日本のTwitterで大正製薬の子供向け栄養ドリンク「リポビタンJr.」が「子供がこんなものを飲まされる世の中は狂ってる」と話題になっていたことがタイでも紹介されていました。「疲れても頑張れ!」というキャッチコピーと共に疲れながら勉強している子供のイラストが描かれている商品を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「今日初めてジブリを見たんですが 最初から負けてたんですね」
- 海外「日本でどうやってこんな物件見つけたんだ!」日本の物件に備え付けのある設備が話題に(海外の反応)
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 「反省?何それ?」驚くべき日本の世論調査…首相靖国参拝賛成62%=
- 海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像が世界を感動の渦に
- 海外「当然だね!」日本の最新アニメが海外で最高評価を更新して海外が大騒ぎ
- 日本が「国産長射程ミサイル」を熊本に配備!中国を射程に収める!【タイ人の反応】
- 友人の結婚式の2次会で新郎が土下座して泣き出し「皆ごめんなさい。俺嘘ついてました。結婚できません。俺には妻子が居ます」酔いの戯言かと思って笑っていたら
- 海外「なぜ日本では社会規範を変えるのがこんなに難しいのか?」←「変わってるが?」
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 【海外の反応】 ニック・ボール、グッドマンにまさかの辛勝「こりゃ井上尚弥の相手にならんな」
- 外国人「日本にはカピバラプリンというデザートがあるらしい!」
- 海外「日本のモンテールという会社のワッフルが凄く美味しいぞ!」北海道クリームを使ったデザートワッフルに対する海外の反応
- 海外の反応:外国人との共生に税金、静岡県知事に批判 到
- 外国人「日本のモノレールの先頭車両はこんな景色が見れるらしい!」
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 義実家につくなり私から娘を取り上げるトメ。「美しい構図」とでも言いたげな夫。産後の病気でもう産めない私の前で、コウトに「お前のほうで何とかしてもらわないとな」→次の瞬間
- 【オンゲキ】[雑談]「12全ABFBならプラレは余裕」等
- 【中国】後悔は鳥たちに【ポーランドボール】
- 共産党、議員秘書に「自主的」という建て前で年間数百万円を献金させていた
- 「今日初めてジブリを見たんですが 最初から負けてたんですね」
- 「に行きたいと」ウクライナ軍の捕虜となった北 軍兵2人…いつまで背を向けるのか!
- 【不衛生】中距離別居の義兄嫁がたまにきて料理したがるので一回だけ許した するとあまりに衛生への配慮がないので色々と指摘→ その夜に義兄から電話がかかってきて…
- エアコンクリーナーを業者に頼もうとおもってるんだけど、悪徳業者か優良業者がって見分ける方法ある?
- 【艦これ】ヒトミ 他
- 【海外】サマーソニック2025で唸るMOMOMETAL
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 【海外の反応】日本だけ何で自由なん?サブカルチャー大国?アニメ、漫画、ファッション、JPOPなど。。。
- 【画像あり】 1stガンダムで富野監督が自身でデザインを手掛けた機体達がこちらwwwww
- 直近の中居正広さん、現在の総資産と直近の姿がこちら・・・マジで無傷だろこれ
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 【速報】 ゼレンスキー大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
- 【画像】 立民『蓮舫』と参政『さや』の顔面の差が酷すぎるwwwwwwwwwwww
- 【わくわく】 フェリーワイ、起床 朝食へwww(画像あり)
- 【驚愕】 こ、今月の電気代怖いぞ・・・チラッ →
- 【岩手】 クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る
- 米農家を継いで夫婦で経営してるワイの「年収推移」がヤバいwwwww
- 【画像】 女さん、隙あらば重めの自分語りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
疲れても頑張れ、小中学生(8-14才)!
日本の栄養ドリンクはついにここまで来ました。
「リポビタンJr.(リポビタン・ジュニア)」という子ども用の栄養ドリンクまで登場したのです。
日本の「ドリンク」に関する海外の反応



リポビタンJr.
