新元号が「令和」に決定したことを知らせる号外を求めて、多くの人が配布場所に殺到したことがタイでも紹介されていました。たくさんの人が号外を求め、奪い合いにまで発展した理由を知ったタイ人の反応をまとめました。
- 「“衝撃” 子バスケプロチーム、日本の大学生にボコられてしまう・・・」→「ほとんどダブルスコアだね・・・」「点数差ヤバすぎwww」「女子高生とやってこそ張り合えるようだ」
- 海外「日本の電動ドライバーが評判通りの素晴らしさだった」ベッセルの電動ボールグリップドライバーに対する海外の反応
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 私「新婦のお父さんは?」友人「実はね…」→結婚式に父親が欠席していた驚きの理由とは…
- Su-METALの英語のアクセントはすごくキュートだ! 【海外の反応】
- 「日本人と が共に美的感性に優れている理由がこちら・・・」
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 「予言の時間“7月5日4時18分”に何も起きなかった日本をご覧ください」→「震度1www」「おかげさまで今日本旅行楽しんでるよ」「語の...
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「アメリカのホットドッグ大食い大会で日本人が優勝しました」
- 【正論】山本太郎「30年以上この国をぶち壊し続けた自民党に投票するっていうのは気が狂ってる」
- 大谷翔平が投稿したフィギュアの写真に全米騒然!←「どこで手に入れた!」(海外の反応)
- 日本旅行で学校見学をする中国人が急増! 留学や移住目的か【タイ人の反応】
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- トメにいい顔したいエネ夫「母さんが2人で旅行行きたいって言ってるから手配しといて(メモ」私「お金は?」夫「お前が払えよ!」→手渡されたメモを参考に手配してやったら…
- 【速報】原神、AI疑惑が浮上wwwwwwwwwwwwwww
- 6月に配信されたPSVR2の新作10タイトル+今後発売予定の海外PS.Blogで特集されている4タイトルまとめ
- 「それとなく不思議な日本女性の暗算レベルをご覧ください」→「脳の構造が違うね」「やはり日本人だ 知能が次元が違うよ」「AIより早い」「...
- 昔1年ほどヒモを飼ってた事ある。 当時成り行きで付き合った3才年下のほんわか系美少年。
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- スピーチ中に何のはずみか叔父のヅラが外れた。披露宴会場が大爆笑に包まれたのだが、叔父の奥さんは...
- 最近ランニングタイツ履いて走ってるやつ多いけどあれ無意味やろ
- 海外の反応:石破総理がトランプ大統領に反論
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 外国人「アジアで好きな国と嫌いな国を評価してみたがどう思う?」
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 2025年7月の大災難 ← これwwwwwwwwwwww
- ラーメンのスープにうどん入れた結果www
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 「フジテレビ終わってんなあ」と思った番組
- 【画像】 鶴見区の小学生、レベチwwwwwwwwwwwww
- 山道でDQNカーにビタづけされた!気にしないように走ってると、私「何か落ちてる、避けよ」『ガシャーン!!』私「えっ」 → まさかあんな事に…
- 【警告】 『ゴキブリを呼び寄せる行動』がこれ。やってないよな?
- 外国人「とてつもない」日本の17歳高校生FW、スーパーゴール!海外ファンが絶賛!【海外の反応】
- 【自業自得】 近所のうるさいBBQNたち
- 【TVニュース】 地震の中継中に映った『この放送内容』、のちに怪奇現象と判明して話題に
日本人が「令和」の号外を求めて殺到 オークションで高値で転売

https://www.irasutoya.com/
2019年4月1日、日本政府は皇太子徳仁親王殿下に譲位後の新元号「令和(Reiwa)」を発表しました。
この新元号は多くの日本人が注目する中、生放送で発表されました。
同日、新聞社が配布する「新元号、令和に決定」の号外を求めて、たくさんの日本人が殺到しました。
号外の配布場所では争奪戦が始まり、怪我をする人や、他の人が持っている号外を奪おうとする人までいたようです。
東京の池袋東口での号外争奪戦
池袋東口で、令和号外争奪戦してるw pic.twitter.com/62x7h2Q5Gg
— みつみん (@mitsumintw) 2019年4月1日
