日本のTwitterで、旭山動物園で雪の日に撮影した虎の写真が「ちょっと掛け軸みたい」で美しいと話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。まるで山水画のように美しい構図だと絶賛する台湾人の反応をまとめました。
- 「やっぱり日本に旅行に行ったときの楽しみは、ホテルの部屋に籠ってコンビニの酒とおつまみで一杯やるのが一番です」
- 日本人が「花嫁が幸せになる為のサムシングフォーで借りたもの」がカッコいいwww【タイ人の反応】
- 「(衝撃)日本の公式の席上で耳をほじくる李在明」
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 「のYouTuberが日本を二日で屈服させられると言っていたので、日本くらい簡単に懲らしめられると思います」
- 「日本はゴミ収集車もほこり一つついてない」
- 猫用ドアを玄関に設置した業者、猫が使う瞬間を飼い主に送信するも、まさかの事態が勃発!
- 海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくても海外で称賛されてしまう
- 息子が高校から大学にかけてお金持ちの 愛 人 をしていた事が発覚!息子『現金や高級品以外にも、教習所や公務員予備校の費用も出して貰ってた』私「え・・・」
- 海外「日本のお風呂は最高!」一度知ってしまえばこれなしの生活には戻れない日本のあれこれに対する海外の反応
- 「悲報:現在、日本でドン引きされている 男性の迷惑行為がこちら…」→「日本ガー!日本モー!!!(ブルブル」=
- 外国人「新宿で遭遇したこの素敵な路地、なんていう場所か分かる?」
- 「で最も有名な日本の歌といえば、どの曲でしょうか・・・?」
- 海外の反応:日本政府、歴史に向き合ってないと海外から批判
- 「日本の領土の広大さが一発で分かる画像がこちら…」→「実際に移動してみたら衝撃だった…(ブルブル」=
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 海外「日本は決して失望させないな」 日本の自販機は緊急時に無料になると話題に
- 【バブル崩壊寸前w】 「中国経済がマジで弾けた?まさかの展開に驚愕www」
- コスプレイヤー相良ましろさん、パイパンか
- 小売「任天堂の闇を暴露します。実績配分がエグ過ぎる。あれのせいで街のゲーム屋が潰れまくった」
- ★祝・発売★ スパロボYを語ろう【ネタバレ注意】
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 私が大学生の時、嫌々ながらも放置子兄弟の面倒を見てた。放置子も大人になり、結婚式に招待されたのだが…
- 富士山に一泊二日で登ってきたんだけどさ
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
- 【アメリカ-イギリス】貴族を崇拝するのはやめるべきだよ【ポーランドボール】
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【悲報】 ビッグモーター2、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と言い争いした。「じゃあもう別れね?」「イヤ!先月から生理が来てないの!できてるかもしれないのよ!なんでそんなこと言うの!」あのぅ、去...
- 【画像】 歌舞伎町、くっそ下品な街になってしまうwwwwwww
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【悲報】 インスタントラーメン3袋を調理せずに食べた少年、腹痛嘔吐の末死亡
- 【速報】 石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!デマ!今すぐデマだと公表しろ」⇒ 結果wwwwwwww
- 富士山に一泊二日で登ってきたんだけどさ
- 付き合っていない同僚♀の家で毎晩ご飯を食べるという謎な事態になってる
- 【日本のミステリー】 突然タイムリープさせられた人間、未来を変えてしまう。すごすぎる
- はっきり言うね。パチ屋は釘いじって回らなくして大当たりがでたら遠隔で連チャン止めてる。
まるで絵のように美しい奇跡の一枚
皆さんは写真を撮影したときに、思いもかけず美しい写真が撮れたことはありませんか?
先日、日本のネット民が動物園で撮影したトラの写真が、まるで掛け軸のように美しいと話題になっていました。
いったいどれほど美しい写真だったのでしょうか?
「虎」に関する海外の反応



こないだ旭山動物園行った時に撮ったこのトラちゃん、ちょっと掛け軸みたいじゃない?
こないだ旭山動物園行った時に撮ったこのトラちゃん、ちょっと掛け軸みたいじゃない? pic.twitter.com/EQFUKhhk1G
— もぐっち (@mogucchi) January 24, 2020
ツイッター民「もぐっち (@mogucchi) 」さんは、この写真が旭山動物園で撮影したそうです。
木のおかげで動物園の檻が少し隠れていること、そして日本画のような壁の色も相まって、雪の中を悠々と歩くトラの姿が、まるで古い掛け軸のように見えます。
この風情のある構図に日本のネット民も驚嘆し、2万回以上リツイート、11万回以上いいねされていました。
日本のネット民のコメント
むしろ逆で写真の無い時代に「うわこの虎ちゃんめっちゃ”映え”じゃね?」って見かけた人が急いで絵にしたのが掛け軸説
— もじのくまさん。 (@Dousesuimasen) January 25, 2020
壁のお陰で完全に日本画と化してる
すげぇ— 霰 (@dGDpcfsQTJaOFmh) January 25, 2020
えっガチで初見は日本画とかだと思いました
— ⇠花田⇠Ⓙ (@saya55law1) January 25, 2020
掛け軸というか、屏風絵のようです。
後ろの壁が、金箔貼ったみたい。— さばとら (@lkCXdVrygIDVVUV) January 25, 2020
本当ですね。素晴らしい写真、素晴らしい瞬間です。
— アンディ (@tk_andycarlos) January 25, 2020
溜息が出るほど…すごく…掛軸です…。うつくしい…。
— 山下238(京都大学霊長類研究所 の猿) (@Yamashita238) January 25, 2020
周りの風景も相俟って、すごく風情のある一枚。素敵です。
— Nana (@i_am_shank_) January 25, 2020
わたしも最初に見たときは一瞬、絵かと思いました〜。
- 【昭和平成】 「今思えばよくやっていたなと思う面倒くさいこと」を描いたマンガが中年X民の間で話題にwww
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 石破茂「アフリカタウン!(唐突」タンザニア「日本の領土獲得報道!」ナイジェリア「特別ビザ発給!」英BBC「実質移民の受け入れ」木更津市「移民受け入れは事実無根!」→
- ドイツが30mm砲搭載対空車両を500両程度導入…ウクライナ実戦で有効!
