日本の子供の詩「ありさん」大人のコメントが無慈悲で笑ったwww【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
可愛い女の子 反応
https://www.pakutaso.com/

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「こどもの詩」がタイでも紹介されていました。日本の子供の無邪気で可愛い詩を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

ありさん

本日は日本のX(旧ツイッター)で話題になっていた「こどもの詩」を紹介します。

無邪気な子供ならではの世界の美しさや生き物の優しさを感じる素敵な詩なのですが、大人のコメントが少し無慈悲なのですw

それでは、その投稿をご覧ください。

「子供」に関する海外の反応

日本の子供が発明した「書く量を半減できる装置」が天才だ、賢いwと大絶賛!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「書く量を半減できる装置」がタイでも紹介されていました。似たような方法を子供の頃にやっていたと盛り上がるタイ人の反応をまとめました。
日本の子供が車にボールをぶつけてしまった結果→正直さと責任感に感心した!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「知らない人の車にボールをぶつけてしまった小学生たちが、その後にとった行動」がタイでも紹介されていました。誠実で正直な日本の子供たちの行動を見たタイ人の反応をまとめました。
日本の子供「八尺様怖いー」→大人になった結果!もはや日本人の方が怪異で草www【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「子供だった頃の日本人と大人になった日本人の違い」がタイでも紹介されていました。子供の頃に八尺様やメリーさんを怖がっていた日本人が大人になるとどうなるのかを見たタイ人の反応をまとめました。

助かるといいですね(無慈悲)

X(旧ツイッター)ユーザー「TOM (@TOM97496282) 」さんが投稿した「こどもの詩」は以下のような内容です。

ありさん

ままー
ありさんが ちょうちょ
はこんでるよ
きっと びょういんへ
いくんだね

この詩に対する、大人のコメントが…「ちょうちょさん、助かるといいですね。」www

この投稿は3万回以上リポスト、12万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

タベマシタ!!…

無垢だね😆☺️

暗い穴の中で分解手術が行われるよ…

やめてあげてー🙈✨

ありさん「ちょうちょさん おいしいよ」

羽根を骨折したのかな?

この子が真実を知ったら闇落ちしちゃうよ…

ダークなコメントだね😂

ママは本当のことを教えてあげなかったのかな?w

ちょうちょさん、きっとまた飛べるようになるよ🦋

ありさんのお腹の中でね。

巣の中でバラバラになるんだけど…

運ぶ前に分解しちゃうよね。

ちょっと…子供の夢を壊すのはやめてあげてw

たぶんアリが蝶の羽根だけを運んでるところを見たんだろうね。

なんだか自分が子供の頃のことを思い出した😭

夢を見れるうちに思いきり夢を見ておこう。この時間はせいぜい10〜15年しかないし、その後の残りの50年以上は厳しい世界の中で生きていかなくちゃいけないんだから…

世界が美しく見えていた子供の頃に戻りたいなぁw

いまでも世界を美しく見ることはできるはずだよ。あなたの心次第で。

この世界は本当に汚れているわけじゃなくて、僕たち自身がそういうふうに作り出してしまっているんだ。

ただ、どれだけ心を綺麗にして世界を見ても、アリが蝶を病院に連れていくなんて想像できないんだよねw

บทกลอนสุดน่ารักจากเด็กน้อยไร้เดียงสา โลกนี้ช่างงดงาม และคุณมดก็แสนใจดี…

コメント

  1. 急がなくちゃ!分割して運ぼう^^

  2. ま、まあ、この子が優しい空想が出来る幸せな家庭にいる証拠だね

  3. 「ちょうちょさん、助かるといいですね。」
     
    と、寸評をつけてんのは平田俊子さんだから。
    タイ人はわからないと思うが、そこはかとブラックでホラーな味わいの詩や小説やエッセイで有名な日本の詩人。受賞歴も著作も多数の巨匠。
    一行で作風を出してくるのはさすがの名人技と思ったw

  4. 解釈によってホワイトにもブラックにもとれる秀逸なコメント

  5. ありさんの病院にも行くよ。
    食料として。

  6. 無邪気だね
    このまま育つとグレタさんになるね

  7. 大きすぎて巣に入らないの~

  8. (ちょう)ちょ待てよ!

  9. 実は、ぼくちゃんの大好物のハンバーグ、原料が牛さんと豚さんと鳥さんなんだよ
    って教えたら・・・ヴィーガンになっちゃうだろうか?
    と思ったけどご両親が既にそうなのかもしれないな

    • 鳥じゃなくて鶏だった…

ads