日本のTwitterで大正製薬の子供向け栄養ドリンク「リポビタンJr.」が「子供がこんなものを飲まされる世の中は狂ってる」と話題になっていたことがタイでも紹介されていました。「疲れても頑張れ!」というキャッチコピーと共に疲れながら勉強している子供のイラストが描かれている商品を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「石破は終戦日に過去に対して反省すると言ったので、もっと譲歩させて謝罪させればいいんです」
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=
- 海外「日本大好き!」ジャマイカ文化を愛する日本人の姿に現地人が大喜び
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 金与正「は我が国の外交相手にはなれない」=
- 海外「最近ほうじ茶が人気だけど、みんなはなんでほうじ茶が好きになった?」世界で人気が高まっている日本のほうじ茶に対する海外の反応
- 海外「当然だね!」日本の最新アニメが海外で最高評価を更新して海外が大騒ぎ
- 海外「日本が凄すぎるだけだ!」 日本だけ美化されすぎ問題、無事解決してしまう
- 姉の彼氏が「姉とは結婚出来ない」と言い出した。詳しく話を聞くと、姉彼の実家の近所に有名なモンペ一家がいるらしく...
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=
- 日本が防衛装備品をタイ・インドネシアなどに無償供与→タイから感謝の声【タイ人の反応】
- 【海外の反応】 大谷翔平が異次元の超低空44号ソロ!「外野手の手前に落ちるかと思ったw」
- 海外「歴史上最も人を死なせた帝国TOP10、大日本帝国は9位だ」
- 大谷翔平が本塁打争いでトップに並ぶ第44号弾丸ソロ!←「ベーブよりも上か?」(海外の反応)
- 海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄が話題に
- 海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄が話題に
- 引っ越しの挨拶に伺ったら、まさかの冷たい対応をされてしまった。隣人は一体何者なのか…
- 【海外】コートニー・ラプラント(Spiritbox))との「My Queen」の新しい短いプロモーションビデオ
- 「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「打球角度19度、打球速度116マイルwww」「本物のGOAT」
- 【画像】モンハンワイルズ、ff14コラボで機械モンスを出して世界観をぶち壊してしまうwwww
- ワイ、新米高騰に備え備蓄米15キロを備蓄する
- 【艦これ】涼月の楽園 他
- 「人男性が日本で歩いている時に起きてしまう出来事がこちら…」→「さすがにヤラセだろ…(ブルブル」=
- 「日本が作り上げた生きた芸術作品がこちら…」→「これが芸術だ」「凄過ぎ」「これが可能なのか…?(ブルブル」=
- 「初めてなのにマナー完璧すぎて無理」って言われて、そのすぐ後自然消滅した。
- 同居トメに5ヶ月の子を見てもらって仕事に行ってるんだけど、毎日寝かせすぎて夜寝ない。トメ「今日も5時間も寝ちゃってーー」→散歩もしないし…地味に嫌がらせ?
- 大谷翔平が44号HR、あり得ない超低空の弾丸ライナー弾だと話題に「フェンス貫通かと」(海外の反応)
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 日本の2025年版防衛白書「中国軍の動向は最大の戦略的挑戦、中露連携は重大な懸念」【タイ人の反応】
- 【海外】「日本のゆるキャラサッカーが面白すぎるのだがw」
- 海外「日本大好き!」ジャマイカ文化を愛する日本人の姿に現地人が大喜び
- 外国人「日本の治安は外国人によって悪化してるなんてことはない!日本人は事実確認が必要だ!」
- 【速報】 中居正広さん、引退撤回へ!!!! 芸能活動復帰!!!!
- 番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったらディレクターが……
- 結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形
- 麻枝准「LiSAをアニソン歌手にして申し訳なく思っている」LiSA「アニソンは私にとって十字架。」
- 【画像あり】 とあるパチ屋の神サービスwwwwwwwwww
- マクドナルド『ポケモンハッピーセット』の転売ヤー、あれだけ色々頑張って利益◯◯円wwwww
- 【復讐】 友達Aが大学生になってサークル入ってからくっそ うざいやつになった
- 友人に「キモオタチー牛」って自称してる人がいる
- 数年前からなんとなく疎遠になった友人Aがいた。そのAから先月久しぶりに電話があった。
- 不倫がばれて離婚した私は、実家からも勘当されて子供たちからも見捨てられた。頼みの鬼彼は自分の家庭を守るのに必死で、いともたやすく私を棄てた... →ざまぁ以外なんて言えばw
疲れても頑張れ、小中学生(8-14才)!
