日本のTwitterで話題になっていた充電中の電気自動車「ホンダe」の写真がタイでも紹介されていました。どこが面白いのか考えたり、なぜ面白いのかを教えたりするタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 「日本の都市の美観と道路の現実」
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 海外「これは期待!」日本を最大限にリスペクトし始めたハリウッドに海外がびっくり仰天
- 海外「本場が美味しい!」世界的に人気のあのフルーツが日本の特許だったことに海外が大騒ぎ
- カイカイ管理人「退院したぞぉぉぉおおおおおおお!!!」
- 海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日本以外では無名という指摘が話題に
- これは気付かない・・・こっそり忍び寄る影。のんびり赤ちゃんと一緒に昼寝している場合じゃない。海外の反応
- 客「ありがとうございました」店員「…」→言葉が返ってこないだけで、妙に腹が立つのは私だけ?
- 海外「これは素晴らしいアイディア!」日本に触発されてアメリカにオープンしたカピバラカフェに対する海外の反応
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 米企業に搾取させない日本のスマホゲーム業界を世界が絶賛!←「良い流れ」(海外の反応)
- 海外「サンリオ最強」日本で中国発の世界的人気キャラが全く流行らないことに海外興味津々!(海外の反応)
- 「日本の領土の大きさ」
- ソン・フンミンが大谷の前で披露した始球式に全米騒然!←「野球の才能もある!」(海外の反応)
- 海外の反応:日本政府、歴史に向き合ってないと海外から批判
- キャンプ場ってなんで周りをサファリパークみたいに柵で覆わないの?柵ないとくまとか野犬とかが入ってきちゃうじゃん?
- 日本初の事例! 中古の護衛艦「あぶくま型」をフィリピンに輸出へ→中国が批判【タイ人の反応】
- あの日本のスーパーカーの生産終了に世界が騒然!←「時代の終わり」(海外の反応)
- 建物解体の仕事をしてたら、人骨が出てきた。俺「リーダー、人骨が出てきました!」リーダー「それはな…」→現場で返ってきた言葉に背筋が凍った…
- 「正直言って、日本に行って 日本を圧倒していると感じたものがこちら…」→「既に追い抜いた…(ブルブル」=
- 【アクナイ】復刻イベントの周回見ると昔は頭使ってたんだなってなる
- 会社で謙虚なキャラを通したら世界が変わった。入社したてはただひたすら上司の命令を聞いて...
- 【ウマ娘】次回ガチャ更新は別衣装育成ウマ娘「ケイエスミラクル」「ヒシミラクル」サポカは「カルストンライトオ」「デュランダル」!!短距離に寄せてきてるな?
- 共働きで妊娠4ヶ月目の妻が晩御飯を作ってくれない 俺が退社後ジムに寄って帰りが遅いから無理らしい 妻は俺より先に帰ってネットとかしてるんだし作ってくれと思うのはワガママかな?
- 日本の「資源ごみ」を持ち去り中国人に売却、自治体は数億円の損失【タイ人の反応】
- バレー女子日本代表が前回王者セルビア下し3連勝で決勝ラウンド進出(海外の反応 2025バレーボール女子世界選手権)
- (ヽ´ん`) ポッチャマは本当はこんな姿なんだゾ
- いつ気が付くかな?夫を放置してそのまま行かせてみた結果・・・。海外の反応
- オーストラリア人観光客「日本の墓地に酒があったから飲むぜ!」
- 【エチオピア】人道支援【ポーランドボール】
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【悲報】 ビッグモーター2、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 歌舞伎町、くっそ下品な街になってしまうwwwwwww
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【悲報】 インスタントラーメン3袋を調理せずに食べた少年、腹痛嘔吐の末死亡
- 「これはとても怖い話です。弊社、情シスが消えます」と突然の爆弾発言、担当者を切ったのは元工場長の役員で後任は……
- 【画像あり】 現役アイドル、恥ずかしい写真が公開されるも本物と認めて謝罪…
- 【発想の勝利】 ドラレコない車の後ろに『このステッカー』貼ったら一切煽られなくなったぞwwwwww
- 【地球深部】 人類未踏の「マントル」掘削は国際競争の様相…日本は深部の人工的な再現に成功
- 1/2【膿家脳】妻曰く「365日休まず農業して二人で10万しかもらえないなら子供は産めない」だって。俺としては農業に誇りがあるから続けたいが…不満を両親にぶつけてみるが→結果。
- 【緊急】 医学会『外科医が減りすぎて胃や腸のがん患者の命が危ない』
意外な場所で充電する「ホンダe」
先日、日本のツイッターで「充電中のホンダの電気自動車」の写真が話題になっていました。
電気自動車「ホンダe」が充電している何の変哲もない写真なのですが、よく見ると充電しているのが意外な場所なのです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「ホンダ」に関する海外の反応



ほんまにすまん
ほんまにすまん pic.twitter.com/p1S3i0h56N
— kazu23 (@kazu23_35) July 10, 2021
ツイッター民「kazu23 (@kazu23_35) 」さんが投稿したのは、日産のグローバル本社ギャラリーで充電するホンダの電気自動車「ホンダe」の写真です。
このツイートは1万2千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
笑ってしまいました!!
