日本人が描いたイラストに、中国人から「酷!」というアンチコメントがよく来ることが日本のTwitterで話題になっていると台湾で紹介されていました。良かれと思って投稿したコメントが、日本人には違う意味に解釈されてしまうことを知った台湾人の反応をまとめました。
- 私が男の子を妊娠すると不妊の義兄嫁が「つまづけばいい」とか「ダメになっちゃえば気が晴れるのに」とか酷い発言されたので録音 → そして先日、やっと義兄嫁が妊娠したので…
- 「“トランプ関税”日本がすごく心強いね」→「日本は輸出で生活している国じゃないぞ(笑)」「日本と 同じか・・・本当にすごく無知だ」
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 「日本のイチローってすごかったんだな、MLBでジョンフがすぐに攻略されてるの見て思ったわ」→「あの時と今はまったく違う」「イチローは今の時...
- 海外の反応アニメ【ダンダダン 2期】第13話感想「ジェニファー・ロペス流ね。ジャパニーズ・ビジネスマン流とどっちが強いかな?」
- 「令和7年7月7日の日本の様子をご覧ください・・・」→「すげぇ・・・」「一昨日まで大地震の恐怖とか言ってたのにくらくらするよ」
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- この世には2種類の人間がいる。食べる前に写真を撮る人間か、撮らない人間かだ。海外の反応
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 外国人「現在のスペイン王女は成長してこうなってるらしい」
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 海外「飼育員に甘える日本のウミガメが可愛い!」三重県にある道の駅ウミガメ公園のウミガメに対する海外の反応
- 参政党の神谷宗幣、「安倍晋三」を連呼wwwwwwww
- フィリピンに海上自衛隊護衛艦「あぶくま型」全6隻を輸出へ、フィリピン人から概ね感謝歓迎のコメントが続出(海外の反応)
- 楽韓さん、本日の動向 - Amazonでプライムデー先行セールスタートです!(おすすめアイテム探しながら更新中)
- 母が他界してから数年後に祖母も他界。お葬式の日に、母の兄「遺産、放棄して俺にくれるよな?」俺「遺書探さないといけませんね~」→修羅場に…
- 【海外】BABYMETAL「Kon! Kon!」「White Flame」「Song 3」「Sunset Kiss」がNextoneデータベースに登録された
- Qカップの最強AV女優・Himariが DVD発売 part2
- 海外「買うなら日本製が良いぞ!」日本で買えるジーンズのお勧めに対する海外の反応
- 「サッカー、バスケ、卓球、ホッケーでは日本より格上だけど、日韓はどちらがスポーツ強国なんだ…?(ブルブル」=
- 間男と再婚した元嫁が「1万円貸して!」ってあまりにもしつこい。おれの実家にも平気で金貸してくれって電話かけてきて...
- 「日本ってすごい国だったんだな・・・新幹線は欧州からパクってきたものだと思ったのにフランスより20年早く作ったんだね 技術は本当にすご...
- 海外の反応:日本人が夏でもショートパンツを履かない理由
- 海外「米国債を売れ」トランプが日本に25%の関税をかけると書簡を発表!(海外の反応)
- 海外「さすが日本だw」 日本の超一流企業にアニメキャラみたいなお偉いさんがいると世界的な話題に
- 英国人「実現したら凄いぞ」久保建英、新たにプレミア移籍が浮上!現地サポは獲得を大歓迎!【海外の反応】
- 外国人「日本に住んでてこんなヘビに遭遇した、こいつは何なの?」
- 【ノスタルジア】(25/07/03)譜面追加更新! 「little runaway」にReal譜面が登場!!
- 【アメリカ-中国】資本主義 vs 共産主義【ポーランドボール】
- トランプ大統領、日本に新関税25%通告 交渉期限を8月1日に延長 海外の反応
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 「イッテQ」出演者が『後遺症が残りかねない重傷』をロケ中に負った模様、40越えたタレントに無理をさせるな!と批判殺到
- 会社「やめた社員を訴えたい。人手不足の中退職されて業務に支障が出た。損害賠償を払え」
- 【画像】 悪そうな十島村島民、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】 スペイン気温40℃超で390人死亡か グレタの警告、マジで現実に…
- 【画像あり】 バ先でコンドーム使う機会が来たwwww
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- マクラーレンのピアストリ、F1イギリスGP決勝でのSC関連のペナルティについて「かなりひどいもの」
- 【悲報】 現場監督、Switch2を転売ヤーから購入か
- 外国人「冗談だよな?」日本代表メンバー発表!12名が初招集!海外の日本ファンが不満な点とは!?【海外の反応】
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
《日本人に勘違いされやすい中国語》「酷」をアンチコメントと勘違いしたイラストレーター。称賛コメントが危うく勘違いされてしまう所でした…
日本語にも漢字が使われているため、台湾人にとって、日本語の学習や日本への旅行はそれほど難しいものではありません。
しかし漢字の中には、日本語と中国語で意味や用法が異なるものがいくつかあります。
そのため、中国語話者は日本語に、日本語話者は中国語に違和感を抱く場合があります!