大阪でも「令和号外」を求めて、多くの人が殺到…
令和号外チャレンジin大阪駅 pic.twitter.com/rZc3ZPxa0W
— ミスターテンチョー@次はミリオン神戸2日目 (@MrTentyoo) 2019年4月1日
警察が中止させる事態に…
いやぁ、無理でした〜。人が多過ぎて将棋倒し起きたせいで警察が途中で配布やめさせたんですよね。
— ミスターテンチョー@次はミリオン神戸2日目 (@MrTentyoo) 2019年4月2日
この号外を欲しがる人は多いのですが、配布数に限りがあったことや、平日の昼間に配布されたこともあり、誰もが現地に来て受け取れるわけではありませんでした。
そのため、ヤフオクやメルカリといったオークションサイトで、この号外が高値で転売されています。
オークションサイト「メルカリ」では、この号外が450円(150バーツ)から20,000円(5,700バーツ)で出品されています。
メルカリでは令和号外祭り✨✨✨✨ pic.twitter.com/uBNiIMMT3c
— RUKAO (@RUKAO2) 2019年4月1日
この値段や出品数を見ると、この号外を欲しいと思う日本人がかなり多いことが分かりますね。
こうした騒動は日本のツイッターなどでも話題になり、日本のネット民は様々な意見をコメントしていました。
令和号外を求める人が殺到。「助けて!」という声も。新橋駅前はまるで地獄
>ただ、その新元号に一抹の不安を感じたのは記者だけだろうか……。
本件で100%悪いのは無秩序に号外を配布した朝日新聞社なんだが。令和号外求めて「助けて!」 新橋駅前は悲鳴転倒の地獄絵図 (2/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/YHuANo7KwE
— ちゃあー (@chamitter) 2019年4月2日
元号の号外配布で人を踏み潰してまで取ろうとするのかよ
たかが元号の号外配布で人を踏み潰してまで取ろうとするのかよ笑
令和もダメだなこりゃ
— うめちゃん (@ume_516) 2019年4月1日
号外をメルカリで売るなんて信じられない。
号外をメルカリで売るなんて信じられない。令和、こんな輩がいなくなればいいのに。
— ショコラ (@mihoa531) 2019年4月1日
号外で人が怪我してたし、人間の欲って怖いなって思った
令和決まった後に配られた号外
それのせいで人が怪我してたし
人間の欲って怖いなって思った— ゆい@リア充応援委員会*会長 (@sigunya_1122) 2019年4月1日
ほぼ同じ内容のツイートを探して引用しています。
また、以下のPDF配布も欲しがる人のために有志がスキャンしてネットにアップしたと書かれていましたので、そこも修正しています。
この奪い合いや各地の混乱がニュースになると、新聞各社はネットでも号外を配布していることをツイートしました。
こちらのPDF版号外はいつでもご覧いただけます!
新元号「令和」決定の号外はあっという間になくなってしまい、手にできなかったという方が多くいらっしゃると思いますが…
こちらのPDF版号外はいつでもご覧いただけます!
ぜひご覧ください。https://t.co/5pITO4NwZa#令和#号外#新元号#新元号発表#号外まだあります pic.twitter.com/dqE6ti35mL— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年4月1日
もう少しこの発表が早ければ、各地の混乱も少しはマシになっていたかもしれませんね…
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 【事後】 すももを食べたモルモットの見た目がバイオレンスすぎるwwwww
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 【速報】 中国人さん、障害者手帳取得で喜ぶ「日本には福祉政策も色々あるし、やっと自分の精神疾患をゆっくり楽しめる」帰りのバスが半額
- 私「新婦のお父さんは?」友人「実はね…」→結婚式に父親が欠席していた驚きの理由とは…
- 中国観光地で外骨格ロボット着用しての登山がブーム…レンタル料金は1日約4000円!
- 【撤退】 くら寿司、中国の全店舗閉店へ
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波」予言の時間「7月5日4時18分」X民「生きてます」たつき諒「信じるなでも疑うな」鹿児島県「震度6弱(28年ぶり大地震」→
- 「食という概念を冒涜しているかのような味」と評された一平ちゃんの新商品、これを大量に入荷してしまった小売店は……
- 中国発ラブブバブル 見事にはじけて転売ヤーは大損失
- 中国、王毅外相「ロシアの敗北見たくない」
- 【速報】たつき諒さん、『爆弾発言』キタァアアアアアーーーーーー!!