— みねたつ (@M37minetatsu) July 10, 2021
一瞬分からなかったけど、日産ディーラーですねwww
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) July 11, 2021
日産の人「いえー、大丈夫ですよー笑」
しかし、私は理解した。目が笑っていないとはこういうことであると。
— くろーず (@CROSS____Z) July 11, 2021
確かに申し訳ない気持ちになりますね😅
— アルフレッド イズルハ (@Tooruhst208) July 10, 2021
ホンダですまん ですかねw
— ライカPの事件簿 (@Record_gun) July 11, 2021
NISSANにHONDA車😂
— ゆぅアニメ垢🏯🐺 (@kiseki_1119) July 11, 2021
始めてみたwwグローバル本社ギャラリーでe充電してるところww
— 零莉 GT-Racingリーダー (@GTRdanshi_LBWK) July 11, 2021
ディーラーかと思いきや本社…!メンタルがとても強い。
— さく (@__saxa) July 11, 2021
こんなにスリルがある充電、初めて見ましたw
— starplatinum965 (@starplatinum965) July 11, 2021
喧嘩売りにきたわけではないのに
なぜかそう見えるw— モヤイ (@moyai1969) July 11, 2021
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【激渋】 観光地の「顔出しパネル」に嫌々収まった柴犬の表情が分かりやすすぎるwwww
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 【終焉】 アフリカ移民政策日本国土分譲計画、燃えすぎて焦土と化す
- 【悲報】 子ども家庭庁、来年4月から「独身税」を開始 独身や子どもがいない人は医療保険料に加算して強制徴収、何も支援なく取られるだけの税金
- ガチで理解不能…史上最も難解な海外映画5選!
- 日本「アフリカホームタウン問題」タンザニアとモザンビーク「中国と軍事演習(長井市と今治市」ナイジェリア「日本の68倍のサツ人発生率」石破政権「育成就労制度(2年後法改正」→
- 客「ありがとうございました」店員「…」→言葉が返ってこないだけで、妙に腹が立つのは私だけ?
- 【悲報】中国「ここうちの領海」海自「えぇ…(困惑)」中国「侵略者!出ていけ!(発砲)」
- 【速報】トランプ大統領、国防総省を戦争省に変更発表!!!
- 【WBC騒動】読売新聞、お気持ちを表明してしまうwwwwwwww
- キャンプ場ってなんで周りをサファリパークみたいに柵で覆わないの?柵ないとくまとか野犬とかが入ってきちゃうじゃん?
- 「今日の日本の大谷翔平の奪三振ショー(5回9K)をご覧ください」→「ボールが本当に芸術だ」「奪三振能力は本当にとてつもないよ」「崇拝します GOAT」
- 建物解体の仕事をしてたら、人骨が出てきた。俺「リーダー、人骨が出てきました!」リーダー「それはな…」→現場で返ってきた言葉に背筋が凍った…
- 【画像】 元バレー部が脱いだ結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 日本の企業、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- 大谷翔平のドジャースでの初勝利に全米騒然!←「最高の勝利だ!」(海外の反応)
- 【画像】 SHAZNAのIZAM、お前らの想像の5倍変わった姿で見つかる
- 【炎上】 女の敵は女だということが小学生でも理解できるやり取りwwwwww
- 「これはとても怖い話です。弊社、情シスが消えます」と突然の爆弾発言、担当者を切ったのは元工場長の役員で後任は……
- 海外の反応 「エース大谷翔平」シーズンハイの5回9Kでドジャース初勝利!(ソンフンミン登場)
- バレー女子日本代表が前回王者セルビア下し3連勝で決勝ラウンド進出(海外の反応 2025バレーボール女子世界選手権)
タイ人の反応
タイ人にとっては何の不思議もない光景かもしれないけど、日本人はとても気にするんだよ。日本留学時代、大手飲料メーカーの工場にアルバイトに行くときに他のメーカーのお茶を持って行ったら追い返されちゃったことがあるよ。
この世の何事に対しても忠誠心というのは必要だよ。僕は常にそう考えて行動しているんだ。
次は日産の車がホンダの充電スポットで充電するのかな?ハハハ。
この画像のどこが面白いのか分からないという人は少なくないだろうから、どこかで答えがわかるようにしてほしいな…。中には自分で答えを探したい人もいるだろうけどね。(僕もその一人だよ)
ホンダの車が日産の充電スポットで充電しているんだよ。
そうだったんだね。ありがとう。かなり長い間、考えこんじゃったよ…。
文化や環境が異なるとどこが面白いのか全然わからないようなネタを記事にされると意味が分からなくてイライラしちゃうから、記事主はコメント欄かどこかで答えを教えてほしいな。分かる人だけ分かればいい、という態度で読み手を選ぶんじゃなくてね。
たとえ他のメーカーの車でも、電気を分け与えてあげるんだね👍🙏
こんなのよくあることじゃないか。
充電プラグの形状は同じなのかな?