子供がこんなものを飲まされる世の中は狂ってる😐 pic.twitter.com/N0wV5xa9PU
— たこ8号 (@tako8go) October 27, 2019
リポビタンJr.のキャッチコピーは「疲れても頑張れ!」
キャッチコピーの横に疲れながら勉強している子どものイラストが描かれていることからも分かるように、この商品のターゲットは小学生から中学生(8歳から14歳)なのです 😰
この商品の写真を投稿した日本のツイッター民「たこ8号 (@tako8go) 」は、とても驚いたようで、「子供がこんなものを飲まされる世の中は狂ってる」とコメントしています。
このツイートは、4万回以上もリツイート、13万回以上もいいねされるほど話題となっており、ネット民からは「日本はここまで来てしまったのか」と批判の声もありました。
日本のネット民のコメント
いやいや、
疲れたら、休んで!— チェンバロバッハ (@hkWRhSPv7vWtixx) October 28, 2019
疲れても頑張れ…??
子供たちぐらい疲れたら休ませてあげてよ…— いでっちゃん (@Yumina2410) October 28, 2019
疲れたら休め。
頑張ってる人にもっと頑張れと言うパワハラ大好き国家、日本。— やっさん (Y.Iwai@diggin) |迷走中 (@NinjyaWy3) October 28, 2019
小中学生に疲れてもがんばれって…
イラスト ヤバイよ…— たけぞう (@take_takezou_) October 28, 2019
子供相手に
「疲れてもがんばれ」って
結構酷い— 狐の煮付け (@Boiled_Fox) October 28, 2019
疲れても頑張れる根性じゃなくて
疲れたら休ませてあげる愛情ちゃうんか!
うちの子には絶対そんな飲ませ方しないわ。— 切削大明神@TL1000S製作中 (@RED_1105) October 28, 2019
疲れ過ぎて飲まざるを得ない状況にするのがいけない。
これを変えようとしない日本もいけない。— 遠州の撮り鉄 (@pqjYrtfJKcGFfBn) October 28, 2019
日本の子供として生まれてくるのも大変なんですね 😣
- タブレットって買いたくなって買うけどすぐ使わなくなるよな。パソコンとスマホで十分
- オレオレ詐欺は高齢者がターゲットだと思っていませんか? 20代~30代の被害が急増中 特殊詐欺被害が史上最悪ペース 広島
- 楽天やAmazon、日本の衛星通信に参入へ 総務省が制度を整備
- ウクライナ避難民、日本に1937人…半数が「できるだけ長く滞在したい」!
- 【ウクライナ戦争】 アメリカ、方針を急転換してしまう!!!!!!!!!
- 友人の結婚式の2次会で新郎が土下座して泣き出し「皆ごめんなさい。俺嘘ついてました。結婚できません。俺には妻子が居ます」酔いの戯言かと思って笑っていたら
- 【Xの車窓から】 飛び出してきた自転車を避けようとしたバス車内で転倒事故 ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 45万円のトレカを間違って4万で売ってしまったトレカショップが「差額返して。期日は明日」とSNS投稿し炎上
- 【悲報】 吉野屋さん、あまりに完璧な転売対策をしてしまう → ネット「これじゃ、まるでマクドナルドが全く転売対策する気がないみたい…」wwww...
- 【悲報】日本人さん、気づく「あれ、これ日本人無視して外国人客向けに商売した方が儲かるやん」
- 岸田文雄氏、石破首相に判断迫る キングメーカーへ
- 【速報】 中居正広さん、引退撤回wwwww
- 【速報】 ゼレンスキー大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
- 義実家につくなり私から娘を取り上げるトメ。「美しい構図」とでも言いたげな夫。産後の病気でもう産めない私の前で、コウトに「お前のほうで何とかしてもらわないとな」→次の瞬間
- 【朗報】 女に生まれて18から身体を売りまくるのが最強の生き方だと判明してしまうwwwwwwwwwwwww
- 共産党、議員秘書に「自主的」という建て前で年間数百万円を献金させていた
- 幽霊「あかん、死んでもうた……せや!何の関係もないやつ呪ったろ!」
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外の反応:日本の税金で強制送還されるクルド人
タイ人の反応
タイの子どもより大変なのかな?
タイは幼稚園からストレスだらけだよ😂
カフェインも入ってるのかな?
子供が可哀想…
まるでうちのお店のキャッチコピーみたい。
「疲れても頑張れ!」
休むこともできない 😂
8歳からこんなに頑張らなきゃいけないの〜?🤣
これがアジアの子供たちの現実
これは子供が成長して大人になったとき、大人向けのリポビタンを飲んでくるように市場を拡大するための商品だろうね。成分はそんなに重要じゃないから、たぶんカフェインは入っていない。子供の頃から、「疲れたときには栄養ドリンクを飲む」という習慣をつけてもらうためのもの。
「PEPTEiN」(タイの栄養ドリンク)みたいなものだね。
(訳注:下の動画では女子生徒がこの栄養ドリンクを持って「医者になりたい、医者になりたい」と言っています)
どうして医者なんだろうね?
