日本のTwitterで、台湾旅行に行ったときにあまりにも見慣れた店が多すぎて「本当に日本を出国したのかな?」と不安になると話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。日本と台湾のどんなところが似ているのか、あるいは違うのかを語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 海外「これが超一流の国か…」 圧勝した相手にも敬意を払う日本代表の姿がインドネシアを感動の渦に
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 猫様に対して失礼な態度を取るとこうなるのだ。猫が車のボンネットに乗ってきたら・・・。海外の反応
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に …削除後に謝罪=
- 海外「アイスの実は日本で買うと食感が違う!」自分のお土産用に買って帰りたい日本のお菓子に対する海外の反応
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 日本の沖縄に「台湾避難所」を建てるそうだが…中国侵攻は決まった未来?=
- ラグビー日本代表が12年ぶりにウェールズに勝利する快挙が海外ラグビーファンの間で話題に(海外の反応)
- 「日本のイチローってすごかったんだな、MLBでジョンフがすぐに攻略されてるの見て思ったわ」→「あの時と今はまったく違う」「イチローは今の時期に野球をしていたら高い評価を受けられなかったよ」
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「日本人選手獲得のサイン?」日本のビールがアーセナルの本拠地で提供されることに現地大騒ぎ!(海外の反応)
- EU「日本は死刑を停止しろ!世界の2/3は死刑なんてしていない!遺憾の意!」
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 海外「これはガチ!」日本で起きた神の奇跡に海外キリシタンたちが大騒ぎ
- 英国人「日本人?獲得しよう」日本代表GK鈴木彩艶、プレミア移籍が急浮上!現地サポも興味津々!【海外の反応】
- 幼稚園の息子が、仲のいい女の子に私のパールネックレスをあげちゃった。どうやって返して貰えばいいかな?
- 「日本のイチローってすごかったんだな、MLBでジョンフがすぐに攻略されてるの見て思ったわ」→「あの時と今はまったく違う」「イチローは今...
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- 大谷翔平のHRダービーに関する発言が米国で物議を醸す!←「ルール改正しろ」「嫌なら出るな」(海外の反応)
- 同僚が娘の素行にロを出さず自由にさせて楽しいと言い出した。びっくりして軽く説教したら...
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 「“衝撃” 子バスケプロチーム、日本の大学生にボコられてしまう・・・」→「ほとんどダブルスコアだね・・・」「点数差ヤバすぎwww」...
- 「日本に行ったら、日本の女子高生はみんな鞄に太極旗マークが書かれたアクセサリーを付けてたんですよ」
- 私の大好きな俳優と彼氏の大好きな女優が結婚。すると元彼が発狂してとんでもない発言を...
- タクティクスオウガリボーンにAvilla Hanyaという曲があるのね。
- ★【ワートリ】チカが前線に立てばガロプラの進行の時のトリオン兵なんて一発で蹴散らしてたし
- 【議論】フレ申し込み0が続いてるんだが….
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 【アメリカ-イギリス】アメリカが海外旅行に行くよ【ポーランドボール】
- トランプがホワイトハウスで総合格闘技を開催へ(海外の反応)
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 2025年7月の大災難 ← これwwwwwwwwwwww
- ラーメンのスープにうどん入れた結果www
- 【画像】 小泉進次郎、頭頂部が逝くwwwwwwwwww
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 「フジテレビ終わってんなあ」と思った番組
- 【ホロライブ】 ころさんのポスト、見覚えのあるイラストで草
- 湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムを緊急補強へ GK上福元直人が負傷離脱
- 【日向坂46】 五期生の学力予想、全く読めない
- 【画像】 F1イギリスGP向けのVCARBのレーシングスーツが極めてヤバイ
《台湾には日系店舗が多すぎる?》街のいたる所に日系チェーン店があるため、本当に出国したのか不安になる日本のネット民が続出。
皆さんは自分の周りに日系チェーン店がどれくらいあるかご存じですか?
最近、Twitterに投稿された「台湾の“ワタシ日本を出国しましたよね”と不安になるシリーズ」が注目を集めています。
ツイート主いわく、台湾には日本人になじみ深いコンビニ・ドラッグストア・レストランが多く、商品も日本語表記のまま販売されているため、一瞬自分がどこにいるのか分からなくなるとのことです。
この投稿には、台湾を旅行したことがある他のネット民も大いに共感したようで、旅行中に見かけた日系チェーン店の名前を挙げていました。
では逆に、「今、台湾にいるぞ」と思うような台湾ならではのモノや特徴は何だと思いますか…?
