしい。
社会に適応させるためだよ。
日本で、これができるのは、
日本人は、
“子供は社会全体で育てるもの。”
という、コンセンサスを持って
いるからですよ。
通学時間帯では無い時に、
子供が一人で歩いていたら、
絶対に放置しない。
学齢に達していない子供が、
一人で歩いていても放置しない。
これは、日本人の常識ですよ。
車で送迎すると
子どもの性格が悪くなるという研究結果があるとか
だいぶ昔に聞いたが本当かは謎
だぶんあたってる
家から5分とかからん距離にあったから歩く以外の選択肢なかったな