日本のTwitterで話題になっていた「日本語と他の言語の一人称の比較」がタイでも紹介されていました。日本語の難しさを見たタイ人の反応をまとめました。
- 、 YouTuberが日本で嫌韓ニュースを配信したのを真に受け、警察を投入
- 外国人「いまさら被害者面?」国民に空襲の消火義務を課し、避難を禁じていた”防空法”
- 相次ぐ飲酒運転事故、日本人やカナダ人など外国人も被害に=
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
- 海外「日本はユートピア!」米ジャーナリストが語る日本像に海外からツッコミが 到中
- 海外「最強だらけ!」山本が証明した日本野球界の底力に海外が大騒ぎ
- 海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の行動がASEAN議長国を感動の渦に
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 嫁が半年程行方不明になった。血眼になって探したんだが、嫁実家から何があろうと警察を入れるなと言われ...
- 「山本の闘魂に全米が熱狂する理由がこちら‥」→「山本が“記録より犠牲”を選んだ瞬間‥」
- 「我が国の観光産業が絶対に日本を超えられない理由がこちら・・・」
- 海外「日本全体がファームに」ド軍が大谷・山本・佐々木に対して行った投資を海外大絶賛!(海外の反応)
- 彼氏「お母さん、あんまり美人じゃないね」私「は?」→自分の母親の方が上だと自慢してきてドン引きした…
- 海外「いったい何が!」日本はクマ天国だという事実に海外がびっくり仰天
- 成人の大人、なぜピーナッツアレルギーになるのか?
- 「日本の大谷翔平がまもなく達成する前代未聞の史上初の大記録をご覧ください」
- 「日本の大谷翔平がまもなく達成する前代未聞の史上初の大記録をご覧ください」
- 【アメリカ】アメリカによる冷戦の終わり方【ポーランドボール】
- 通販でブルマ買ったら、嫁に勝手に開封されてバレた。「これ何?」と聞かれ、頭の中が真っ白に...
- 母校の教育実習に行ったときに勘助がいた。そいつは「中学生に恋をした」と言って生徒に手を出し...
- 海外「ワールドシリーズで全打席出塁だと?」ワールドシリーズ第3戦で異次元の記録を打ち立てた大谷選手に対する海外の反応
- 海外「いったい何が!」日本はクマ天国だという事実に海外がびっくり仰天
- 【悲報】博衣こよりの炎上に対してツイートしたホロVtuber、何故か炎上してしまう
- 12/3配信予定『Destiny 2 反逆』新トレーラーが公開──スター・ウォーズにインスパイアされた新武器と新装備をご紹介
- 「最近インド14億人が日本に激怒している理由」
- 日本の民泊に中国人が宿泊した結果→清掃スタッフが叫ぶレベルの荒れっぷりに!【タイ人の反応】
- 【衝撃】 「バブルの実態ヤバすぎwww まさかここまで来てるとは…」
- 「日本には大谷翔平の顔も名前も知らない人がいる」
- 海外の反応:大谷翔平を知らない日本人をテレビ番組で探した結果
- 海外「ワールドシリーズの驚きのデータが発表されたから見てくれ!」海外の野球ファンも喜ぶデータとは・・・?【海外の反応】
- 日本の民泊に中国人が宿泊した結果→清掃スタッフが叫ぶレベルの荒れっぷりに!【タイ人の反応】
- こんなマネージャーの元で働きたい。嫌がらせをする悪質客には毅然と対応。海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 3年前に離婚した元嫁からDVD付きの手紙が届いた。間男と再婚したはいいが、間男が家族総出でやってた事業に不況が直撃して、間男と間男親が首を...
- 【朗報】 「シャア専用 赤いきつねうどん」が発売決定!!!!!!!!!!!!!!!
- 【売上】 ドラクエ1&2、ゴミすぎて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【大炎上】 カンニング竹山「天皇制も日の丸も嫌いな人がいて何が悪い?そういう人が国旗を毀損して何が悪いの?」
- 娘がお菓子を手にしたままで店の外に出ようとした。 店員さん「会計してないよね?」私「あ、これは別の店で買ったもので・・・」店員さん「嘘はい...
