日本のTwitterで話題になっていたロシアの学校の日本語の宿題がタイでも紹介されていました。日本人でも「一問もわからなくて草」と話題になっていた日本語の問題を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「高市なんかを支持するなんて日本はもはや独裁国家じゃないですか」
- ブルージェイズファン「今まで見てきたピッチャーの中で一番凄かった!」ワールドシリーズで完投勝利を達成した山本由伸選手に対する海外の反応
- タイで「チワワで覚える日本語の動詞」が話題に→可愛くて逆に覚えられないwww【タイ人の反応】
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- 海外「ありがとう!」日本の愛情と実利が詰まったネパール支援に世界が超感動
- 「日本の山本由伸、“日本最強が世界最強”だと再び証明する」→「ロマンチックすぎる」「認める、日本が世界最強だ」【MLBワールドシリーズ】
- 日本人観光客飲酒運転死亡事故に日本メディア「の飲酒運転は日本の6倍」=
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- 息子「結婚したい人がいる」私「どんな子?」→相手が“母子家庭の一人娘”と聞いた瞬間、どうしても賛成できなくなった…
- 海外「うちの国でもやれ!」日本の世界遺産で行われた訓練に海外興味津々!(海外の反応)
- 大谷翔平は投打それぞれでMLBで何番目に優れているの?←「打撃ではジャッジに劣る」「MLBで一番の選手」(海外の反応)
- 「日本の山本由伸、試合後の会見で明日も必要であれば投げると発言」→「甲子園精神」「明日大谷、山本、佐々木で終わらせたらとてつもないようだw...
- 海外「日本中が大谷だらけ」大谷翔平のイメージ戦略に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 父は会社でゲーム開発をしている。父が関わったゲームが発売されたら、レビューサイトで酷評で...
- 【謎】ドラクエ2リメイク真エンディング、意味不明な終わり方でワロタwwwww
- 【艦これ】今回前段割り振りなかなか難しいよね
- 海外「元植民地の国々に質問。帝国から得られた恩恵は何だった?」←「ではデリケートな問題だ…」
- ファミレスで偶然見かけた元彼。彼の“彼女への態度”を見た瞬間、どうしようもなく惨めな気持ちになった…
- 「ガンダム」公式初となる全世界ガンダム総選挙2025ランキングで拮抗中の2機体はこれ!「G」ネーデルガンダムと「0083」フルバーニアンがライバルに!?(コメント追記)
- 海外「なぜ日本人と違って外国人は可愛いアイドルを好まないのか?」
- 彼女が職場の仲のいい同僚や後輩と飲みに行くので、俺もお邪魔した。そのうち、仕事の話になってしまい...
- 海外「2026年WBCはいったい何が起こるだろうか?前回は大谷vsトラウトの対決が本当に伝説的だった…!」【海外の反応】
- 京都・嵐山の「竹林の小径」で外国人観光客による落書き被害増加!?【タイ人の反応】
- コイツどうやって免許取ったんだ?絶望的すぎる運転スキル。海外の反応
- 「絶対に日本に負けてないと思うんだけど、なぜ我が国はノーベル賞を一つも受賞できないのだろうか…?(ブルブル」=
- 【海外の反応】 大谷翔平が優勝セレモニーで他球団を消沈させるスピーチ「エ軍時代の影響だ」
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 【インド】インド経済の4つの柱【ポーランドボール】
- アメリカ人「世界から見てアメフトってどう思われてるんだ?」
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【悲報】 橋本環奈さん、終了のお知らせ・・・
- 【Switch2】 任天堂の決算、ガチでヤバいことになってるぞwwwwww
- 【朗報】 高市早苗、中国から骨の髄まで嫌われてることが判明wwwwww
- 【悲報】 ドラクエ2の真エンディングwwwww
- 【現地妻】 日本共産党・池内さおり謝罪「誤解を招く表現であったことをお詫びいたします」
- 「踊る!さんま御殿!!」ゲストが“緊急事態”で途中退席のアクシデント さんま衝撃「え?」
- フジ『酒のツマミ』放送直前に緊急差し替えの裏事情 お蔵入り回はどんな内容?リスク回避が逆に物議に
- オラクルの本業ヤバそう?レッドブルのスポンサー大丈夫か?と話題に
- 外国人「日本人が正しい」日本代表に影響必至!日本がアジアサッカー連盟から脱退か!?新組織の設立を検討と衝撃報道!中東が騒然!【海外の反応】
- 櫻坂46村井優、人生初の単独ロケで食レポ&チアダンスに挑戦【熱血バスケ】
日本人でも解けない「日本語の宿題」
ツイッター民「なにのめひ(@nnnnnnna22)」さんの、「ロシア人の知り合いから送られてきた日本語の宿題が一問もわからなくて草」というツイートが話題になっています。
このなぞなぞのような宿題はいったい何なのでしょうか?