日本メーカーのEV車の充電ケーブルは統一されているんだよ。
それは素晴らしいね。
日本のEV車にはCHAdeMO、アメリカはCCS1、EUはCCS2、中国はGBTが使われているんだよ。アメリカの交流(AC)高速充電設備は日本車にも使えるんだ。
日産の充電スタンドでホンダの車が充電しているんだね。ハハハ。
きっと緊急事態だったんだろうな。ハハハ。
え? どういうこと?
ホンダの車が日産の充電スタンドで充電しているんだよ 😂
この車、タイに個人輸入して売っている人がいるよ。完成車を輸入するだけでもかなりお金がかかるというのにね。たしか、200万バーツ半ばくらい(約840万円)だったかな😥
タイの自動車会社でも、自社の車は敷地内の屋根付き駐車場へ、他社の車は会社の敷地外へ駐車するように分けられているよ。
日本人ならではの思いやりの気持ちだね。
「ほんまにすまん」と謝っているということは、日産側はまだこのことを知らないんだろうね。もし許可をもらってたら「ありがとう」とお礼を言うはずだから。ハハハ。
もしかすると従業員のマイカーかもしれないね。
日産の営業所に用事があったのかもしれないじゃないか。
日本人同士なら問題ないんじゃない?
この画像の何がおもしろいの?と思った人はコメント欄を読むといいよ。
キュートな車だね。
ホンダ車が日産のスタンドで充電しているのか。
ロゴがよく見えないから気づかなかったよ。
これぐらい大丈夫なんじゃない?🤣
ホンダと日産のコラボだね。ハハハ。
ちょっと待って! ホンダの車が日産のスタンドで充電しているの?😂😂
きっと緊急事態だったんだよ。いつもここで充電しているわけじゃないと思うな…。
情けの心だね😂😂
僕たち、友達でしょう?ハハハ。
素敵な車だね。タイでも発売しないかなぁ。
コメント
ホンダのEVが日産で充電しても問題はないだろうけど、何とも言えない微妙な空気になるかもしれないw
ディーラーならいざしらず、ココ日産のグローバル本社ギャラリーなので…。
これはちゃんと他のメーカーの自動車に来てもらう意味もあって設置してあるから良いんじゃないかな
リーフくらいしか無かった頃にホンダもチャデモ用意してたしね
充電させてもらえますか?
車ではフル充電で電気代14円ということは無いですよね。
乗ってきた人やその周辺の人が将来の顧客になるかもしれないからね。
こういうサービスも宣伝の一環よ。
出川哲郎でも遠慮する場面
寛大な会社だね。
この写真はどっちの宣伝にもなるね。
自動車メーカーがEV普及のために協力してスタンドを設置してるんでしょ
自分のところの車だけ充電OKなんてしてたら普及しないじゃん
日産本社だということが伝わってないな。
テスラモデルXも日産で充電してたよ。
一般客なら問題ない。
関連会社(下請け)社員なら「日産車で出直してこい(怒)」
わいも本田のバイク調子悪くなって、川崎のバイクディーラー入ったことあるわw
マツダのディーラーでロードスターの修理を断られて日産で直してもらったことがある
どこの会社の人もこんなのでいちいち怒らんてw
EVってこんな充電の仕方するんだな
まったく気にしないな
仕事で行ってるなら気にするかもしれん、でも一般客としてだったら気にする必要性が皆無だ
電気代を請求するか否かが肝だなw
充電無料だと思ってるんか?
定額+電気代取られるで
まあ、充電スタンド設置してるのは日産が先行してるからな。
地方だと日産のディーラー位しか充電スタンドが無い。
タイ※
>日本留学時代、大手飲料メーカーの工場にアルバイトに行くときに他のメーカーのお茶を持って行ったら追い返されちゃったことがあるよ。
これ、本当なのかな?
本当だとしたら個人の所持品のお茶ぐらいで追い返す事に法的に問題ないの?
日産のスタンドカードが一番コスパ高いんでしょ?
テスラ民とかもアダプタつけて使ってるって話だけど
ちなみに日産車以外の車でも、どこの日産ディーラーでも充電できるからね
トヨタで働いてた時は従業員が構内に乗り入れできる車メーカーは決まってた。
来客は問題無し
建築関係ワイ
トヨタの工場へ工事に行ったらトヨタ車以外入れないとのうわさを聞いたことがある。
車買い替えする際、他社メーカーの車で行く人が沢山いるのだから別に変じゃないけどね。
彼我比較って彼らをと我らを比較する為に
他メーカー商品を比較する事はよくある。
ホンダの工場でBMWのEV停まってたりするし