日本の栄養ドリンクはついにここまで来ました。
「リポビタンJr.(リポビタン・ジュニア)」という子ども用の栄養ドリンクまで登場したのです。
日本の「ドリンク」に関する海外の反応



リポビタンJr.
子供がこんなものを飲まされる世の中は狂ってる😐 pic.twitter.com/N0wV5xa9PU
— たこ8号 (@tako8go) October 27, 2019
リポビタンJr.のキャッチコピーは「疲れても頑張れ!」
キャッチコピーの横に疲れながら勉強している子どものイラストが描かれていることからも分かるように、この商品のターゲットは小学生から中学生(8歳から14歳)なのです 😰
この商品の写真を投稿した日本のツイッター民「たこ8号 (@tako8go) 」は、とても驚いたようで、「子供がこんなものを飲まされる世の中は狂ってる」とコメントしています。
このツイートは、4万回以上もリツイート、13万回以上もいいねされるほど話題となっており、ネット民からは「日本はここまで来てしまったのか」と批判の声もありました。
日本のネット民のコメント
いやいや、
疲れたら、休んで!— チェンバロバッハ (@hkWRhSPv7vWtixx) October 28, 2019
疲れても頑張れ…??
子供たちぐらい疲れたら休ませてあげてよ…— いでっちゃん (@Yumina2410) October 28, 2019
疲れたら休め。
頑張ってる人にもっと頑張れと言うパワハラ大好き国家、日本。— やっさん (Y.Iwai@diggin) |迷走中 (@NinjyaWy3) October 28, 2019
小中学生に疲れてもがんばれって…
イラスト ヤバイよ…— たけぞう (@take_takezou_) October 28, 2019
子供相手に
「疲れてもがんばれ」って
結構酷い— 狐の煮付け (@Boiled_Fox) October 28, 2019
疲れても頑張れる根性じゃなくて
疲れたら休ませてあげる愛情ちゃうんか!
うちの子には絶対そんな飲ませ方しないわ。— 切削大明神@TL1000S製作中 (@RED_1105) October 28, 2019
疲れ過ぎて飲まざるを得ない状況にするのがいけない。
これを変えようとしない日本もいけない。— 遠州の撮り鉄 (@pqjYrtfJKcGFfBn) October 28, 2019
日本の子供として生まれてくるのも大変なんですね 😣
- 引っ越しの挨拶に伺ったら、まさかの冷たい対応をされてしまった。隣人は一体何者なのか…
- 光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=
- 日本「感染増加!」新型コロナ「新変異株(ニンバス」ニンバス株「カミソリ飲む痛み(名前の由来:ラテン語で雨雲」日本「8週連続で感染者増」厚労省「日本人減る(超過死亡」→
- 【速報】 QUAD崩壊 インド、ガチで中国に急接近「資源対応約束・観光ビザ発給を再開・直行便の再開や貿易・投資拡大で合意」
- 林外相「中華人民共和国は台湾を統治したことはない」…中国側の発言に反発!
- 【人種差別広告】 スイスの時計メーカー・スウォッチ、「つり目」広告が中国で大炎上 スウォッチ「誤解させてしまった」と謝罪
- サンモニ「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持っててもらいたい」
- 「遂にここまで来たか…」ある商業施設でとんでもない“専用駐車場”が発見されるwwww
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 【画像】 今のしまむらのモデル、レベチwwwww
- 番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったらディレクターが……
- 「消費税廃止して足りない予算はすべて国債で賄う」なんでこれが駄目なの?
- 参政党・神谷代表、はっきり明言してしまう
- 【画像】 こういう服着てた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 世の中の男は4種類に分けられることが判明WWWIWWWIWWWIWWWIWWWIWW
- 【動画】 甲子園、ガチでやらかしてしまうwwwwwwww
- 【悲報】 最近のフレンチブルドッグの値段限界突破wwwwwwwwwwww
- 「初めてなのにマナー完璧すぎて無理」って言われて、そのすぐ後自然消滅した。
- 大谷翔平が44号HR、あり得ない超低空の弾丸ライナー弾だと話題に「フェンス貫通かと」(海外の反応)
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 【海外】「日本のゆるキャラサッカーが面白すぎるのだがw」
タイ人の反応
タイの子どもより大変なのかな?
タイは幼稚園からストレスだらけだよ😂
カフェインも入ってるのかな?