先生は生徒が本当にこの問題に答えられると思っているのでしょうか?
「日本語」に関する海外の反応



ロシア人の知り合いから送られてきた日本語の宿題が一問もわからなくて草
ロシア人の知り合いから送られてきた日本語の宿題が一問もわからなくて草 pic.twitter.com/I1gNWb9Gs9
— なにのめひ (@nnnnnnna22) April 29, 2021
問1. 仕事をしているのに頭をなぐられるもの
問2. 日に照らされるほど小さくなるものナーニ
問3. 立派な着物着ても汚い着物着ても同じく見えるもの
問4. ぶつかってもぶつかっても傷をしないもの
問5. とればとるほど大きくなるものナーニ
問6. 百本花が咲いています。その中から一本花をとったら色が変わる。何色?
問7. 出かける時には、いっぱいで、帰ってくると空っぽの箱は?
問8. 家の中で歩いていると、どんどん古くなる場所は?
問9. 目、鼻、耳なくて口あるものナーニ
問10. 夜になると広がってきて、昼になると小さくなるもの
問11. 人の口でご飯をたべる人ナーニ
問12. 一人で満員になる所は?
問13. 目で見ないで口で見るもの
日本語の文字を使った言葉遊びになっているものもありますね。
例えば問6などはタイ語に訳すと答えがわからなくなってしまいます。
もっと普通の宿題を出してほしいのですが…。
このツイートは日本でも話題になり、ネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
はじめまして
これ、すごいですね!なんとなく答えがひらめくものもあるのですが、?しか浮かばないものも。
ナーニとカタカナなのもささりますね☺️— アッテナ🇷🇺 (@59oxo0NLFrlINQ4) April 29, 2021
6番は漢字の問題に見えるけど、全部が漢字の問題ではなさそうですね。
しかも答えは複数ありそう。
— Kenji Otsuka (@_kjot) April 30, 2021
ちょいちょい挟まる「ナーニ」がじわじわくる
— 緑色々 (@s0m3thin_gr33n) April 30, 2021
謎解きww
— わたる🏝薬剤師×保育士 (@ryoma0515r1) April 30, 2021
これ答えられたら日本語上手っていうより、立派なロシア人になれるような気がする。
— りりー (@pinpin_lily) April 30, 2021
怪文書w
— 東京ひより (@BunBunQuest) April 30, 2021
日本語の宿題ってより
なぞなぞですかね(笑)— くろこだいる℗ (@Y8h1XC2OBRy0LLY) April 30, 2021
日本人にも難しいなぞなぞ笑
— みょうがの味噌汁℗ (@blue_satomi) April 30, 2021
- 【Xの車窓から】 ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「やっぱ新幹線だったんじゃないですかねー!」飼い主が渋滞に捕まったハスキーの煽りフェイスがカワイイ????
- 【速報】 中国とロシアの首相、協力拡大で一致
- 小泉防衛相「日本が武器を売りさえしなければ平和が保たれる?それは現実とかけ離れている事だ」!
