タイ人「タイではこんなの無理!」日本の『はじめてのおつかい』が海外で配信され話題に!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
おつかい 反応
https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=1070506

日本テレビの人気番組『はじめてのおつかい』がネットフリックスで配信されていることがタイでも紹介されていました。安全な日本ならではの子供のおつかい番組を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

日テレの人気番組『はじめてのおつかい』

1991年にスタートしてから30年以上も続く日テレの人気番組『はじめてのおつかい』を紹介します。

『はじめてのおつかい』は、お家の人からおつかいを頼まれた2-4歳の子供に密着し、生まれて初めての任務を遂行する様子を撮影する番組です。

おつかいの内容は買い物、クリーニング屋に服を出しに行く、修理に出していた時計を受け取る、魚をさばいてもらいに行くなどさまざまです。

「日本の安全」に関する海外の反応

日本の「生徒の安全を第一に考えた給食の法律」を見てタイ人がまるで別世界だと絶賛!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のテレビ番組で取り上げられていた生徒の安全を守るための学校の給食に関する法律がタイでも紹介されていました。日本の学校はタイの学校とは別世界のように違うと驚くタイ人の反応をまとめました。
日本の「東京」が世界一安全な都市に選ばれる!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
イギリスの経済誌が調査した「世界の安全な都市ランキング」で東京が1位になっていたとタイで紹介されていました。アニメや特撮を見る限りでは、とても安全とは思えないのにと驚くタイ人の反応をまとめました。
タイで「日本の道路工事を見習え」と話題に!安全に配慮する日本の工事をタイ人が絶賛!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
タイで下水道の穴に女性が落ちる事故があったため、安全にしっかり配慮している日本の道路工事を見習えという声があがっていました。日本の道路工事を絶賛し、タイの現状を嘆くタイ人の反応をまとめました。

『はじめてのおつかい』がNetflixで配信中

番組は1話10分程度で、子供たちがおつかいをする様子以外にも、その土地のおすすめスポットや特産品などを紹介する旅行番組のような要素も入っています。

視聴者は、気軽に見られるシンプルな番組を通して、子供を信頼するということ、幼いころから自立心を育むこと、子供たちにさまざまな経験をさせ、そこから多くの事を得て成長する様子を見守ることなどを学ぶことができます。

この番組を見て、自分の「はじめてのおつかい」は何だったかな…?と思いだそうとしてみましたが、どうしても思い出せません。

とても昔のことですからね。ハハハ。

現在、『はじめてのおつかい』は今までに放送されたエピソードを編集したものがNetflixで20話配信されています。

休みの日にどこにも出かける予定がないという人はぜひ可愛い子供たちが成長していく様子をハラハラしながら見守ってみてはどうでしょうか。

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

日本の町は静かで、交通マナーも良いからね。昔は子供たちが家やアパートから学校まで安全なルートに沿って集団で登下校することになっていて、横断歩道などには見守りボランティアが立っていて子供たちの安全に注意を払っていたんだ。子供たちが平等であるようにと、保護者による車の送迎はあまりないんだよ。タイと違って日本は子供達の自立心を養うことに重点が置かれているけど、今はどう変わっているのか分からないな。

タイ人は子供たちに「一人で道路を渡ってはダメ」「用水路に近づいてはダメ」と教えるけど、外国では子供たちが一人で道路を渡れるように、水の中で泳いだり浮いたりできるように指導するんだ。まぁ、海外の道路が安全だというのもあるけどね。

見ていると思わず笑みがこぼれちゃうね。でも、タイではこんなの無理だろうな 😭😅

日本では地域の住民たちが子供たちを見守ってくれているんだよ。横断歩道を渡らなければいけない話では、母親が旗を持たせていて、車もそれを見てマナー良く止まってくれていたよね。もしタイで子供を一人で歩かせるような企画をしたら、途中で車に轢かれるか誘拐されるかだよ 😂

この番組、とても面白いよ。子供たちが可愛いんだよね。

お母さんの気持ちになって思わず泣けてきちゃう話もあるよね 😭

泣けるというよりハラハラしちゃうよ。子供が寄り道しちゃったときとかね。

この番組大好き! 昔放送されていたチンパンジーと犬の番組を思い出すよ!

もう何話も見たけど、大好きだよ。どの話も子供たちがとても頑張っていて応援したくなるんだ。

ずっと昔からやっている番組だよね。もうやっていないのかと思っていたよ。

昔、『TVチャンピオン』とこの番組を見るのをいつも楽しみにしていたよ。両親がハラハラドキドキしている様子が面白いんだ。ハハハ。

せんべい屋の店員さんがかわいいね 😻

子供たちが一生懸命頑張っている様子が微笑ましくて思わず笑みがこぼれちゃうよ。辛抱強く見守っているご両親の姿や、安全で住みやすそうな町並み、撮影チームの連携などとても素敵。男の子が必死で魚を運ぶ話が大好き。とても頑張っていたね。

