日本のTwitterで話題になっていた生食用の「わに(ねずみ)」が台湾でも紹介されていました。「何を言ってるのか分からない」と話題になっていた謎の言葉が書かれている刺身の正体を知って混乱する台湾人の反応をまとめました。
- 「私たちは毎年900万人も日本に旅行に行ってあげるのに、どうして日本の人たちは が嫌いとかふざけたことを抜かすのですか?」
- 「日本って相変わらずサッカーが下手クソですよね」
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 大胆すぎる。山をごっそり削って建設した中国の高速道路
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 海外「こうあるべき!」日本を愛しすぎた日本在住外国人の姿に海外が超感動
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 3/4【念仏無双】先輩と、普段は出向くことのない地域に葬儀に行った。見積や会場準備は全て知り合いの業者が終わらせてた。俺「今回は楽っすねw」先輩「ヤバい…知らん宗派だ」俺「」
- 海外「バルセロナが日本に来た時のチームカラーの専用バスってスペインから持ってきたの?」
- 「開催の女子バレー大会、日本戦に続きチェコ戦でもやらかしてしまう・・・」→「韓日戦であんなに叩かれてたのにまた」「チェコ選手の表情ww...
- 日本でどこの県が一番住みやすい?←「兵庫!」「福岡!」(海外の反応)
- 海外の反応:日本政府がインドと人的交流促進、5年で50万人以上の衝撃
- 「日本で究極まで進化を遂げた防災設備をご覧ください…」→「近未来感が凄い」「アニメでみたやつ…(ブルブル」=
- 【失敗の謎w】 「パンパンの輸出攻勢がコケた理由は何?需要あるはずなのに海外で売れなかった件www」
- 海外「日本語を英語に翻訳すると無礼になる現象www」
- 議論沸騰するタクシー、おでん、カラオケ等の「ぼったくり料金」……まあ沸騰するだけで終わるんですけどね
- 「日本で究極まで進化を遂げた防災設備をご覧ください…」→「近未来感が凄い」「アニメでみたやつ…(ブルブル」=
- 本願寺顕如こそ戦国一のカリスマ
- 外国人「日本は大量移民と経済崩壊、どちらを選ぶんだ?」 日本が外国人受け入れ上限の是非を検討
- 売り場に生鮮食品が入ったカゴが放置されてた。私「もう30分経ってるし片付けよう」客「ちょっと待って!」→放置された生鮮食品を巡り大騒動に…
- 「悲報: 日本人に悪印象を持たれてることが発覚…」→「韓流が日本を席巻してるはずでは…?(ブルブル」=
- 堂安律の全得点に絡む2ゴール1アシストに世界が騒然!←「なんて補強だ!」(海外の反応)
- 私が小学6年生の時に父親が家出。後々「駆け落ちだった」という情報を聞いて衝撃なんだが...
- 【悲報】市役所の窓口担当さん、生活保護申請した人の財布の中身を1円単位で確認して炎上 三重県
- 横山アナ「OCHA NORMAって昔むっちゃカッコ悪いポロシャツ着てたよねw」広本瑠璃「不思議な真っ赤なポロシャツを着させられて…」
- 1/3俺宛に差出人不明の茶封筒が。中身を見ると…これは嫁の不貞証拠写真!?→嫁「ざけんな!姑息なマネしやがって!」「別れない!離婚しない!!」んな事言われたって…→制裁の結果
- 日本の和ノミの驚異的な切れ味を示した映像に海外大感動「これ程とは全く想像していなかった」(海外の反応)
- 日本近海に中国のドローンが頻繁に飛来、日本のレーダーの電子情報を調べるため【タイ人の反応】
- 海外の反応:日本人が俺たち外国人イラついてる理由
- 海外「こうあるべき!」日本を愛しすぎた日本在住外国人の姿に海外が超感動
- 紳士な男はいなくなってしまったのか。女の子が重い荷物を持ってるので手伝ってあげたけど・・・。海外の反応
- 大谷翔平がレッズ若手選手に助言! フランコナ監督が笑顔で「それは無価値にできない助言だ!」
- 【朗報】 芦田愛菜さん、完成するwwwww
- 【悲報】 田久保市長、『嘘つきだけど悪人ではない』ではなく『嘘つきで悪人』だった
- 文春報道を全否定した広陵高校、激怒した告発者によって特大級の大爆弾が投下されてしまった模様
- 【画像】 麻生太郎家の朝食wwwwwww
- 【地獄】 非正規滞在者「帰ったら飯にしようね」入管「強制送還したゾ」東京新聞「この記事は有料会員限定です」www
- 【悲報】 パワハラでうつ病になって前職(公務員)を辞めた結果・・・
- 【動画】 ヒグマのスピード、ガチのマジでヤバい
- バーガーキングのワッパー、さっき初めて食べたんやが美味しすぎんか?