- 高市早苗「17分野に重点投資(首相表明」高市政権「日本成長戦略本部(11/4設置」高市早苗「責任ある積極財政(強い経済復活」日本「政府調達の需要拡大(防衛産業強化」→
- 【悲報】 日本株、ガチで暴落 日経平均株価4.65%下落で5万円割れ TOPIX3.25%下落
- 【速報】 米NY市長に初のイスラム教徒 ゾーラン・マムダニ(34)が当選確実
- 息子「結婚したい人がいる」私「どんな子?」→相手が“母子家庭の一人娘”と聞いた瞬間、どうしても賛成できなくなった…
- 大谷翔平のモノマネ芸人の献身ぶりに全米騒然!←「一体どうやって?!」(海外の反応)
- カンニング竹山「国旗損壊罪は日本嫌いな人への侮辱行為だ」正論すぎて全世界から称賛の嵐となるwwww
- 【速報】トランプ大統領ブチ切れ NY市長にインド系移民でイスラム教徒で社会主義者が当選へ
- 【速報】政府、 問題に対する日本政府の「最終的かつ不可逆的に解決」されたとする立場は「不適切」
- 【動画】中国人観光客、新宿にて宿泊費を節約しようとした結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 愛国者・岩屋毅さんが「売国奴」「 勢力」と罵られる理由が判明
- 【炎上騒動】 家族YouTuber『ポンコツらいす』、ようやく気づくwwwwwwww
- 父は会社でゲーム開発をしている。父が関わったゲームが発売されたら、レビューサイトで酷評で...
- 【速報】 テレ東の『なんでも鑑定団』の出演者達、ガチでビックリしてしまう!
- 【衝撃】 日テレの『踊る!さんま御殿!!』で異常事態が発生してしまう!!!!!!
- 海外「2026年WBCはいったい何が起こるだろうか?前回は大谷vsトラウトの対決が本当に伝説的だった…!」【海外の反応】
- 海外「フレディを探せ」大谷翔平がドジャースの打球速度TOP64をほぼ独占!(海外の反応)
- ナショナルリーグMVPの最終候補3人が決定 大谷翔平、シュワーバー、ソト 【海外の反応】
タイ人の反応
問4は変な答えしか思いつかないよ。ハハハ。
問7はお弁当箱だね。
問6は簡単だよ。100は日本語では「百」と書くんだ。「百」から「一」をとれば白いという意味の字、「白」になる。典型的ななぞなぞ問題だよ。
確かにその通りだ!ハハハ。
問9はツボウツボカズラ? 問12はネズミの寝床のような狭い部屋かな?
問12は棺桶じゃないかな?
一休さんでもきっと一日中座禅しながら考えるんだろうな。
問4はダイヤモンド?
問6は「百(100)」→「白(White)」になるということだね。「一(1)」をとればいいんだ。
問1→釘
問2→瞳孔
問3→レントゲン写真
問4→水
問5→地面の穴
問6→白
問7→お弁当箱
問8→床
問9→瓶
問10→月
問11→鳥の雛
問12→棺桶
問13→味
問2はスモールライトかな。
問9の答えはたくさんあるんじゃない? 例えば瓶、コップ、箱、筒、穴とかね。
問6の答えは「白」だね。
問3はレントゲンじゃないかな? それとも目の見えない人?
答えを考えてみてよ!
最初の問題を見ただけで頭がクラクラしてきたよ。ハハハ😂😂😂😂
出かける時にはいっぱいで、帰ってくると空っぽの箱…それは、お金が入った箱だ!!!
問6の答えを教えてよー!
何これー? 分からないよ。ハハハ。
阿笠博士からの挑戦状みたいなものじゃないの? あなたなら分かるかと思ったのに。
問2→瞳孔
問8→床。よく歩く場所ほど跡が付くからね。
問9→瓶
問10→星
問4→泡?
問10→月
問11→子供?
問13→味?
問10は猫じゃない? 😹
問7→お弁当箱
問12→トイレの個室じゃない?