イラストレーターの穂積窓声さんは、作品に「酷」というコメントが書き込まれるたび、これをアンチコメントだと思っていたそうです。
日本語で「酷」は「ひどい」という意味ですが、中国語には「COOL」の意味があります。
これはそれを知らないがために起こった誤解なのです!
日本のイラストレーターに称賛コメントを送る時は、このことをよく頭に入れておいてくださいね!
でないと、褒めたつもりが逆の意味に捉えられてしまうかもしれません。
「中国語」に関する海外の反応



大日本帝國陸軍 複合回転翼攻撃機「カ号Ⅱ」
大日本帝國陸軍 複合回転翼攻撃機「カ号Ⅱ」 pic.twitter.com/jfKHqrcfIr
— 穂積窓声 (@ricebirdmon) December 25, 2017
イラストレーターの「穂積窓声 (@ricebirdmon) 」さんは、「米鳥工房」というサイトやツイッターに機械や武器をモチーフとしたイラストを多数投稿しています。
彼は機械や武器のデザインを得意とするイラストレーターで、実在する戦闘機から空想上のロボットまで、そのジャンルはさまざまです。
しかし彼の作品にはよく、中国語を話すネット民から厳しいコメントが寄せられます。
頻繁に書き込まれる「酷」というコメント
好酷炫
— 天才小熊猫 (@N8Xartyc4fNG9o5) December 25, 2017
「酷」は日本語で「ひどい」という意味の漢字ですが、このイラストが酷いイラストだという意味なのでしょうか?
穂積さんは最近ようやく、この言葉の本当の意味を知ったようです…
イラストに「酷!」ってコメントが来ててお?アンチコメか?って思ったら中国語でcoolの意味なんだね
初見じゃ絶対わかんないでしょこれ— 穂積窓声 (@ricebirdmon) February 24, 2020
このツイートは1万6千回以上リツイート、4万回以上いいねされており、多くの日本のネット民が日本語と中国語で意味が逆になってしまうことに驚いていました。
くまモンも以前、「酷MA萌」と表記されていました。
中国での「くまモン」の表記はこうなります。 https://t.co/hop0HKIrTq pic.twitter.com/V3ecfYyyLT
— 高田桂/katsura TAKADA (@takadakatsura) February 26, 2020
日本人に勘違いされやすい中国語の例も寄せられています。
首里城が焼失した時に、「加油!」ってコメントが来てもっと燃えろ!って言われてるのかと思ったらがんばれ!って意味だった的な
— りょう🍄🍑🥋🔖🎹💃🕺 (@morimorilakuma) February 26, 2020
京アニのとき、「京都加油!」でしたっけ?かなり叩かれたことありましたね…(^o^;)
— ココ@ (@kokoko44) February 26, 2020
中国語で「嫁」を表す「老婆」も、日本語では「おばあさん」という意味です
中国語で老婆も「嫁」って意味ですよね…(初見?ってなった)
ビリビリでスカサハ師匠の動画にいっぱい「老婆」って着いてたけど「俺の嫁!」のニュアンスらしい https://t.co/mK45TC1eda— メタモン食べ食べあゆん (@AynAzalea428) February 26, 2020
〇〇老婆!も最初見た時ギョッとしました( ;∀;)中国語で老婆は、妻、嫁、女房、かみさんって意味らしいです。ファンに喧嘩売ってるのかと最初驚きましたw 〇〇は俺の嫁!的なニュアンスみたいです
— 猫うどん (@akiba_nekoudon) February 26, 2020
老師が先生を意味するのと同じ感じかな
— 英国紳士と書いて変態と読む☭Cats_eyeたく☭{T-U-T} =MSWAV= (@mogamishimakaze) February 26, 2020
さらに、中国語の「先生」は男性に対する「○○さん」を意味し、日本語の「教師」や「医師」を意味する先生とは、また意味が異なります。
中国語の「棒」も日本人にはまったく伝わりません
「棒」も分からなかった。俳優さんに対しての発言だったので突然貶しだしたのかと思ってしまった。 https://t.co/gcKyjyEPdx
— 坂城 礼人 (@assarishioaji) February 25, 2020
「棒」には「棒演技」のように、声優や俳優の演技が一本調子でつまらない様子を表す言葉もあるため、「酷」と同様、褒めたつもりが逆効果になってしまう恐れのある漢字です。
(゚~゚)ファンの皆さん、日本人に称賛コメントを送る時は、使う漢字にくれぐれも注意しましょうね…
- 日本「夏の参院選!」参政党「比例投票先で立憲上回る!」謎の勢力「選挙妨害!(大問題」参政党「選挙ポスターが引き裂かれる(画像」政党別比例支持率「参政党3位」→
- 中国・王毅外相「力の有無で是非が決まるならルールや道理はどこにあるのか。力だけでは真の平和は得られない」
- イーロン・マスク氏、Xで「アメリカ党が結成された」と投稿…自由を取り戻すため!
