世界各国の学生が参加する日本の外装デザインコンテスト「日本・アジア学生パッケージデザインコンペティション」でタイの学生が大賞を受賞したことがタイでも話題になっていました。自国の学生が賞を受賞したことを喜ぶタイ人の反応をまとめました。
- 「日本の鈴木誠也、3号&4号 2打席連続ホームラン」→「70本塁打を超えるペース(ブルブル)」「誠也の復活は何だ」「純粋な攻撃力だけで見れば大谷に次ぐアジア2位の打者である」
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 海外「なんてこった!」関税のせいで日本に見捨てられた米国人が大騒ぎ
- 海外「日本人に任せようよ…」 日本の洋風ファンタジー漫画が遂にハリウッドで実写化へ
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- トランプ、 25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=
- 海外「美しい!」まるで日本のような英国桜まつりの様子に海外が超感動
- こんな試合なら退屈しない?サバンナバナナズの野球の試合がとにかく楽しい。海外の反応
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 中途採用でモデルみたいな女が入ってきた。上司が色々説明した後、その女に簡単な仕事を頼んだ結果・・・
- 海外「同盟関係はどこ?」トランプの日本への関税税率に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外の反応:日本で免許証の提示を拒否した中国出身の女が逮捕される
- 「もちろん日本なんか嫌いですが任天堂のゲームが大好きなのはいいことです」
- LAで起きた「大谷翔平バブル崩壊」に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 海外「家族の為に日本ならではのお土産を買っていきたいんだけど何がお勧めだろう?」日本独自のお土産に対する海外の反応
- 外国人「じゃあ日本から見て気持ち悪い西洋の食べ物って何?」
- ローカル線に乗り遅れて70分待ち…周囲には何もなく無人駅で途方に暮れていると、反対に停まった列車から学校帰りらしい小さな子供達が降りてきて…
- 【試合結果】阪神vs横浜 2025/04/03 【デュプランティエ6回1失点 及川1回無失点 佐藤2安打2打点1HR 近本&中野2安打】
- 海外「なんてこった!」おまけつきで安倍元総理への思いを語るトランプ大統領に海外が大騒ぎ
- アメリカ「やっぱり日本が必要だ!日本と協力して対中国抑止力を強化したい!」
- 「大谷、劇的なサヨナラホームラン!ドジャース、0-5から6-5の大逆転劇…開幕8連勝」→「漫画の様な人生だ」
- コタツでPCやってたら腰がめちゃくちゃ痛くなったので、昇降式デスクとか買って立ったり座ったり出来るようにしよか、と思ったが…
- 東京の 身定食に世界が騒然!←「盛り付けが」(海外の反応)
- Aママ「赤ちゃんに言葉は不要」B「変ですよ?止めた方が...」→Aママの育児の結末がヤバい…
- これは漏らしちゃうかもしれない。家電量販店のテレビから突然ヤツがあらわれる。海外の反応
- これは漏らしちゃうかもしれない。家電量販店のテレビから突然ヤツがあらわれる。海外の反応
- 海外「この男は1人だけ映画の世界にいる!」歴史を塗り替えた大谷選手のサヨナラホームランに対する海外の反応
- 海外「またしても大谷がアニメの主人公になるw」
- 大谷翔平が劇的3号サヨナラホームラン、チームは開幕8連勝、ドジャース対ブレーブス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「最高!」「天使のよう!」YOSHIKI復活!東京シリーズでの国歌演奏にファン歓喜
- 【大谷翔平】『一生忘れない。本当にありがとう』大谷翔平の神対応にダスティンメイが感激!リハビリ中から励まし合った仲を明かす【大谷翔平/海外の反応】
- 【画像あり】 テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨
- 【画像】 美人クライマーさん、クライミングに最適化された肉体が美しい
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- トラック運転手「少し疲れたな・・・椅子に座って休もう」 → 死亡
- 【悲報】 中居問題、タレントUがついに完全に特定される!!!!
- 【悲報】 タレントU、様々な断片的な証言を繋ぎ合わせて「特定」された模様・・・
- え!こんな巨大なヘビが本当に存在するのか?!【動画あり】
- 角田裕毅【F1】レッドブル昇格も…日本GPでの期待と不安 異例&非情なドライバー交代の不穏な舞台裏
- 元夫とは仕事が同じ業界。元夫は離婚理由を「離婚離婚詐欺にうんざりして、本当に離婚届を提出してやった」と言いふらしてたんだが、本当は…
- 【速報】 『トクリュウ』摘発、1万人超え…
タイの学生がパッケージデザインのコンペティションで大賞を受賞
とてもめでたい、嬉しい、喜ばしい、祝福すべきことです。
この喜びを表現する言葉が見つかりません!