台湾の「ワタシ日本を出国しましたよね」と不安になるシリーズ
台湾の「ワタシ日本を出国しましたよね」と不安になるシリーズ pic.twitter.com/9vZBrLUSTH
— オスガ71 (@Osga0971) November 5, 2019
先日、ツイッター民「オスガ71 (@Osga0971) 」さんが、台湾で撮影した4枚の写真を投稿しました。
それは、タイムズ駐車場、ファミリーマートと大戸屋、ドラッグストアのマツモトキヨシ、セブンイレブンの化粧品コーナー(雪肌粋)とパッケージが日本語のお菓子が写った写真でした。
投稿された写真からも分かるように、台湾には日系チェーン店やブランドが非常に多く、また商品も日本語表記のまま販売されています。
日本人が「本当に日本から出国したのかな?」と思ってしまうのも無理ありません!
同じような感覚に陥ったのはツイート主だけではなかったようで、共感する声がたくさん寄せられていました。
これ以外にもスシローや吉野家に山崎パンまであって一瞬「日本に帰ったんだっけ」ってなるわ
— もりの汚部屋 (@Mori_Workshop) November 6, 2019
他には吉野家・すき家・CoCo壱・スシロー・今年からいきなりステーキと…。
— ばすてい!(Kura) (@nagabus_busstop) November 6, 2019
台湾、日本以上の日系コンビニ密度というかセブイレ密度で不安になった
— 卒論ଳ (@T3R1QM4_kR) November 6, 2019
吉野家松屋すき家が全部揃ってるのも台湾だったな
— えぬわい (@NY_haruka0403) November 6, 2019
同じく不安になったので追加しておきます(^^) pic.twitter.com/BOybogiDgQ
— 勇登@YZF-R3&GN125H (@hayato_gn_R3) November 8, 2019
わかります… pic.twitter.com/W6w5sZ4sTI
— ダメギ@やせる (@damegi0424) November 8, 2019
台北メトロの台北101/世貿駅 pic.twitter.com/fxkIZhkCG1
— レトパーニュ大公爵 (@Painaich) November 14, 2019
テレビ見てたらCMにふっつーに日本語で渡辺直美や西島秀俊が出てきたのが一番不安になった瞬間でした
— ぶー (@bubu1130) November 7, 2019
ツイ主のオスガ71さんはその後、写真を数枚追加投稿しています…
そして「やっぱいつもの台湾ですわ」と安心するシリーズ pic.twitter.com/5i3lX6O6oD
— オスガ71 (@Osga0971) November 5, 2019
(@д@)皆さんは自分の周りに日系チェーン店がどれほどあるのか、注意してみたことはありますか?
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「日本のイチローってすごかったんだな、MLBでジョンフがすぐに攻略されてるの見て思ったわ」→「あの時と今はまったく違う」「イチローは今の時期に野球をしていたら高い評価を受けられなかったよ」
- 【事故秒読み】 コープで売っている柔軟剤詰め替えパックの形状がヤバすぎると話題にwwww
- 【神回避】 石破茂さん、山尾志桜里に出馬を打診していたことがバレる・・・
- 中国政府「抗日戦争勝利80年の企画展で日本軍国主義による犯罪行為を展示する」!
- 中国・王毅外相「力の有無で是非が決まるならルールや道理はどこにあるのか。力だけでは真の平和は得られない」
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波」予言の時間「7月5日4時18分」X民「生きてます」たつき諒「信じるなでも疑うな」鹿児島県「震度6弱(28年ぶり大地震」→
- 李大統領「過去の歴史問題を清算できず苦しんでいる。日本も苦しんでいるのではないか」
- 【悲報】遠野なぎこさんの自宅で『とんでもない物』が発見されてしまう・・・・・
- 【渡り鳥】比例のニュー蓮舫、往年の集客力が無くなる
- 参政党・吉川りな氏「選挙が始まると、候補者の多くが触れない「夫婦別姓」なのに選挙が終わった瞬間、また国会の争点になるっておかしくない?」wwww...
- 【画像】 最近の戦隊モノ、とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 幼稚園の息子が、仲のいい女の子に私のパールネックレスをあげちゃった。どうやって返して貰えばいいかな?
- 【画像】 「オジさん」が確実に発狂する画像が見つかるwww
- 【画像】 キングダム最新話ガチヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 同僚が娘の素行にロを出さず自由にさせて楽しいと言い出した。びっくりして軽く説教したら...
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 【画像】 アメリカ人「世界地図こうなったら良いのに」←1.7万いいね
- 【速報】 たつき諒の予言的中!!! トカラで5強の地震発生!!!!