問4の、ぶつかってもぶつかっても傷をしないというものは1つしか思い浮かばないよ。
問10の答えは瞳孔だね。昼間は光の量が多いから瞳孔は小さくなるけど、暗い夜は光をたくさん集めるために大きくなるんだ。
問4の答えは…フフフ… 😏
問7はお弁当箱だね!
問1→オンラインゲームの「Mole Rat Catcher」
問2→瞳孔
問7→弁当箱
問10→瞳孔
問11→鳥の雛
問12→影
何これ? 一休さん?🤣
問12の答えは棺桶だね。ハハハ。
問1→釘かな?
問2→影?
問3→分からない
問4→水?
問5→地面の穴
問6→答えない
問7→お弁当
問8→分からない
問9→ゴミ袋?
問10→分からない
問11→鳥の雛
問12→トイレ
問13→分からないよ…。
問13は「味」じゃない?
問3は「性格」かな?















コメント
語尾の何はナーニにしないとだめなのかw
これはロシア人スパイのための暗号教育!
日本語学習者になぞなぞを出すというのは、けっこう多いですね。特に現地の人で日本語教師をしている人が多いのだろうと思います。
なぞなぞの最後に、「なーんだ?」とか「なーに?」というのは、昔懐かしい表現で、古さを感じさせるので、使用している教材がかなり年季が入っているのではと思いました。
床じゃなくて廊下だね
翻訳の問題だと思うけど
問1 頭痛
問2 瞳孔
問3 顔
問4 液体
問5 骨
問6 茶色
問7 Uber Eatsのバッグ
問8 床
問9 味覚
問10 瞳孔
問11 二人羽織
問12 トイレ
問13 料理
問1. 釘
問2. 氷
問3. レントゲン写真
問4. ふとん
問5. 責任
問6. 白
問7. 弁当箱
問8. ローカ
問9. 瓶
問10. 闇
問11. 人間
問12. トイレの個室
問13. 味
問6が白だということしかわからんかったw
百本花マイナス一本花=白
よくみると、フォントがバラバラで文字が微妙に上にずれたり下にずれたりしてるね
どういう印刷してるのだろうな
A01 釘
A02 氷
A03 レントゲン
A04 意見(・・・心に傷はつくんだがなあw)
A05 年齢
A06 白
A07 弁当箱
A08 廊下(ろうか)
A09 瓶
A10 瞳孔
A11 歯医者
A12 トイレ/棺桶/電話ボックスなど
A13 味
問8. 家の中で歩いていると、どんどん古くなる場所は?
廊下(老化)
お笑いのボケ担当
モグラ叩きのモグラ
釘
問1から答えが複数浮かだんであきらめた
A01はボクサー
問1. 仕事をしているのに頭をなぐられるもの
まなぶくん
問11. 人の口でご飯をたべる人ナーニ
胎児
問12. 一人で満員になる所は?
アイアンメイデン
これ多分、日本で言うと大正とか昭和初期に作られたふるーい日本語の教科書が脈々と受け継がれてるでしょw
その昔日本で使われてた英語の教科書が現実から乖離しまくってたらしいが、それと同じ現象だと思う。
男の中心にぶら下がっていて、3文字目に「タ」のつくものなーんだ
ネクタイ!
とマジレスしてみる
何故タイ人に漢字なぞなぞが解けるのかw博識だなw
問2は氷ではないかな?
私の子供の頃からあるナゾナゾが多かったので、大半はすぐ分かりました。第11問は難問なのかな? 私が知っている答えは「歯医者」ですね。
>男の中心にぶら下がっていて、3文字目に「タ」のつくものなーんだ
答えは「ネクタイ」。
色々考えさせるのが目的なんやろな
このはしわたるべからず
問4はハゲだろ
傷をしない→けが無いんだよ
おじさんは昭和の小学館学習雑誌を懐かしく思い出したぞw