- 【画像】 マクドナルドの1,000円バーガーさん、今だと普通の価格に感じてしまう
- 葬儀屋辞めたけど質問ある?
- 私が男の子を妊娠すると不妊の義兄嫁が「つまづけばいい」とか「ダメになっちゃえば気が晴れるのに」とか酷い発言されたので録音 → そして先日、やっと義兄嫁が妊娠したので…
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 「脳がバグる…」新生児と巨大ズッキーニを並べた写真が話題にwwww
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 【速報】 石破首相、贅沢すぎるラーメン食って大炎上wwwwwwwww
- 世界最大の三峡ダム、満タンになると地球の自転を遅くしてしまう…NASA!
- 【速報】トランプ大統領、相互関税の停止の延長の文書にサイン「やっぱ延長しよ」
- 共産 山添議員「在留資格のない外国人は『非正規』滞在。『不法』『違法』と強調するのは悪質な印象操作」まともに難民認定しない自民党を批判
- 楽韓さん、本日の動向 - Amazonでプライムデー先行セールスタートです!(おすすめアイテム探しながら更新中)
- 母が他界してから数年後に祖母も他界。お葬式の日に、母の兄「遺産、放棄して俺にくれるよな?」俺「遺書探さないといけませんね~」→修羅場に…
- 【画像】 令和のZガキが短冊に書いたお願いがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「がんばって!」ついに日本政府上層が西洋ポリコレ対策に乗り出して海外が大喜び
- 【悲報】 アルコールのヤバさが分かる画像wwwwwwwww
- 【朗報】 スズキさん、すべてのバイクを過去にするオートバイ「GSX-8TT」を発表してしまうwwwwwwwwww
- 【画像】 海上保安庁、『衝撃的な物』を撮影してしまう!!!!!!
- 外国人「日本に住んでてこんなヘビに遭遇した、こいつは何なの?」
- 【海外の反応】イギリス人「なぜドイツは文化を生み出せないんだ?」
台湾人の反応
中国語と日本語では、同じ漢字でも意味が異なるものがあるんだね
文化の違いだね
漢字に含まれる意味の違い
選ぶのは子供がすること。自分はどれか1つとは言わず、全部学びたい(←?)
日本語の「凄」も、中国語の意味と違うよね
中国語と日本語、両方で書くのが1番
だったら英語で書けばいいと思う
師匠は中国語でも日本語でも師匠
だから私はいつも簡単な英語でコメントしてる
「京都加油!(京アニ頑張って!)」って、中国語が分からない人からしたら酷いコメントに見えただろうね…
いい棒持ってるじゃない
日本語難しい
你真棒=すごい
(日)兄は私に色々なことを教えてくれた=(中)哥哥教了我「色色」的事情
いろんな「いやらしい」ことをね
知ってる?「酷」って中国語じゃないんだよ?
知ってる
この話を読んで「摃龜」を思い出した。この単語、亀とは全然関係なくて、英語の「skunk」を中国語に音訳したもの。意味は「臭鼬」。別に音訳とかしなくてもって思うけど…
中国語の「酷」も本来はあまりいい意味じゃなかった。殘酷・酷刑・酷熱とか…
京アニの作品はCOOLで最高で大好き。これからも頑張って
そんなに気にする必要はないと思う。中国語は中国語、日本語は日本語だもん。誤解する前にまず自分で調べてみる。現代人なら当たり前のことじゃない?
「金玉滿堂」は?
(訳注:金銭的に裕福になることを願う言葉)
待って?!誤解されちゃう理由が分かった気がする
「金玉」がアウトw
部屋ぎゅうぎゅうに宦官がいる光景が思い浮かぶ(←え)
中国人は国外に出ないでほしい。世界を汚染しないで。
(日)勉強する=(中)無理強いする、無理にさせる
うん、確かにその通りかも。
英語でコメントした方がスムーズにコミュニケーションが取れそう= =
慣れない日本語で書いても間違えるだけ。だから中国語で書いた方がいい。
分かった?