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
台湾人の反応
まぁ別に意外でもないけどw
無印、ニトリ、ユニクロ、YAMAHA…
默娘タン!!!!
(訳注:「林默娘」は、漫画『冥戰錄』に登場するキャラクター)
マニアが行くのはローカルな場所。初心者が行くのは繁華街。
日本と台湾には強い結びつきがあるから、日系チェーン店が台湾にたくさんあっても不思議じゃないww
でも逆に日本に進出してる台湾企業は少ないよね
高捷少女も?(笑)
食べ慣れたものが1番だからって、旅行先でもマクドナルドを食べるアメリカ人がいるけど、それと同じで、台湾にたくさん日系店舗があることは、日本人にとっていいことだってこと。
默娘ちゃん❤
つまり台湾は、日本人観光客に優しい国ってことだよね?
日本に行っても出国した感じがしない。高速道路も右から追い越すし。
だねw
台湾=少し汚い日本
日本好きな台湾人が多いのも、日系企業が台湾にたくさん進出してる理由(←ニセ日系企業もたくさんあるけど)
太○工房とか?
日本っぽい会社名だけど、100%Made in Taiwanだよ
ニセ日系企業は日本語間違いだらけだから、日本人が誤解するはずないでしょ
製造地も会社も中国なのに、日本の商品だと思わせるために、パッケージにめちゃくちゃな日本語を書いてる
ちゃんとした日本語かどうか、日本人絵師が描いたイラストかどうか、中国人はそこをしっかり確認した上で買う
日本にも中国語を話す店員さんが多いから、「出国した?」って変な感じになる
街中にたくさん電柱が立ってる所は日本と似てるかも
台湾=かなり汚い日本
ドン・キホーテが台湾出店を検討してるらしいけど、別に何の驚きもない
西門町にはもっとたくさん『冥戰錄』林默娘の垂れ幕を掛けるべき
台北ランタンフェスティバルで使われたランタン、そのまま置いておけば良かったのに…
この感覚、むしろ良くない?
画像の詳細情報求む
台湾もすっかり国際化したね
でもすぐに客足が遠のいて、UFOキャッチャーのお店になると思うけど
同じレストランなのに日本より量が少ない…
でも料金は日本より高い
本物の日系企業ならいいけど、日系企業のフリしてる台湾企業は本当に許せない
昔日本に行った時は、「あれもほしい、これもほしい」って思ったけど、最近日本のドラッグストアに行っても「これ台湾にも売ってるしな」ってなる(←特に化粧品)
数字は同じだけど、レートが違うんだよね(日本100円、台湾100元≒300円)
大丈夫!
蚵仔煎とか臭豆腐を食べさせたら、台湾にいるって実感してもらえると思う。
会社名が日本風のニセ日系店も多い
明らかに台湾企業が中国で製造したものなのに、商品名を日本っぽくして日本からの輸入品に見せかけて、輸入品と同じ価格で販売してたりするよね…
台湾でも日本の雰囲気を味わえるかもしれないけど、やっぱり実際に行ってみなきゃね。西門町のマツモトキヨシなんか、店員の方が客より多いし。
商品の値段を見たら、「台湾に来てる」って思うんじゃない?
そんなことないよ!
台湾は日本で100円のものを100元で売ってるもん!
日本の地下街だと、ラーメンは1杯約1,000円。台湾の地下街だと、400元(≒1,200円)あれば2杯買える。日本で1,000円で売られてるものが、台湾では1,000元で売られてるけど、金持ちor頭が弱い人以外、誰も買わないよ。
別の観点から考えると、日本の時給はラーメン1杯分。でも台湾で同じ費用を稼ごうと思ったら、2時間半は働かないといけない。つまり日本の物価はかなり高いってこと。
こういうことを頭に入れて商品の値段を見たら、「あ~海外に来てるな」って思うんじゃない?
日本の観光地には必ず中国語が話せる人がいるから、「出国した…よね?」ってなる。
日本に行ったら、日本語より中国語の方がたくさん耳に入ってこない?
台湾に日薬本舖、太和工房っていかにも日系チェーン店らしいお店があるけど、日本にはないんだよね
台湾=安全な大阪の下町
タイムズって日本の会社だったんだ
80年前は同じ国だったのに
漫画専門店に行く=さらにテンションが上がる
家の近所にセブンイレブンが3軒もあるんだけど、ちょっと多すぎない?
自分の家の周りにはセブンイレブンが4軒、ファミマが5軒もあるよ。しかも同じ道路沿い!