子供が可哀想…
まるでうちのお店のキャッチコピーみたい。
「疲れても頑張れ!」
休むこともできない 😂
8歳からこんなに頑張らなきゃいけないの〜?🤣
これがアジアの子供たちの現実
これは子供が成長して大人になったとき、大人向けのリポビタンを飲んでくるように市場を拡大するための商品だろうね。成分はそんなに重要じゃないから、たぶんカフェインは入っていない。子供の頃から、「疲れたときには栄養ドリンクを飲む」という習慣をつけてもらうためのもの。
「PEPTEiN」(タイの栄養ドリンク)みたいなものだね。
(訳注:下の動画では女子生徒がこの栄養ドリンクを持って「医者になりたい、医者になりたい」と言っています)
どうして医者なんだろうね?
医者が他の職業の人より優れてるっていうのかな?
今の時代、市場でムーピン(豚の串焼き)や洋服を売った方が医者よりも儲かるよ。
病気になったらどこで診てもらうの?
負け惜しみ言うのやめなよ。
夏休みの最後の日に宿題を終わらせるために飲むもの。
このイラストの子供みたいにね。
お金のことしか考えない会社はどこにでもある。
大人向けの市場はもう限界だから、今度は子どもを対象にした商品を考えたんじゃないかな。
(ただ、お金を払うのが親であることに代わりはないんだけど)
「徳」や「罪」という言葉を忘れちゃったのね。
…お金を稼ぐことしか考えてない。
もし親が必要としてないなら、こうした商品は生まれないでしょ。
売る人ばかりを責めることはできないと思うな。
需要があるから供給がある。
タイだって同じような商品がいっぱいあるじゃん。
こういう栄養ドリンクを飲むとどんな効果があるの?
疲れたときに飲むと元気になったり、風邪や病気のときに飲めば早く回復するようなビタミンやハーブ類が入っているんだよ。
でも、問題になってるのは「疲れても頑張れ!」っていうキャッチコピーで、これが日本のネット民に批判されてるんだ。
子供がこれを飲んで勉強すると、眠くならないし、頭も冴える感じ?
まさにそうだね。
パッケージには勉強して疲れてる子供のイラストが描かれてて、この商品のキャッチコピーと一緒に批判の的になってる。
タイでいうと「医者になりたい」っていうCMみたいな感じかな?
あれもキャッチコピーがおかしいってめちゃくちゃ叩かれたよね。
そうだね!!!
飲んだら目がギンギンになる感じかな…😅
僕も子供の頃から「M-150」(タイの栄養ドリンク)を飲んでるし、そんなにおかしいとは思わないな。子供だからって疲れてるときに、いつも休めるとは限らないからね。目の前の課題を乗り越えるために、こういう商品も必要だよね。
これ、今のタイの子供達にも必要じゃないかな?
子供の頃から勉強漬けの毎日だし、公立大学に入学したら、限度を超えた課題を出される。本当にやる必要があるのか分からないようなことまで必須だし、それが朝までかかるのは当たり前。課外活動だっていっぱいあって、休みの日でもろくに休めない。勉強以外のことで徹夜しなきゃいけない時もある。
ニホンジンもストレスに耐えられなくなってきてるんだね。
成分表を見てきたけど、カフェインは入ってないし、ビタミンやカルシウムが入っていることが強調されてたから、どちらかと言えばサプリみたいな感じかな?
でもリポビタンっていう商品のイメージやこのキャッチコピーのせいで、重労働な人や栄養剤中毒な人が飲むものだと感じてしまう。マーケティングが良くないよ。
個人的には、リポビタン以外の名前を使って、もっと健康的なイメージを与えるようなマーケティングをしたほうが良いと思うな。
「PEPTEiN」の炎上を思い出しちゃうよね。
テスト期間中の子供のために…
ここまで来ると怖くなってくるよね…
タイの子供だって負けてないよ。
塾が終わるのは夜の10時〜11時だし、土日だって朝から晩まで勉強だよ。
ほんとだよね。
僕の子どもの先生は、いつも勉強が遅れてるから夕方は補習に来いって言うんだよ。子どもが授業中に真面目に勉強してないからなのか、それとも先生がちゃんと教えてないから補習が必要になるのかどっちなんだろう? ただ、先生が残業代をもらうためにやってるんじゃないのかな?
私が子どもだったら、こんなパッケージイラストの商品は絶対に飲みたくないけどな…。
保健省や食品医薬品局は許可したのかな? それともこっそり販売してるの? 😯
ここまでやらなきゃ駄目なの!!😄😆🤩
でも、日本の製品ってタイのものよりずっとクオリティ高いよね…
「脳に栄養を与えてパフォーマンスを向上」とか宣伝した方が良かったかもね。
夜中まで仕事があってどれだけ疲れても、こういう商品は飲んだことないよ。
ライムを搾ったものに少しだけ塩を入れて口に流し込む。絶対に目が覚めるよ。
日本らしいよね。
「医者になりたい」っていう例のCMと似てるね。
「PEPTEiN」みたいな商品だったら子供が飲んでも大丈夫なんじゃない?