タイの学生が、日本で行われたパッケージデザインのコンペティションで大賞をとりました!
朝日新聞の記事によると…
2018年12月4日に日本で開催された「ASPaC Awards 2018」(日本・アジア学生パッケージデザインコンペティション)にタイのシラパコーン大学の学生クリサラー・ソムバットピブーンポン(Kulisara Sombutphiboonporn)さんが、”Innovation”というチームで参加しました。
そして、その結果は…!!
なんと「Kidicine」という作品で大賞を受賞しました!(上の写真がその作品です)
日本のニュースによると、これは子供用の解熱剤を飲むための容器で、年齢によって容器が違います。
重要なポイントは、これを使うと子供が薬を簡単に飲めるようになるということ。
しかも、このコンペティションでタイが優勝したのは初めてのことです。
朝日新聞のニュースの見出しには「学生パッケージングコンペティションでタイ人学生の作品が初の大賞受賞」と書かれていました。
我々タイ人にとっては本当に誇らしいことですね。
今回受賞した学生におめでとうという言葉を送りたいです。
受賞作品と、選考に残った作品は12月6日から15日まで東京の「GOOD DESIGN Marunouchi」に展示されました。
時間は11時から午後8時まで(最終日は午後5時まで)入場無料。
この賞のことについてもう少し説明を付け加えます。
ASPaCは2010年に日本と韓国によって始められたものですが、その後、ほかの国々からも参加者が増え、世界一の学生パッケージングコンペティションと呼ばれるようになりました。
2018年には10か国から3,500点を超す作品の応募があったのです。
こうした背景を知ると、さらにタイの学生の功績を誇らしく思えますね。
- 中途採用でモデルみたいな女が入ってきた。上司が色々説明した後、その女に簡単な仕事を頼んだ結果・・・
- イギリスの海岸にある岩の模様が「大量の西川貴教が寝そべっているようにしか見えない」と話題に????
- 【Xの車窓から】 免許返納が増えても全く事故が減っていない理由判明 ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- ロシア軍指揮壕にウクライナ空軍のMiG-29戦闘機がGBU-62滑空爆弾を投下直撃、直撃で高級将校ら死亡!
- トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改名!」米国「空母マスク誕生!」トランプ「爆撃警告!」米国「イランに核合意求める」→
- 【速報】 トランプ大統領「関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる」
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように、報復関税すれば事態は悪化」と警告!
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように。報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化する」と警告
- 最近毎月ヤフーショッピングで1000円割引券もらえてるけどこれって情強しか知らない
- 【画像】40代男性「理想は25歳ぐらい、見た目は宮崎あおい似がいいっすね!」→結婚相談所「……」
- 駐車料1万円の件を問い合わせた人にコスモス本社が連絡、衝撃的すぎるオチが明らかになってしまう
- 【画像】 懲役30年の判決を受けるであろう可愛い若妻まんさん(23)がこちらwwwwww
- 【海外の反応】大谷翔平がド軍を開幕8連勝に導く劇的サヨナラ弾!「ファンの思いを現実化した…」
- ローカル線に乗り遅れて70分待ち…周囲には何もなく無人駅で途方に暮れていると、反対に停まった列車から学校帰りらしい小さな子供達が降りてきて…
- 無断駐車料1万円の件でコスモス側が『詰んだ』模様、ラーメン屋の証言によって互いの立場が明らかに……
- 【悲報】 元フジテレビアナウンサー さん続々と逝くwwwwwwwwwwww
- コタツでPCやってたら腰がめちゃくちゃ痛くなったので、昇降式デスクとか買って立ったり座ったり出来るようにしよか、と思ったが…
- 「くら寿司」での迷惑行為が拡散された事件、実行者がくら寿司によってほぼ特定された結果……
- 海外「この男は1人だけ映画の世界にいる!」歴史を塗り替えた大谷選手のサヨナラホームランに対する海外の反応
- 大谷翔平が劇的3号サヨナラホームラン、チームは開幕8連勝、ドジャース対ブレーブス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「最高!」「天使のよう!」YOSHIKI復活!東京シリーズでの国歌演奏にファン歓喜
タイ人の反応
最初に名前を見たとき、日本人だと思ったよ。
(訳注:クリサラー(Kulisara)は各語がすべて子音+母音なので、日本の名前っぽく感じるのかもしれません)
素晴らしい。おめでとうございます。とても優秀な子だね。称賛します。
素晴らしい才能!!👏👏👏👏👏🎉🎉🎉🎉
とても素晴らしいわ。
え? 本当? 凄い。
昔はこんな風にニュースになることなんてなかったよね。羨ましい。ハハハ。
作品のプレゼンテーション動画だよ。
これも貼っておくよ。
Kidicineを考案した、シラパコーン大学のクリサラー・ソムバットピブーンポンさんが、大賞を受賞。
One Shotを考案した、シラパコーン大学のシターナン・ブンヨヨーティンさんが国際交流基金賞を受賞。
1TOOL3を考案した、モンクット王工科大学ラートクラバン校のラッタウィット・アッカチャイリンさんが優秀賞を受賞。
今回、受賞した3人の学生さん、おめでとう。
タイを代表して海外で頑張ってくれてありがとう。
彼女の名前はクリサラー・ソムバットピブーンポンだよ。サラブリ県プラプッタバート郡の出身よ。私の姪っ子なの。
女の子だとしたら、クリサラーという名前のはず。
(訳注:初出時は名前の綴りが英語だったようで、正しい名前を指摘しているようです)
素晴らしい、最高
パチパチ、拍手!