- インドネシア高速鉄道、中国主導事業が赤字深刻 債務再編を検討 延伸計画は霧の中に
- レトルトカレーを電子レンジで加熱したら発火したんやが
- トランプ氏「は 問題に執着」 米韓首脳会談で日本を擁護
- 【速報】 資産30億円ニートさん、『緊急報告』キタァアアアアーーーーーーー!!
- 【釧路湿原メガソーラー】中止拒否の会社に文化庁がキレる「国の特別天然記念物タンチョウに影響なら罰則もあるぞ!!!」
- 【DV】娘が12発殴られるのを黙ってみてる精神科医女性を揶揄した画像が話題に
- 大日本帝国海軍「ミッドウェー海戦は余裕で勝てる」!
- 「では絶対に見られない日本のアニメのワンシーンのような風景をご覧ください・・・」
- 【衝撃】 東京入国管理局、ついに『暴走』してしまうwwwwwwwww
- コスプレイヤー相良ましろさん、パイパンか
- 【速報】 ナイジェリア「ジャップの人口を俺たちが増やしてやるwwww」すでに移住開始へ
- 日本「アフリカホームタウン騒動」JICA「日本語版と英語版で全く違う内容(画像」国連の方針「日本は毎年平均38万1000人の移民必要(移民と子孫を日...
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 私が大学生の時、嫌々ながらも放置子兄弟の面倒を見てた。放置子も大人になり、結婚式に招待されたのだが…
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
台湾人の反応
とても美しい!
構図の切り取り方が素晴らしい
めっちゃ才能あるな
この写真を保存しておけば、寅年の年賀状の背景に使えるぞ
友だちにも紹介してあげたくなる~
これきっと旭山動物園でしょ?
私も同じような写真を撮ったことがあるから、旭山動物園だと思った。
動物園の柵も、ツイ主を阻むことはできない!
とても芸術的な虎
写真を撮る時にフィルター使ってるでしょ?
どうしてこんなに山水画みたいなの!?
超きれい!
ほんと絵みたいに綺麗
どうやって虎を出現させたの?
忍法、超獣偽画
なに言ってんのwwwめっちゃウケるwww
浮世絵?
超かっこいい
山水画みたい
本当によく撮れてる
かっこいい虎だ
最初に見た時、本当に絵と見間違えたよ
めっちゃきれい!
写真の中に画があり、画の中に詩がある。
(訳注:中国語では、詩が情景を上手に表現していることを褒めるときに「詩の中に画があり、画の中に詩がある」という言葉があります)
IUのホテルのドラマ(訳注:韓国ドラマ『ホテルデルーナ』)に出てくる虎みたい
D伯爵(訳注:ファンタジー漫画、ホラー漫画『Petshop of Horrors』の主人公。中国人の青年で不思議なペットショップを営む)を思い出した!
D伯爵のストーリーにあったのは、絵の中の虎だよ!!
何も知らない俺は、てっきり虎が逃げ出したのかと思ったw
美しい
長白山(訳注:中国吉林省と北朝鮮の国境にある山脈)かと思った
ツイ主が掛け軸の中に入り込んで撮影したみたい。
めちゃくちゃ綺麗だ
トラちゃん、かっこいい
『ホテルデルーナ』みたい!
長白山っぽくもある!
IU、退治して!
(訳注:『ホテルデルーナ』では、ホテルの女社長をIUが演じています。ホテルに虎の幽霊が現れますが、絵の中に虎を入れることで退治するシーンがあるそうです)
名付けるなら「白雪梅虎図」だな
一休さんの虎の屏風の話を思い出した(年齢がバレる…)
蘭の花じゃないのが惜しいな(蘭だったら画虎蘭になるのにw
(訳注:中国語で「画虎蘭」(画虎爛)は根拠のないでたらめな話のことを意味します)
後ろの壁が掛け軸の紙みたいな質感なだけだよ。おおげさじゃなない?
ちょっと狩野派っぽい(?)
本当に絵みたいだね
秋香は?
(訳注:中国の故事で、唐伯虎という文人と秋香という女性の恋愛物語があります)
コメント
色合いがいい感じなんだな
壁の色あいが絶妙。
掛軸と言うより屏風だけど。
もっとアップで撮るべきだったな。
中国人、台湾人とは同じ文化を共有しているのがわかる
古い歴史文化については歪めることなく教えるのかな
鳥獣戯画⇒超獣偽画
上手い! 日本語音で合わせていてすごい
漢字文化圏のお言葉遊びはいいな
「白雪梅虎図」
良い名前だ
虎が脱走してなんちゃらビルの敷地を歩いています
ってフェイクニュースに使える画像だと思うんよ
多分将軍様に命じられたふぁっきゅーさんに追い出されたんだYO!
トラ「どうでもいいけど寒すぎね?足冷たいんじゃ!ボケ!!」
手前のナナカマドの赤い実がいい雰囲気をだしてる
わー!掛け軸の世界!
さては李徴だなオメー
絵を見て 写真見たいに綺麗・・・
写真見て 絵見たいに綺麗・・・
確かにこれは構図が素晴らしい。
屏風の虎が夜な夜な
出て来て暴れるんだ
退治してくれない?
台湾コメが東洋の機知に富んでる