毎日嫁さんのことばかり考えてちゃダメってこと。
個人的にスカアハは…やっぱり何でもない
前、まふまふ生放送を見た時、おバカな中国人ファンが中国語でコメントしてたんだけど、好きな日本人歌手・クリエイターがいるなら、簡単な日本語くらいは知っとかなきゃ
こういう問題を避けるためにも、日本人の投稿にコメントをする時は、日本語でコメントするべきだと思う
いっそのこと英語でコメントすれば?
「不酷 不酷(=NOT COOL)」って使い方もアリ
漢字で勘違い
スカアハ=BBA=ばあさん(老太婆)=嫁(老婆)←納得
中国語と日本語の褒め言葉をいくつか用意すれば何とかなる。
好棒喔!=スゴイですね!
太棒了!=素晴らしい、最高です!
我老婆=俺の嫁
加油!=頑張って!
我們挺你!=応援してるよ!
文化の違いは、お互いに尊重し、理解し合うことがとても大切だと思います。でないと、どう対処したらいいか分からず、途方にくれてしまうこともあるでしょう。
私もしばしば完全無欠のあなたを怒らせてしまうことがあります。言葉足らずな部分があったり、間違った発言をしてしまう私に非があるのですが…
本当に本当にあなたのことを愛しております。本日はいかがお過ごしですか? 私は今日1日、家でおとなしくしておりました。明日に備えて、早めにお休みになってくださいね。
普通に「COOL」って英語で書けばいいじゃん
草(中日バイリンガル)
コメント
いや加油はさすがに知ってる人多いだろ
311で台湾からたくさん送られたメッセージだもの
草も息長いな、Wから代わって何年やら
老婆が嫁ってロリババァかな?
笑いを意味する「草」がなぜか中国語圏で「藻」になって
さらに「大草原」も「大海原藻生」に発展してたw
わけわからんがなんか笑えるw
棒ってどういう意味なの?
肉棒ってどんな意味になるの?
凄い
やばいですね
日本からの言葉たから、そのままの意味で。
ちなみにカニカマは蟹肉棒っと呼ぶ。
俺を○○先生と呼ぶんじゃない
日本語の~さん/様にあたる
漢字の当て字は欠陥文化だわ
日本でも国名に漢字の当て字するけど変なの多いし
カタカナ使え
手紙→トイレットペーパー
我孫子→お前は俺の孫だ(悪口)
翔→ウンコのスラング
「酷」=very
だと調べもせずに勝手にそう思ってました
他のまとめサイトで散見される「优酷网」というyoutubeに準ずる動画サイト名から
优=イケてる
酷=すっごく
网=サイト
くらいに思ってました。
恥ずかしながら、改めて調べてみましたところ、
优=優←優れてる、秀でてるの意味で日本語の「優」に相当
酷=cool
网=サイト(本来はネット)
って意味でした・・・思い込みダメね
これは知れて良かったわ
勉強なったわ
ざらっと検索しただけだけど
酷はCoolと音が同じになるからのようだが
棒は元々褒める意味でも使われてきてたようね
頑丈とかシュッとしてるとかいい意味での比喩なのかしら?
我老婆では自己紹介乙としか
ツボッたw
俺の嫁=わしは老婆
絶望さん
エロマンガさん
地獄さんぬ~べ~
カユとハアハアはネトゲの影響で両国にある程度通じてると思うが
造語中国文は誤解しか生まんだろうね
英語でも“BAD!”なんてのがありましたなぁ。
人肉検索だっけ?
金玉満堂ってお店があって、金玉ってすげぇ名前だなと思ったらそういうことか・・・
日本語の「嫁」もおかしくないか?
