日本人「これが京都のおもてなしよ」→さすが京都、天才の発想だと話題に!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
そうだ。京都、行こう。 反応

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「京都のお店の貼り紙」がタイでも紹介されていました。日本のネット民にはさすが京都だ、賢い、天才の発想だと好評だった貼り紙を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

これが京都のおもてなし…

本日は日本のX(旧ツイッター)で「これが京都のおもてなしだ」と話題になっていた貼り紙を紹介します。

貼り紙には英語で「no vacancy(満席)」、中国語で「不凑巧是满座(あいにく満席です)」と大きく書かれています。

しかし、その下には小さな文字で日本語も書かれていて…

「京都」に関する海外の反応

日本人「京都のスタバは名古屋と違って歓迎してくれる!」→京都人「それは『もう来んなよボケ』という意味です」【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「京都のスタバで勉強していたら帰るときにお疲れ様ですと言ってもらった経験が何度もある」という投稿がタイでも紹介されていました。京都人が翻訳するとどういう意味になるのかを見たタイ人の反応をまとめま
日本の京都であまりにも失礼すぎる外国人観光客が現れてしまう【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「あまりにも失礼すぎる外国人観光客」の動画がタイでも紹介されていました。いまの日本と同じようにマナーの悪い外国人観光客に悩まされることもあるタイ人の反応をまとめました。
日本の京都市が使用済みのアレを販売→マニアにはたまらんやろ!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のネットで話題になっていた「京都市が使用済みのアレを販売するニュース」がタイでも紹介されていました。マニアはたまらないアレを見たタイ人の反応をまとめました。

これが京都のおもてなしよ

X(旧ツイッター)ユーザー「みゅーもり (@myuuuuun) 」さんが投稿したのは、英語と中国語で「満席」と書かれた下に、日本語で小さく「この日本語が読める方は、ご入店くださいませ」と書かれた貼り紙です。

つまり、日本語が分かる人しか受け入れないということですね。

この貼り紙について、X(旧Twitter)での反応は賛否両論ありましたが、日本人のほとんどは支持しているようでした。

この投稿は2万回近くリポスト、16万回以上いいねされ、賛否両論ありましたが、日本のネット民のほとんどは肯定的な意見のようです。

日本のネット民のコメント

もし、翻訳アプリを使って読めたら入店してもいいのでしょうか…勇気のある人に試してほしいですね

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

店主は年配の人で、英語も他の外国語もできないのかもしれないよ。今の若い世代は結構英語ができるんだけどね。日本人と仕事をした経験のある人なら、日本語しか話さない世代がいるということを知っているはず。でも、年配の人たちは、僕らがわからないことを質問すると、それの成り立ちや理由など、歴史をさかのぼって詳しく説明してくれる。年配の人たちのそういうところが大好きなんだ

Googleレンズが使えれば入店できちゃうよね…。

それ、私も思ってた。

日本を訪れたときにこういう貼り紙に遭遇しなかったのはラッキーだったなと思うよ。親しみやすくて、なんとか僕たちと意思疎通しようとがんばって話しかけてくれる人たちばかりだったんだ。面倒だから外国人をお断りしたい、という気持ちはわかるけど、もし実際にこんな貼り紙を見たらちょっとがっかりしちゃうな。

どんな貼り紙があっても全く読まずにドアを開けちゃうタイプの人もいるよ

一方、タイの観光地には「Ticket = 200 baht/ค่าเข้า = ๑๐๐ บาท(タイ語で入場券=100バーツ)」と書いてあるんだ。

外国人「タイ文字では『2』を『๑』と書くのか。なるほど」

何一つ読めないから安心だね

堂々とお店に入っていけばいいんだ。

僕、遠回しに「外国人お断り」を意味する「No English Menu」の看板が掲げられていた居酒屋に入ってみたことがあるよ。その店には写真入りメニューもたくさんあるのに、僕が店に入ると店員は日本語だけ書かれた巻物のようなメニューを持ってきたんだ。後から来た日本人の友達に注文してもらったからなんとかなったけどね

中国人なら漢字から意味を想像できるんじゃない? 漢字が似ている台湾人はさらに意味を理解できるはず。日本、讀む(「読む」という字の繁体)、入店、とかね。

意味を理解できる場合と、できない場合があるよ。日本語は動詞の活用があるから、漢字の意味が理解できても肯定文か否定文かはわからなくて、結局「入店OK」なのか「入店NG」なのか判断できないんじゃないかな?

(タイの)スクンビットやシーラチャあたりにもこういうお店はあるよ。

タイ在住の日本人が経営していて、日本人以外お断り、ということ?