医者が他の職業の人より優れてるっていうのかな?
今の時代、市場でムーピン(豚の串焼き)や洋服を売った方が医者よりも儲かるよ。
病気になったらどこで診てもらうの?
負け惜しみ言うのやめなよ。
夏休みの最後の日に宿題を終わらせるために飲むもの。
このイラストの子供みたいにね。
お金のことしか考えない会社はどこにでもある。
大人向けの市場はもう限界だから、今度は子どもを対象にした商品を考えたんじゃないかな。
(ただ、お金を払うのが親であることに代わりはないんだけど)
「徳」や「罪」という言葉を忘れちゃったのね。
…お金を稼ぐことしか考えてない。
もし親が必要としてないなら、こうした商品は生まれないでしょ。
売る人ばかりを責めることはできないと思うな。
需要があるから供給がある。
タイだって同じような商品がいっぱいあるじゃん。
こういう栄養ドリンクを飲むとどんな効果があるの?
疲れたときに飲むと元気になったり、風邪や病気のときに飲めば早く回復するようなビタミンやハーブ類が入っているんだよ。
でも、問題になってるのは「疲れても頑張れ!」っていうキャッチコピーで、これが日本のネット民に批判されてるんだ。
子供がこれを飲んで勉強すると、眠くならないし、頭も冴える感じ?
まさにそうだね。
パッケージには勉強して疲れてる子供のイラストが描かれてて、この商品のキャッチコピーと一緒に批判の的になってる。
タイでいうと「医者になりたい」っていうCMみたいな感じかな?
あれもキャッチコピーがおかしいってめちゃくちゃ叩かれたよね。
そうだね!!!
飲んだら目がギンギンになる感じかな…😅
僕も子供の頃から「M-150」(タイの栄養ドリンク)を飲んでるし、そんなにおかしいとは思わないな。子供だからって疲れてるときに、いつも休めるとは限らないからね。目の前の課題を乗り越えるために、こういう商品も必要だよね。
これ、今のタイの子供達にも必要じゃないかな?
子供の頃から勉強漬けの毎日だし、公立大学に入学したら、限度を超えた課題を出される。本当にやる必要があるのか分からないようなことまで必須だし、それが朝までかかるのは当たり前。課外活動だっていっぱいあって、休みの日でもろくに休めない。勉強以外のことで徹夜しなきゃいけない時もある。
ニホンジンもストレスに耐えられなくなってきてるんだね。
成分表を見てきたけど、カフェインは入ってないし、ビタミンやカルシウムが入っていることが強調されてたから、どちらかと言えばサプリみたいな感じかな?
でもリポビタンっていう商品のイメージやこのキャッチコピーのせいで、重労働な人や栄養剤中毒な人が飲むものだと感じてしまう。マーケティングが良くないよ。
個人的には、リポビタン以外の名前を使って、もっと健康的なイメージを与えるようなマーケティングをしたほうが良いと思うな。
「PEPTEiN」の炎上を思い出しちゃうよね。
テスト期間中の子供のために…
ここまで来ると怖くなってくるよね…
タイの子供だって負けてないよ。
塾が終わるのは夜の10時〜11時だし、土日だって朝から晩まで勉強だよ。
ほんとだよね。
僕の子どもの先生は、いつも勉強が遅れてるから夕方は補習に来いって言うんだよ。子どもが授業中に真面目に勉強してないからなのか、それとも先生がちゃんと教えてないから補習が必要になるのかどっちなんだろう? ただ、先生が残業代をもらうためにやってるんじゃないのかな?
私が子どもだったら、こんなパッケージイラストの商品は絶対に飲みたくないけどな…。
保健省や食品医薬品局は許可したのかな? それともこっそり販売してるの? 😯
ここまでやらなきゃ駄目なの!!😄😆🤩
でも、日本の製品ってタイのものよりずっとクオリティ高いよね…
「脳に栄養を与えてパフォーマンスを向上」とか宣伝した方が良かったかもね。
夜中まで仕事があってどれだけ疲れても、こういう商品は飲んだことないよ。
ライムを搾ったものに少しだけ塩を入れて口に流し込む。絶対に目が覚めるよ。
日本らしいよね。
「医者になりたい」っていう例のCMと似てるね。
「PEPTEiN」みたいな商品だったら子供が飲んでも大丈夫なんじゃない?