嫁ってそもそも舅や姑からみた息子の妻の立場だろ
小さい頃、上方落語を見ていて関西では自分自身の妻を「嫁」と呼ぶんだと気付いた時を思い出します。他にはおちゃらけて「うちの嫁さん」みたいに「さん」付けで言うこともありはしましたが。
ネットスラングでの「俺の嫁!」が縮められて上の様な使われ方が増えたのでしょうか。方言などは別として、リアルではあまり聞きたくないですね。50近い同僚が奥さんを「嫁」と呼んでいるのを見た時は、どうしたものかと悩みました。
「COOL!」ってのも直訳すると「寒!」になって、
本来誉め言葉とは到底思えないんだけどねぇ。
クダラン冗談に「さむっ!」って返すのを連想してしまう…
英語のBad Assみたいなもんと思った
本来の意味なんて指摘は的はずれ
coolは寒いだけの意味でもなく、日本語も1単語に複数の意味を持つ方が多い
最近なら「やばい」がピンチ→凄いの意味に使われていく変遷と同じで言葉は生き物だろ
音を合わせただけ だろ
三明治~ みたいな 二十年前台湾で生活して それだけ覚えてる
日本語の先生は「老師」だな
昔、拳児で覚えた
謝謝老師
「老婆」は年老いても添い遂げる、って感じの意味だな
ちなみに夫は「老公」(じいさん)と言う
中国の古い話に若い女に走ろうとした男がいて、
それを年老いた妻に伝えたら
若い女にはできない返し方をされて浮気を止めたという教訓から来ている
京アニの時に加油が叩かれたのは中国人や台湾人が言ってたからじゃなく嫌儲民やなんJ民が悪ふざけや悪意で加油を連呼してたからだよ
邦正「こんなん酷やわ~、酷いでしょう?」
松本「・・・酷いってなんやねん?」
スカサハ師匠=老婆
うん 何も間違ってない
「愛人」については台湾人も日本人も見落としてるのねw
北京語の教科書の最初のほうで習うのに
フランス=法国、ドイツ=徳国
イヤミだろう
「鬼」は日本だとゴツい人型の妖怪だけど、中国だと幽霊の類だってね
お、キョンシーを知ってるのか? そうアレが出るんだよ!
「拳児」劉老子の言葉
(鬼が出るんだ:鬼ってツノの生えた?:ツノなんかない幽霊みたいなものだ
:映画のキョンシーみたいなものですか・・・?)
「手天童子」永井豪:では日本式と中国式の合一で終わる。
中国語では「殺」を使った単語が多いけど、それらは別に恐ろしい意味ではなく
単なる強調なんだよね
日本語でそういう用法だと「殺到」なんてのがあるかな
鬼殺の剣とか・・・
音の転嫁みたいな物やら、意味の一部から用途が広がって字義からすると変な表現、家から見ての「嫁」をウチの嫁なんて言ってたのが「自分(俺)の嫁」なんて感じに文章のパーツの方の置き換わりが許容されるようになったぽい物、良し悪しを表現する物だったのが強調要素としてだけ使われるようになって±問わず使われるようになったもの(鬼〇〇とか凄いとかクソ〇〇とか…)
日本語でも色々変なのあるから漢字文化圏ではどうしても起こる事なんだろうな…。
久しぶりに良作まとめだな
コメント欄含めて、ためになった謝謝
>好棒喔!=スゴイですね!
好棒握に見えたw
日台友好!
近くても半島と大陸とは一部貿易以外の交流が1000年以上全くなかったからな
それこそ唐とか栄えてた時代の書物によるイメージしかなかった一般日本兵とかが落差に驚いたらしい、日本は発展しかしてこなかったが世界はローマをはじめ文明の退化がある
翻訳すりゃいいじゃんと思って翻訳したら
中「棒」英「Great」でなるほど!って思ったら
中「棒」日「棒」で・・・
棒のあっちでの意味が書いてないけどどういう意味なの?
すごい、素晴らしいという称賛だな
ただし目上の相手には言わない言葉で、皮肉にも使われるので注意
なので自分はあまり使わない
ん。 又は無断 お
此れで済ませれば大概の問題は発生しない。
ただ一つ(わ、変な奴キター!)と思われるのが問題だが
オタの「ババア、俺だ、結婚してくれ!」とか、中国語踏まえた知的会話だったんだな…
酷をGoogle翻訳でしゃべらせたらクーとかフーとか言ってた。COOLの発音なんだね。表面はひどいのに真意は誉めてるというひねった若者言葉でしょう。
>>
いい棒持ってるじゃない
やめろ変態ども((笑))
くまもんとか悪口雑言はないて雰囲気見たら分るよな
ところで台湾語だと…..?いっしょ?
「咲」というアニメのOPでその文字が画面一杯に出た時は僕も笑った。咲は笑と同義。多分、中国人は「え、ここで大笑いするの?」と思ったに違いない。
台湾のアニマックスでR.O.D-THE TV-を観た時はちょっと錯乱した。
放送の形態は音声は日本語のままだが、北京語の字幕が付いて放映している状態。
「~先生」と聞こえる箇所には当然「~老師」と字幕が付く。
が、「~さん」と聞こえる箇所が「~先生」となる。
で、先生が先生じゃない人に先生と呼びかける訳のわからん状況にw
漢字だと誤解を生むので英語を使うというのは残念な話ですね