- 【w】 山本太郎氏「高市総理の師匠である竹中氏に旭日大綬章を与えた!」→ 高市総理「師匠だった事はありません」「秋の叙勲は石破内閣の時の閣議...
- 櫻坂46武元唯衣の福永祐一くんエピソード、強すぎる
- 【GIF動画】 本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- オランダ人「バケモンだ」上田綺世、圧巻2ゴール!驚異の11戦13得点!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 海外のF1ファンたちはDRSあんま好きじゃないみたいだな
日本語の難しさ…
本日は日本のツイッターで「日本語と他の言語の一人称の比較」が話題になっていました。
英語やドイツ語などの一人称と日本語の一人称はどのように違うのでしょうか?
まずは、そのツイートをご覧ください。
「日本語」に関する海外の反応



日本語さんマジえぐいて…
日本語さんマジえぐいて… pic.twitter.com/lictngWpHs
— こあたんこあらの学校 (@KoalaEnglish180) July 10, 2023
ツイッター民「こあたん (@KoalaEnglish180) 」さんが投稿したのは、日本語と他の言語の一人称を比較した画像です。
英語は「I」、ドイツ語は「ich」、スペイン語は「yo」、イタリア語は「io」、フランス語は「je」、そして日本語は「わたし、わたくし、わたくしめ、あたし、あたくし、あっし、あちき、あたい、俺、俺様、おれっち、僕、ぼくちん、ぼくちゃん、手前、うち、わい、おいら、こちら、自分、わし、わて、おら、おい、おいどん、小生、下名、小職、当方、当職、弊職、拙者、我某、妾、朕、余、麿、愚生、ミー、吾人、吾輩、吾が輩、我輩、我が輩、やつがれ、非才、不才、本官、小官、此方」と数え切れないほどあるのです…
このツイートは3万回以上リツイート、20万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
日本語がいかに表現豊かなのかがわかる
— わたあめ (@y_wataamee) July 10, 2023
日本語やばすぎww
— なか まい (@TIDA14601459) July 10, 2023
22個ぐらい知ってたけど思った以上に多くて草
— MNマナ (@MNmanaNetrimmer) July 10, 2023
その一人称でどんな感じなのかがうっすらとイメージできるのもすごい。
— まい (@4ZAKUL) July 10, 2023
日本語って 改めて、すごいなっw
あちき は そう思うで https://t.co/sXDA1K0wl7
— mitsu_Australia (@AustraliaMitsu) July 10, 2023
これを見るとつくづく日本語が第一言語でよかったと思う。日本語の表現の豊かさは異常に高いしそこが好きな部分でもあるけれど、第二言語として学んでいたらきっと発狂もの。平仮名、カタカナ、漢字があるだけでも大変なのに、『日』とか『生』の読み方とか、数字の数え方なんてもう… https://t.co/q1HaW2le3M
— Sora⛅ (@mutenka_news) July 10, 2023
- 【Xの車窓から】 目の前を国宝が通って絶頂 ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【悲報】 日本の配給会社、ホラー映画にラノベみたいな邦題をつけてしまうwwww
- ウクライナ軍第425強襲大隊の戦闘員が、ポクロフスク市議会ビルを解放!
- 嫁が半年程行方不明になった。血眼になって探したんだが、嫁実家から何があろうと警察を入れるなと言われ...
- 高市早苗「食料品消費税0%を否定」謎の勢力「消費税ゼロ拒否した!(大嘘」高市政権「立憲民主の1年限定減税を否定(重要」高市早苗「減税自体は否定していない」→
- 【速報】 イスラエル軍、ハマスが150人籠るトンネルにセメントを流し始めるwwww
- 【速報】 高市政権、『保険料滞納』外国人の「在留資格更新を認めない」仕組み導入へ *外国人国保、昨年度の「最終納付率」は49.7%
- 【国会動画】 立憲・塩村あやか議員「組閣段階で女性大臣が6人と報道されていたが何故2人?」→高市総理の“回答”が話題に
- 【画像】猟友会キレさせた北海道副議長、ちょっとヤバい
- 【速報】次回の衆院選獲得議席数、立憲民主が自民を上回り第一党になる!!!!!