それはさすがに…
台湾は中国に統一されるより、日本の都道府県に組み込まれる方がいいと思う
もし実現したら、速攻で道路が綺麗に整備されそう
漫画も小説も代理購入を頼まなくて済む
日本との併合にはメリットしかない(友人はSwitchのゲームで痛い目にあってたけど…)
日本人は台湾人よりもタピオカミルクに熱狂してる
日本と併合したら、この薄汚い街も綺麗になるかな…
ものすごい分かる…デパートに行った時、入ってるレストランがほとんど日本料理のお店だから、「ここ台湾?」ってなる
ちょっと訂正させてもらうけど、セブンイレブンの発祥はアメリカwww
セブンイレブンってアメリカの企業だった気が…
ローソンがあれば、もっと日本っぽくなるね
この日本のネット民が観光したのは台北だけなんじゃない?
日系チェーン店は台北に多いから。
日本の繁華街も台湾っぽい
道路状況・街並みに関して言えば、台北と日本は天と地の差がある。台湾の方はものすごく荒れてるし、道路もボコボコ。日系チェーン店がたくさんあるってだけで、日本に似てる? 冗談じゃないよ。ツイート主が大阪の人なら、「日本と台湾が似てる」って思うかもしれないけど…
台湾人が日本に行っても同じように感じると思う。売られてるものが台北とだいたい同じだから。
そんなに似てる?
台湾には歩道のない所がたくさんあるのに…
早く祖国と統一を!
実際、日本も中国語だらけだから「え?」ってなる
WeChatPayで支払いもできるし!
交通関係・街のきれいさは日本に敵わない。記事に書かれてるのはお店のことだから、関係ないコメントになっちゃうかも…w
丹丹漢堡を食べれば台湾に来た気分になれるよ!
(訳注:「丹丹漢堡」は、台湾南部限定のハンバーガーチェーン店)
丹丹漢堡が台北にもあったらいいのに…大学・大学院の6年間はよく食べてた。今もう食べられないから悲しい。あの味が懐かしいよ…
日本も色んな所でタピオカミルクを売ってるからね…
例えば…日本風台湾ラーメン(←?)
コメント
もっとローカルなとこいけよ
九分とかはなかなか異国情緒があったぞ
漢字文化だから余計景色が似て見える
台湾、飯も美味いし大好きだ!
日本人が外国に行って日本語や日本の店を見て不安になる人はいないと思う。
不安になるとか言ってる人たちは反日の人たちじゃないの。
彼ら何でも日本のことがからむと不平不満な人たちだから
普通なら外国で日本語見たらに親近感が持ててほっとすると思う。
台湾の国民が嫌じゃなくて偽物じゃないなら問題ないですよね。
ただ外国であることには違いないんだから
日本人は節度を持って行動しないといけないと思います。
本文100回ほど読み直したら?
あなたの論理の展開と繋がりが分かりにくく、
読んでて不安になりました。
この場合の「不安になる」は本当に不安になってるわけじゃないぞ
こんな事にマジレスするのもなんだかあれだけども
微笑ましさと何となくほのかに感じるありがたさと親近感
初めて会ったのに「なんだか昔から会ってたような気がする」と親近感を表す時に言ったりするけど、それに対して「いえ初めてですけど?それはおかしいと思います」って言っちゃったようなもんだぞw
日本に併合されたいと願う台湾人多すぎやろ・・・
文字はともかく言語が違いすぎるし、文化も違う点が多いから併合よりもイギリス連邦ぐらいの緩い連邦国家でお願いしたい
たしかに、ぼーっとしてて自分が日本にいると勘違いしてしまって、
いや違うだろ!って気付いた瞬間かなり焦りそう
24Timesは不安になるわ。
台湾頑張れ!国際法上君たちはまだ日本人のままだ
台湾はASUSをもっと日本で展開してくれ!
寒損とかマジでいらねーんだよ!
もっとアフターサービスしっかりしてくれたら3台目のモバイルPCもアスースにしたんだけど、
すまんな、hpに変えちまった。
卑屈で話が通じない韓国なんかより、気さくな台湾との関係を大事にするべきだ。
確かに日本のチェーン店が増えたり日本風ラーメン屋や唐揚げ屋も見られるようになった。
このまま進むと台北≒東京と言えるほど同じ店が建ち並んだりして。
好意を持ってくれてるのは嬉しいしほっこりするんだけどね。やっぱ旅行に行ったら、その国の100%を楽しみたい訳で。台湾さんもっと自分らしさを大切にしてや!いや、して下さいお願いします!って気持ちになる。
ハワイは?