ただ、キャッチコピーが良くなかっただけでしょ。
疲れてても頑張らなきゃ駄目なんだね…
これ飲んでみようかな?
コメント
子供とか大人とかの問題じゃないよね
どっちも疲れたら休むべきだし
逆に子供でも疲れても頑張りたいときもあれば大人でも頑張りたいときもある
子供がレッドブルとかのエナジードリンク飲むよりリポD飲む方がまだマシ
ガチにとらえ過ぎだろ それに子供だって自主的に疲れてても頑張りたい時は有るだろ
子供用リポビタンなんか40年前からあったろが
うん、今更だよね。
私も30年近く前に他社製品飲んでたけど、私が当時虚弱児で高麗人参とビタミン入りだからって祖父母がくれてただけだしw
子供自身じゃなくて、自分が子供のころ疲れた時に頑張らなかった親への訴求なんだよな
釣られるバカ親がいなくならない限り、負の連鎖は繰り返される…
是非リゲインJrも作ってくれ
24時間ガンバレw
小学生が普通のリポビタン飲んでも赤まむし飲んでも害はありません。ソース俺
俺もときどき飲んでたよ
ションベンが黄色になる位で何の害もなかった
勿論分からんでもないが需要がある以上仕方ないよなぁ
老害政府、老害官僚、老害役員だらけの日本で頑張っても
本来ある成果や報酬が半分も上がらない社会だからな
最近の老害封建社会では頑張った奴が負け
正味難癖付けてでも日本の悪口に繋げたい人達だよな。
自分も子供の頃から飲んでましたけど
こんなものってなんだよ
まあいらんもんではあると思う
もう、ゆとり教育の時代は終わったと思ったが・・・
無理しても意味無いから寝た方が良い
他の先進国ではサプリメントとかの薬づけだぞ
集中力をあげるもの、注意散漫を防ぐもの、眠気をけすもの、発達障害の薬、他動児向けの薬、眠れないという子供に子供向け睡眠薬、アイスが食事で他の栄養はサプリメントとかな
受験部分に焦点を当てたのが失敗でしたねぇw
「強い子のミロ♪」ってまだあんのかな?
これだけをやめると大人用のカフェイン飲料を飲ませるバカ親が出るから
せめて子供用を飲め、という心は分からんでもない・・・何もかも狂ってるが
こんな事にまで噛み付く世の中のほうが嫌だわ
笑い話でスルーできる国にしたい
24時間闘えますか!?
やめろw当時高校生だったけど、あのCMで絶望感受けて
就職希望から進学希望に切り替えたトラウマ思い出すわ。
問題ない。俺は喜んで飲んだだろう。
向上心で目をギラギラさせた子供に応援する親。めっちゃ良い親。飯も丹精こめてバランス考えて作ってくれたなぁ。
子供は弱者、弱音はいたら休憩を許す。こんな親が増えたらそれこそ日本終わり。踏ん張って辛いことも乗り越える姿勢を学ぶのはいつなんだ?ああそうか。親のコイツラが学んだことないんだww
何にでも文句つけるやついるな~
人の努力にケチ着けてみんな努力しなくてもいいと安心したい連中ばかりなんだな
成功者は子供の頃から人知れず努力してるわ
ワイが子供の頃は、こういう栄養ドリンクは絶対に飲ませてくれなかった
疲れのたまらない若い世代には必要ないと思うがw
まぁ、問題は「飲ませる」のか自ら「飲む」のかじゃないの?
子供に「飲ませて」受験頑張れと親が飲ませるのか、
子供が自らの意思で「飲んで」頑張るのか。
商品自体に文句をつけるのは筋違い。売れるか売れないかは消費者が決めること。
風邪の引きはじめとか、体力落ちてるときに飲むと効くよ。
常用するもんじゃないけど。
息子はサッカーの試合やピアノの発表会前になると、練習し過ぎか風邪っぽく体調崩すので、自発的に飲んでる。
アメリカだと良いランクの寄宿舎学校の子供たちが自主的に眠くならないようにとか集中力のために薬物に手を出すとかあるからな
ドリフ全盛の時代の胡散臭い駄菓子食ってた奴が言う事じゃないけど
子供の頃からこんなもん飲み続けたら早々に肝臓逝っちまうだろ