- 【速報】 ロシア軍、ついに『禁断の物』をしようしてしまう・・・・・
- 「日本の鈴木誠也、24号ソロホームラン・・・」→「今シーズンすごすぎるwww」「24号ならチュ・シンスの1シーズンの本数と同じだね」「レベルが違うわ」
- 【画像】 女さん「急にキレんなって言う男、これを見ろ!」
- 【悲報】 女優の遠野なぎこさん、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- トメにいい顔したいエネ夫「母さんが2人で旅行行きたいって言ってるから手配しといて(メモ」私「お金は?」夫「お前が払えよ!」→手渡されたメモを参考に手配してやったら…
- 【悲報】 川口市、エグい
- 昔1年ほどヒモを飼ってた事ある。 当時成り行きで付き合った3才年下のほんわか系美少年。
- ババアがビキニで乳寄せるwwwwwwwwww(画像あり)
- 海外の反応:石破総理がトランプ大統領に反論
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
タイ人の反応
日本人なのに列を作って並ばないの?
確かに
昨日、タイ人もレッドブルの缶の買い占めで殺到してたよ。
もしタイのプラユット首相が退陣を発表したら、額縁を買ってきてその新聞を飾るよ。もしその時が来たら、新聞のデザインや写真はめでたい日にふさわしい豪華なものにしてね。
タイ人にとってはずっと「ライワ(なんじゃこれ)時代」が続いてるね。
いまはプラユット首相の時代だからね。
日本は「令和」が表すように平穏な時代に入ろうとしている。
一方、タイは暗黒の時代になろうとしている。
もしタイのあの人が辞めると発表したら、すべての新聞社の一面を飾るだろうね 😂😂
サッカー選手かな?
日本人が争奪戦してるの…?
よし、日本にいる友だちに電話しよう。令和の号外の新聞をもらってきて、取っておいたら将来は値上がりして5万円ぐらいになるかもしれないよ、って。
新聞って結構価値があるからね。特に時代が変わるときや、大きな事件があったときの新聞は。
2017年の10月とかね。
(訳注:プミポン前国王陛下の国葬が5日間かけて行われた月だからだと思います。崩御されたのは2016年です)
2019年5月もね。
(訳注:タイで3月24日に投開票された総選挙の公式結果が発表されるのが5月9日の予定です)
その日の新聞を予約しとかなきゃ。
わたしも〜。
コメント
列を作って全員貰えるとか抽選なら並ぶだろうな
買う奴がいるからこういうことになる。
買う奴が悪い。
これマスコミも号外を奪う混乱ぶりを撮影しにきてるし配布する側も煽ってるし配布場所も迷惑そうな所だし混乱になる種は仕込まれてるよね。つまり列に並ぶ日本人でも奪い合いする状況は意図的につくれるんだね。
すまねぇが実際周りにそこまで気にしてる人とか皆無だったぞ?
冷和発表の号外新聞がネット販売される
商売になる時代になったね❗
めでたい新聞⇒無料なら欲しい
微笑みの国⇒タイ国も大変なんだね
タイ国は多民族国なのか❔
国の内情は判らないが、戦争を回避してきた理知的な国と思ったが❔
タイは東北部や南部の文化や言語が中央部と少し違っていて、日本みたいに金太郎飴みたいな画一的な一枚岩の国じゃない。
イスラム教徒の南部2州では独立運動がずっと燻っているし。
そんなタイが統一と調和を維持してきたのも仏教が国教であり、仏教の守護者である国王の存在が大きかった。
特に先王のプミポン国王は国民の福祉に関心が高く混乱した政局の裁定者として、国民の絶対の信頼と尊敬を集めてきた。
しかし先王に比べて現国王は皇太子時代の無茶などのために国民の人気は劣る。
国王がそんな状態なのでタイの安定もこの先どうなることか。
いらすとやの仕事はええ
配布の前に列整備でもすりゃいいのに
「号外です!号外です!」
…ってそりゃ混乱にもなりますよ。売れなくなった新聞社の話題作りやで
オバマ大統領誕生時の号外持ってるが、プレミア付いてるかなぁ?
売るために号外を奪い合うとは、浅ましい世の中になったもんだ
その場で出品して支払い確認したらその辺から発送していっちょあがり
1000円札配ってるようなもの
そりゃ殺到するわ
こういう殺到してる絵面が欲しいメディアの計画なんだろ。
踊らされる方もアレだが怪我人出たら訴えてやれ。
号外とかとっておいてもどうせ数年後には捨てる気がする
メルカリ=悪
号外の配布形態ってのは大昔から変わってないよ。号外に群がる人々の図なんて昭和の時代からあった光景。
変わったのは、誰でもスマホでネットが使えるようになったのとそういう連中をターゲットにしたサービスの存在。問題にするならこっち。
普段、日本人がきちんと並ぶのも、必ず買えるとか、必ず、もらえるとか、店や行政への信頼感があってこそだよね