蒋介石が台湾に来なければ、沖縄と一緒に変換されていた可能性がある。
ワイのマザボはASUS
俺のスマホもASUS
ワイもマザボはASUS一択
因みにグラボはMSI一択
うちのタブレットはASUS
マザボはASUSとASRock
台湾で、やよい軒に入ったら美味しくって、あれから日本でも馴染みの店になりました。
台湾はPCパーツで日本を席巻しまくりじゃないか
「これ台湾にも売ってるしな」
これなw
日本人と台湾人の両方が出国したか不安になってるの可愛いw
こないだ新橋のすき家入ったら店員全員中国人?で、中華料理屋みたいで面白かった
台湾国ほど安心して行ける外国も無いんじゃないかな?
10年前くらいに台湾へ行ったときは、そこまで感じなかったけど今は違うのかな?
ちなみにタイ(バンコク)は、やたらセブンイレブンが多く、香港はドラッグストラへ行くと日本語の商品が多いから、一瞬、日本のドラスト?と思うほど。バリは日本の車やバイクが多い。とは言え、台湾ほど日本化している訳では無いんだろうけど。
カルピスウォーターか
なんとなく読めた。w
寒い今からの季節こそ台湾行きたい…
そーいや最近までセブンは日本企業って実感沸かなかったな
いやいや、台湾の道路は世界基準で見たらめっちゃ綺麗な方だぞ
併合はないけど対中政策の流れで日米が手を貸す流れはあるんじゃないかなあ
今までその位置に居たのは到底信用出来なくなったし
パラオも日本になんねーかな!?
あののんびりした雰囲気はハワイ好きな日本人には癒しになると思うけど
パラオのアンガウル州で、パラオ語と英語と日本語が憲法で公用語なってるからね。
>セブンイレブンってアメリカの企業だった気が…
破綻して日本の7が立て直したので
今は日本企業だよ
写真だけならそうだけど、実際行けば間違えようがないけどな
この季節でも台北についた瞬間真夏だし
空気がパイナップルとココナッツミルクと八角を混ぜたような臭いだし
台湾、台湾の人大好きだ
外国旅行とかあまり興味ないけど台湾にだけは行ってみたい
ガルパンバスとか大洗しか入ってないんじゃないのかw
さっきテレビで見たけど台湾のビルの名前に「小室哲哉」とか「久石譲」とか不安になったわw
香港はわりと放置ぎみだけど
台湾が同じ事になったら日本は動くぞきっと
大阪が妙に親近感抱かれててワロタw
「高捷少女」を見るたび高雄に来たんだなと。(今年また仲間が増えてた)
こんな若者向けキャラクターが多いのも台湾の魅力。街はちょっと汚いところもあるけど
活気がある。漢字のおかげで書いてある事は半分くらい意味わかるし。
選ばれし者の知的飲料「黒松沙士」を日本でも売って下さい。
あの改札のJRは衝撃的だな
台湾はいい所だよな 食事も美味いし♪
台湾在住の日本人なら重宝するだろうが、旅行でいってる日本人が
わざわざ日本食を食わないと思うんだが。
タイと台湾だとどっちが日本化してるの?台湾はトランジットしかしたことないから。
気持ちは嬉しいけど、やっぱり台湾は台湾
そして一つの国として、これからなって欲しいな
海外旅行初心者には、凄く良い国じゃんw
友達が飯はうまいし、また行きたいって言ってたわ。
うちのタブレットもASUS
ただ故障が多いのは勘弁してほしい。
ちゃんとサポートしてくれるのは嬉しいが。
>自分の家の周りにはセブンイレブンが4軒、ファミマが5軒もあるよ。しかも同じ道路沿い!
これはつまり、日本でも悪名高いドミナント戦略やってるって事か…
となるとその他の真っ黒な事も台湾で起きてるって事だよな…
大戸屋とか………。
台湾だーい好き!
台湾行きたいよー!
アニメイトもあったよ
台湾は安心感がすごい
でも何よりも台湾は人がすごく親切、まじで
一見無愛想に見えてむちゃくちゃ優しい
また行きたいなぁ
むしろそれがいい。
他の国にはない安心感みたいな特徴。
それも含めて台湾大好き。
ASRockさんをはじめとして、自作PC系パーツのmade inTAIWANにはお世話になってまーす。
台湾は独立してもらった上で同盟国になりたい。統一はお互いに良いことない。仲良くはしていきたい。
>>台湾でも日本の雰囲気を味わえるかもしれないけど、やっぱり実際に行ってみなきゃね。西門町のマツモトキヨシなんか、店員の方が客より多いし。
いや、ダメじゃん…..
JRは真面目にビビるわ