- 高市首相、午前3時(午後ではない)から3時間勉強会 首相の「働き過ぎ」を懸念する声
- 彼氏「お母さん、あんまり美人じゃないね」私「は?」→自分の母親の方が上だと自慢してきてドン引きした…
- 【画像】 芦田愛菜さん(21)絶望的にメイクが似合わない
- 海外「これはガチ!」日本のアニメが人々にあるパワーを与えていることに海外が大騒ぎ
- 【画像】 12歳のタイ人少女働いていた個室マッサージ店の内装と押収品
- 「日本の大谷翔平がまもなく達成する前代未聞の史上初の大記録をご覧ください」
- 【速報】 次回の衆院選獲得議席数、立憲民主が自民を上回り第一党になる!!!!!
- 【調査】 夫婦の営みがなくなった理由ランキングwwwww
- もし大谷翔平がドジャースと契約してなかったらどうなってるかな? 【海外の反応】
- 海外の反応:大谷翔平を知らない日本人をテレビ番組で探した結果
- 海外「ワールドシリーズの驚きのデータが発表されたから見てくれ!」海外の野球ファンも喜ぶデータとは・・・?【海外の反応】
タイ人の反応
たすけてーーー
日本語勉強したけど「ボク」と「ワタシ」しか覚えてない。
たくさんあっていいね。好き🤣😂
タイ語も結構たくさんあるよね🤣
日本語の勉強をギブアップしたいw
こんなにたくさんある理由は何なんだろう?
日本人に聞いたけど分からないみたい😂
状況や身分によって使い分けるからかな?
降参だよwww
多すぎる🤬🤬
日本語学習者としては気が重くなるね…😂😂😂😂
日本語を独学で勉強してかなり話せるようになった私は、そのあとに始めたドイツ語の勉強が楽に感じたよ🤏😁
難しいけど嫌いじゃないw
嘘だああああ🤣🤣🤣🤣
どうしてこんなに難しいの!?
やめてーーーwww
多すぎて笑えてきたwww
ハハハ…😅🇯🇵
一人称だけでも108個ぐらいあるんだね…
涙が出てくるね。
これを使いこなせたら天才だね。
いくらなんでも多すぎでしょ?
これでも全部じゃないんだよ😇
これでも日本語の難しさのほんの一部なんだよね🇯🇵 🤮

















コメント
普段日常的に使ってるのは10個もないけどな
せいぜい俺、僕、わた(く)し、自分くらい
それでも多いけどね…
役割語として残った単語も多いのかな?
さすがにこの話題で日本スゴイってやるのは恥ずかしいからそろそろ止めて欲しいわ
これに関しては一人称が多いから表現が豊かだよねって本当のことを言ってるだけだと思うで
マジレスすると、
日本語の一人称に「ミー」を入れていいなら、
世界中の全ての一人称が
日本語の一人称ってことになるぞw
どういうこと?
もうちょっと分かりやすく教えて。
日本人だって全部の一人称を覚えているわけじゃなくて、文脈で判断しているからね
初めて会った人物が未知の一人称を使ってきても、2回も出てくれば「ああ、これがこの人の一人称なのか」と認識できる
今となっては物語や古文でしかみないようなのもあるけど、それを知らないと読書や映像作品も楽しめないから、ある程度は語彙を蓄える必要があるんよね…
そもそも一人称ってなんなの?ってなる。
中国や欧米に合わせたとか…⁇
ママやパパも一人称のときあるよね。
そもそも日本語は殊更に人称を表現しないから、何を使ってもいい。
「お任せください」
といえば、その場の状況で「私」が他の誰かに言ってることは自明である。
ゆえにこれを、
「それがしにお任せください」だろうと「私にお任せください」だろうと、
「それがし」も「私」も付け足しの情報で、メッセージの内容の一部を強調するにすぎない。
つまり、あってもなくてもいい要素だから、色々な言い回しが可能というだけ。
自分を表す単語だけど普通の人は数個程度しか使わないよね
残りは使う時代やシーンを盛り上げるために使用されるのが殆どだろ
何十もの一人称が時代やシーンを盛り上げるために使用できるんだよね
日常会話では「私」さえ使えれば問題ないが、漫画・アニメや映画や小説を英訳(翻訳)してる人はマジで苦しんでいると思う・・・
アニメキャラは、一人称のちがいはキャラの性格や立ち位置を表すのに重要だよね。
ボクっ子とかはどう訳し分けてるんだろう。
状況によって自分の存在を随時変更するという、自己認識の確立が進まなかったという面もあるわけで、表現が豊かという単純な話ではないと思うんだけどな
Iに対してはこれだけ有って、YOUにはそれ程無いってのは日本人ってのは自惚れた民族なのかもな。
自己主張の激しい欧米人は少ないってのは態度で主張するからか?