あの魚、怖かったよね。しかもヌルヌルしているし、男の子が気の毒でたまらなかったよ 😅

しかもリンゴまで転がっていっちゃうしね 😅😅

次々にどんどん物を落としちゃう様子を見て、泣けばいいのか笑えばいいのかわからなかったよ 😅😂

思わずもらい泣きをしちゃうこともあるよ。無事におつかいができるかハラハラしちゃうしね。子供達も立派だけど、辛抱強く見守っているご両親もとても立派だよ。私だったら子供がかわいそうでとても耐えられないな😭

タイではとても子供だけで外出させられないよ。一番怖いのはわき道から突然飛び出しててくるし、平気で歩道を走るバイクだね。それから、野良犬や、飼い犬だけど責任感のない飼い主に放し飼いにされている犬。それに道も穴だらけだし、マンホールに落ちてしまう危険もある。これだけでも危なすぎるのに、悪い人までウロウロしていたりするからね。

20話中18話で泣いたよ😂

ドレミファソラシドの歌が大好き。

タイにこんな番組があったら、親切なタイ人がおつかいを手伝ってくれるか、車に轢かれちゃうかだね :3

昨日見たばかりだけど、とてもかわいかったよ。でも、日本人は実際にこんなふうに子供におつかいを頼んでいるの? それともTV番組の企画だから?

日本人は子供が小さいころから自立のためのしつけをしているんだよ。例えば子供達だけで学校に行かせたり、一人で着替えさせたりね。こんな小さな子供をおつかいに行かせることはないかもしれないけど小さいころから少しずつ教えていくんだよ。それに、子供や地域の人が安全に暮らせるように歩道を整備したりなど、安全な町を作ることにも力を入れているしね。子供向けのアニメやドラマにもそういうシーンはよく出てくるよ。でも、結局は家庭次第かな🙂

どうもありがとう。日本に行った時、東京のビジネス街を小さな子供が一人で歩いて下校している姿を見てとても感心したのを覚えているよ。

全部見たよ。とてもかわいくてフルバージョンも見たくなっちゃった😊

昔どこかのチャンネルで放送していたのを覚えているよ。日本人は本当によく子供をしつけているんだなぁ、と感心しちゃった。

ミスを恐れずに経験から学ぶことは素晴らしいよね。子供が失敗や失望した時、大人たちは慰めたり励ましたりしてあげなければならないんだ。

子供のことを心配するあまり泣きそうになっているお父さんやお母さんの姿に感情移入しちゃうよ。子供たちは本当にかわいいよね。

この番組、大好き!

見ながら顔がほころんじゃうよね。

とても面白いよね。新しい話を追加してほしいなぁ😄

เพราะความไว้ใจ จึงอยากมอบภารกิจแรกให้พวกเธอได้ลองทำ!

コメント

  1. タイは人身売買が問題になってる国だからな

  2. タイで子供の頭ヨシヨシしたらダメだぞ

  3. タイの都心は知らんけど、
    田舎の方は歩道と車道は分かれてないし、
    側溝の蓋が壊れてたり無かったりする
    子供だけじゃなく大人も歩くだけでサバイバル

  4. わりと多くの国でできると思うぞ
    何人もの大人がカメラもって張り付き監視するんだしな
    しかも周りから撮影スタッフはもろバレ状態

    • 無理でしょうね。
      まず、視聴者の中には貧困層がいて、そういう親が番組を真似て、安易に幼児にお使いをさせてしまいかねない。例え少額でも現金と、さらにお金になる幼児が歩いているのですから犯罪を助長する・・・。という意見が必ず出るでしょう。
      単純に撮影はできても影響を考えると無理でしょう。

  5. 幼児にお使いなんかさせない。単独で登校する小学生になってからなら、近所の店くらいならさせられるが、交通量の多い道路があればさせない。安っぽい感動を与える番組だからやってるんだろうが、幼稚園はバス登園以外は必ず親子登園させるのに、2~4歳にお使いなんて言語道断。

  6. タイは親子関係が密接だからなあ…
    成人後でもハグや頬キスは当たり前、日本人の感覚だと過保護やマザコン・ファザコンに見える言動がよくある

    家族愛が強くて羨ましく思う反面、自分には無理だと思ったりもするわ

  7. バイトして自分で当たり前に買い物するような年齢になった高校生の頃にこの番組を見てふと、一度もお使いに出された事がないと気付いて驚いたんだよね
    上の兄姉はやってたが一緒に行けと言われた事もない
    末っ子で過保護だったか信用無かったか、その両方か
    親の介護で買い物を引き受けるようになった時、それを思い出して複雑な気持ちになった

  8. 母が姉の初めてのお使いは弟である私の粉ミルクだったとよく言っていた。
    3才の差があるから、姉は4才~5才。新興住宅地でスーパーまで約1キロで、車道もあった。幼いのによくやったものだと思う。
    姉もよく聞かされたからか、記憶にとどめていて、腹立つくらい重たくてたいへんだったと言っていた。そういう姉も我が子にさせたとか。
    どうも日本人はこういう教育法が好きらしい。

ads