そう。日本人がタイにお店をオープンして、日本人だけを受け入れているお店だよ。

北海道の釧路に「Japanese Only」と書いてあるお店があったよ。従業員がまだ外国語を話せないから日本人だけ受け入れてるんだって。しかもかなり待たされたからきっと従業員はまだいろいろと未熟なんだろうな、と思ったよ

「日本語」「読」「入店」という漢字を読んで、中国人が入ってくるんじゃない?w

外国語OKというお店に入ったら、従業員が誰も英語を話さないし、写真なしの日本語メニューしかなくて、従業員も年配の人ばかりだったから意思疎通に苦労したことがあるよ。でも、従業員は私たちを歓迎してくれている様子で、ジェスチャーを使ってもなかなか理解してもらえなかったけど楽しかったなぁ。料理をつけるタレを間違えると、「この料理はこのタレにつけるんだよ」という感じでメニューを見せて誘導してくれたり。でも、日本語が通じないとお客さんが多い時は大変だろうな、と思った。だから、日本語が話せる人しか受け入れない、という貼り紙を作る気持ちはちょっと理解できる。決して外国人を排除しようとしているわけじゃないんだよね

これは決して差別というわけじゃないんだよね。

私は日本語が読めるけど、大きく書かれてる英語を見た時点で入るのをやめるよ。わざわざ小さな日本語を読もうとは思わないからね。日本人でも英語が読めるなら日本語を読む前に立ち去っちゃうんじゃない?

今の時代、Googleを使えば理解できるよ。スキャンすればすぐに翻訳が表示されるんだから。

僕なら何も考えずお店に入っちゃうよ。英語も中国語も日本語もわからないからw

今日、私のお店に日本人旅行者がお菓子を買いに来たけど、翻訳アプリを使っても全く意思疎通できなかったよ

私なら、「もうコンビニで済ませた方がいいや」って思っちゃうよ。

京都スタイルだねwww

こういうお店、大好きだよw

来てほしくないお店には入らなければいいだけだよ。外国人を受け入れる準備が整っているお店が他にもたくさんあるんだしね。

店内はタイ人でいっぱいになるかもね。真のタイ人は注意書きなんて読まないからw

การต้อนรับลูกค้าสไตล์เกียวโต …

コメント

  1. 人種差別には当たらないやり方

  2. 英語、中国語、日本語が解らない外国人が携帯で翻訳して入ってくるパターン

  3. 漢字圏の人達でも結構日本とは逆の意味で使われていることもあるっぽいから
    表示する方も事前に注意しないとね

  4. ハッキリと日本語しか対応しない、店には選ぶ権利がある、他にも店は多様にあるからこの店にこだわる事は有りませんよと書いたら良いのでは?

    これだと文句つけようが無いでしょう、違うの?

  5. 忙しい時に言葉が通じなくて身振り手振りで注文取るのは難しいよ。
    一人前はどの位の量ですかとか、辛さはどの位ですかとか聞かれても伝えるの難しいし、売り切れとかアレルギーあるかとかね。

  6. これ考えた人は絶対天才

    上手いこと差別非難を避けながらも自分の望むことができるようにしているわけで

  7. Googleレンズでバレると言ってるけど、読める言葉が先に書かれているものを疑ってわざわざ翻訳かける人はいないでしょ

  8. 携帯で翻訳して入っても、日本語が話せない時点でアウトだよ

  9. >どんな貼り紙があっても全く読まずにドアを開けちゃうタイプの人もいるよ

    欧州あたりの人だと日本の看板文化に慣れていないからそうなるかもね。(日本は本当にごちゃごちゃした看板や注意書きの貼り紙が多いのでそこから情報を探す能力が高い)

  10. インバウンド大歓迎の店がたくさんあるんだから、
    外国人を断りたい店が今後増えたとしても何の問題も無いと思う
    これこそ多様性では?

  11. 皆さんステキに人種差別しましょう♡

    • 外国人に満足にサービスする自信がないから断っているだけなのに差別扱いになるのは可哀想。

      海外は入店可能でも肌の色で受けられるサービスが公平じゃなかったり、アジア人は窓際に座るなと強制移動させられたりなど平気でしてくるのにな。

  12. 日本語しか対応できません、申し訳ございませんとある店は良いけど
    外国人お断りや今回の場合だと雰囲気が柔らかい店とは真逆な感じがして入りにくいわ

  13. この日本語が読める人だけ、と書いてある以上グーグルレンズで自国の言葉に変換された文を読み上げただけでは入店の資格ないからな
    そりゃカラクリに気付けて入店する事は出来るだろうけど、あなたが読んだとは日本語じゃないですよね?でお引き取りくださいで終わり

ads