相手の性で使えないのもあるが、あなた、貴方、貴女、貴男、あんた、貴君、貴殿、貴様、キサマ、君、御前、お前様、お前さん、オマエ、オメー、てめぇ、オンドレ、そちら、そっち、そなた、ユー、ちみ、自分、お宅、お主、あんさん…オッチャン、おいちゃん、オッサン、おばちゃん、おねえちゃん、おねいちゃん、オバさん…
まだいろいろある。
キミィ~、それは本気で言ってんのかい?
あんさんアホかいな。
自分ちょっとおかしんとちゃうか?
オタクちょっと変わってるね。
お前が何言ってるのかわからん。
貴様そこに直れ!
あんたに何が判る。
アナタもうおよしなよ。
…ちょっと思いついただけでもこれ。結構表現の幅は多いぞ。
苗字も多くない?w
名前も当て字で好き放題だし
なんか適当に好きなように言葉増やしてく感じ嫌いじゃないw
「自分」の表現一つでキャラを立てることができるんだもん。
日本のマンガが強いわけだぜ。
翻訳されたら全て一つの一人称になるからその理論はおかしい
相手をどう呼ぶかで両者間の関係性も窺える。
自論だけど敬語があるのが一人称が多いことに多少関係していると思う
敬語を使うかどうか微妙な相手に便利な一人称が多いし
全て一つの一人称で済む文化圏にいる人間なら
いろいろ気を使わなくても良いからこんなに増えないと思う
英語にも敬語はあるが
英語には敬語があると言っても普段使わないんだから無いに等しいでしょ
本当の意味での人称代名詞が日本語にはない。とどこかの研究者が言ってたのを思い出した
会話では一人称はほとんど使わないけどね
自分を表す語があるってとことは、いちいち自分は◯◯◯だと主張しなくてもいいって事だしな
自分を主張しろっていう昔からある欧米の同調圧力なんか本当にクソですわ
たくさんあればいいというものでもないw
文学に有利なくらい。
例えばI Love Youなんて男が女に言ってるのかその逆なのか、どういう立場の人がどういう立場の人に言ってるのか、もしかして同性同士なのか?、などほとんどの情報が不明
日本語は使い方によってそれらの情報が説明しなくても察せれるようになってる
そしてこれが文化の差や生活水準の差にも繋がってる
ある一文が唐突に出るわけではなく、それまでの話の流れがありまた後に続くので不明な状況はほぼゼロではないでしょうか。
ある一文が前後の流れに関係なく唐突に表れたならばそれは作者の狙いでしょう。
唐突に出てもわかるって話で何を言ってるんだい?
英語の二人称の単数複数を区別しなくなったことの方のが驚きだわ。誰も不便じゃなかったのか。
You単独では基本的に複数の意味はないと英語ネイティブの人が言ってましたよ。
複数の意味ではYou guys…やYou all…などと言うそうです。
彼らって日本語の一人称ネタ好きだけど
実際に日本語を学んで日本に来た時に直面するのは種類よりも使い方だと思う
種類なんてそれこそ私と+で俺僕自分くらい覚えておけば十分だけど
使い方に関してはIの感覚でダラダラとワタシハと付けがちだし
逆に日本人は結構省略するしで慣れるまで時間がかかりそう
われ おのれ てめえ じぶん
一人称でも二人称でも使われる
日本語は自由自在
凶悪なのは当て字。本当に意味不明だぞ。
小鳥遊とか有名所だけど、地名になってるのは
そこに住んでるヤツしか分からないんじゃないかと思う。