日本で賞を受賞するなんて凄いこと!
タイの子供は、世界のどこの国にも負けていないね。本当に。👏👏👏
喜ばしいことだね^^
Kulisaraだから、クリッサナという名前かと思った(笑)
蘭の花は遅咲きだけど…咲けばとても美しい
水をやり続けたあの日から…今日、蘭の花が咲いた
生徒の出来が良いのは、先生が素晴らしいから。
おめでとう!
学生の頃はこのコンテストで受賞するのが夢だったなあ。
このコンペティションには私も応募したのよ。でも賞はもらえなかった。誰か私のことも褒めてくれないかなー? ハハハ😂🤭
おめでとう 🇹🇭
タイの若者には未来があるよ。年寄り世代にはこんな発想ができないからね。
素晴らしい!
国にはこういう才能ある若者が必要だよね。
能力を発揮する素晴らしいチャンスだね。作品もとてもクリエイティブだ。
みんな、とても素晴らしいね。もし次の機会があるなら、タイの若者たちにはさらに高みを目指して頑張ってほしいな。
コメント
子供に薬飲ますの大変ですよね、素晴らしいアイディアだとおもいます
単純にパッケージとしてかわいいね
色もビタミンカラーで元気が出る感じ
年齢がわかりやすいし、実用的!おめでとうございます
アイデアもデザインも素晴らしい。おめでとう!
ホンダのPCXとかもタイ人デザイナーやしな
分野によってはデザイナーの質が日本人より上になってきてるよな
徳利とおちょこからの発想かな?
受賞おめでとう!
この数字なんだ?と思ったら対象年齢か、なるほど
これは素晴らしいデザインだ。使い勝手も良さそうだし、わかりやすい。
子供もこのデザインなら薬に対する抵抗も和らぐと思う。
大賞受賞おめでとう!
色遣いもデザインも可愛い。
親がじゃなくて、子供が使う事をちゃんと考えてあるんだねぇ。
受賞、おめでとうございます!
実用的で且つ可愛い
部屋に置いても目障りにならないのが良いね
おめでとうございます!
2番目の直接口をつけて飲むのは清潔さを保ったりフタを誤飲させないことも大事。いずれにしても親の管理下で使用することが必要だね。
ガンプラでも勝っていたっけ。
工業系デザインに、センスを持っている人が多いのかも。
教育の普及で、いよいよ芽が出てきたんじゃないかと思う。
タイは映像とか文化、色々とセンスが良いと思ってた。
元々もってるとこだと思う。
だだこの方式だと決まった薬にしか使えないね。
ダイヤル式で一回分の摂取量を調整できないと実用化は無理だね。
後、底の広いボトルだと、スポイトで測る場合必要以上に薬液が必要になる。
アイディアとデザインは面白いからあともう一歩煮詰める必要が有りそう。
タイはなにげにデザイン王国だったりする。コンテンポラリーアートも盛んだしサブカル分野も裾野が広い。
ほおおお
学生同士のコンテストとはいえ、今回同世代の中では良いパフォーマンスを示した訳で。素直に「おめでとう」ですね。
ただ、有望でちょっと楽しみな存在になりそうな予感はありますが、本当の評価は今後の活躍次第と少し辛口な意見を言っておきます。
へーこれは凄いね