ただ、キャッチコピーが良くなかっただけでしょ。
疲れてても頑張らなきゃ駄目なんだね…
これ飲んでみようかな?
コメント
子供とか大人とかの問題じゃないよね
どっちも疲れたら休むべきだし
逆に子供でも疲れても頑張りたいときもあれば大人でも頑張りたいときもある
子供がレッドブルとかのエナジードリンク飲むよりリポD飲む方がまだマシ
ガチにとらえ過ぎだろ それに子供だって自主的に疲れてても頑張りたい時は有るだろ
子供用リポビタンなんか40年前からあったろが
うん、今更だよね。
私も30年近く前に他社製品飲んでたけど、私が当時虚弱児で高麗人参とビタミン入りだからって祖父母がくれてただけだしw
子供自身じゃなくて、自分が子供のころ疲れた時に頑張らなかった親への訴求なんだよな
釣られるバカ親がいなくならない限り、負の連鎖は繰り返される…
是非リゲインJrも作ってくれ
24時間ガンバレw
小学生が普通のリポビタン飲んでも赤まむし飲んでも害はありません。ソース俺
俺もときどき飲んでたよ
ションベンが黄色になる位で何の害もなかった
勿論分からんでもないが需要がある以上仕方ないよなぁ
老害政府、老害官僚、老害役員だらけの日本で頑張っても
本来ある成果や報酬が半分も上がらない社会だからな
最近の老害封建社会では頑張った奴が負け
正味難癖付けてでも日本の悪口に繋げたい人達だよな。
自分も子供の頃から飲んでましたけど
こんなものってなんだよ
まあいらんもんではあると思う
もう、ゆとり教育の時代は終わったと思ったが・・・
無理しても意味無いから寝た方が良い
他の先進国ではサプリメントとかの薬づけだぞ
集中力をあげるもの、注意散漫を防ぐもの、眠気をけすもの、発達障害の薬、他動児向けの薬、眠れないという子供に子供向け睡眠薬、アイスが食事で他の栄養はサプリメントとかな
受験部分に焦点を当てたのが失敗でしたねぇw
「強い子のミロ♪」ってまだあんのかな?
これだけをやめると大人用のカフェイン飲料を飲ませるバカ親が出るから
せめて子供用を飲め、という心は分からんでもない・・・何もかも狂ってるが
こんな事にまで噛み付く世の中のほうが嫌だわ
笑い話でスルーできる国にしたい
24時間闘えますか!?
やめろw当時高校生だったけど、あのCMで絶望感受けて
就職希望から進学希望に切り替えたトラウマ思い出すわ。
問題ない。俺は喜んで飲んだだろう。
向上心で目をギラギラさせた子供に応援する親。めっちゃ良い親。飯も丹精こめてバランス考えて作ってくれたなぁ。
子供は弱者、弱音はいたら休憩を許す。こんな親が増えたらそれこそ日本終わり。踏ん張って辛いことも乗り越える姿勢を学ぶのはいつなんだ?ああそうか。親のコイツラが学んだことないんだww
何にでも文句つけるやついるな~
人の努力にケチ着けてみんな努力しなくてもいいと安心したい連中ばかりなんだな
成功者は子供の頃から人知れず努力してるわ
ワイが子供の頃は、こういう栄養ドリンクは絶対に飲ませてくれなかった
疲れのたまらない若い世代には必要ないと思うがw
まぁ、問題は「飲ませる」のか自ら「飲む」のかじゃないの?
子供に「飲ませて」受験頑張れと親が飲ませるのか、
子供が自らの意思で「飲んで」頑張るのか。
商品自体に文句をつけるのは筋違い。売れるか売れないかは消費者が決めること。
風邪の引きはじめとか、体力落ちてるときに飲むと効くよ。
常用するもんじゃないけど。
息子はサッカーの試合やピアノの発表会前になると、練習し過ぎか風邪っぽく体調崩すので、自発的に飲んでる。
アメリカだと良いランクの寄宿舎学校の子供たちが自主的に眠くならないようにとか集中力のために薬物に手を出すとかあるからな
ドリフ全盛の時代の胡散臭い駄菓子食ってた奴が言う事じゃないけど
子供の頃からこんなもん飲み続けたら早々に肝臓逝っちまうだろ