- お前らが見る三大嫌な夢「フルブレーキで追突」「単位が足らない」「ない!ない!定期がない!」
- 【つよい】 姪「おじさんのほうがケーキでっかい!」俺「全部同じに切ったよ」姪「じゃあ交換して」←こいつwwwwww
何を言ってるか分からない…
先日、日本のツイッターで、ワニなのか、ネズミなのか、サメなのか分からない謎の写真が「何を言ってるのか分からない」と話題になっていました。
いったいどんな写真なのでしょうか?
「分からない」に関する海外の反応



何を言ってるのか分からないと思いますがこれはサメです
何を言ってるのか分からないと思いますがこれはサメです pic.twitter.com/d3CcDhSGeL
— あずさん (@meta_pico) May 23, 2021
ツイッター民「あずさん (@meta_pico) 」が投稿したのは、説明部分に「わに 生食用(ねずみ)」と書かれている刺身の画像です。
実は「わに」は方言でサメのこと、「ねずみ」はネズミサメという意味なのです
地元民の私もこれには笑ったw
“わに“は方言でサメの事なんだけど、わにでもネズミサメの刺身だよって事らしい。笑— メトロノームとMUCC聴いてね (@meta_pico) May 23, 2021
このツイートは3万回以上リツイート、12万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
美味しそうなハマチですね!
— みるく🐮🍼 (@rei__milk1227) May 23, 2021
稲葉の白兎でワニって言ってるからかな
— たくみ親馬鹿 (@takumisagiri) May 23, 2021
正確な情報なのに伝わらない(笑)
— ミズ (@freaky9miz) May 23, 2021
何一つ間違ったことが書かれたり言われてないのがすごい🤔🤔🤔
— YAMATO@ワタリ (@ymt_owen) May 24, 2021
こりゃわかんないwww
— twitmikan-kun (@twitteston) May 24, 2021
わになのか
生食用なのか
ねずみなのか
なんなんだどれなんだ一体— フォックス🍣🇩🇪ℜ (´♦V♠) (@ROZE_foxGreed) May 23, 2021
混乱するw
やばい、、頭が、うっっ— Aceたろさん🔔😉😈🔥@フォロバ100% (@NIKZNBm8YpkRjXg) May 23, 2021
「わに」は、なんとなく理解できそうですが
「ねずみ」に至っては、謎が深まるばかりです・・・— モーちゃん (@mouchan2017) May 23, 2021
わには分かるがねずみが?でした🤣
— ドラゴ (@QadSHqwvjZoDRw8) May 23, 2021
脳が混乱する(笑)
— scarecrow (@scarecrow_jpn) May 23, 2021
- 3/4【念仏無双】先輩と、普段は出向くことのない地域に葬儀に行った。見積や会場準備は全て知り合いの業者が終わらせてた。俺「今回は楽っすねw」先輩「ヤバい…知らん宗派だ」俺「」
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- ロシア軍、ウクライナ首都キーウなど各都市に大規模攻撃、弾道ミサイルとドローン合計629発…EU施設にも被害!
- 規模圧縮した奈良県K―POP公演イベント 「E11iVYN」らが出演へ
- 「そりゃ潰れるわ…」鳥羽シェフのレストランと近所にある道の駅の定食を比較した結果????
- 【事業費2900万円】 規模圧縮した奈良県 公演イベント 「E11iVYN」らが出演へ インスタフォロワー1804人、Xフォロワー291人の大人気スーパー美形アイドルが満を持して日本上陸へ
- 【悲報】 日本政府、インド人5万人以上の受け入れへ…
- 防衛省令和8年度概算要求、10式戦車が1両20億に…8両で160億円!
- 【速報】 広陵高「文春さん、それでっちあげですね^^」→文春「では被害者の診断書公開しますね^^右半身麻痺です」→広陵高「・・・」
- 「人の日本に対する根本的な勘違いがこちら・・・」
- ホンダ中国EV一人負け 一般道手放しできず、価格も割高
- 極寒の撮影現場でストーブがないエキストラ陣、某俳優が気を使って「どうぞ、ストーブにあたってください」と言っていたら……
- 【毎日新聞】夏休み明け「日本人ファースト」という言葉が子どもたちに与える影響を巡り、教員に懸念が広がっています
- 「ワークマン女子」を主導した女性開発チーム、あっち系の人に存在を知られてしまった結果……
- 議論沸騰するタクシー、おでん、カラオケ等の「ぼったくり料金」……まあ沸騰するだけで終わるんですけどね
- 童貞「これはノーブラ」「乳首浮いてる」有識者「こういうデザインの服だろ」
- 売り場に生鮮食品が入ったカゴが放置されてた。私「もう30分経ってるし片付けよう」客「ちょっと待って!」→放置された生鮮食品を巡り大騒動に…
- 【悲報】 都会の公園、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- カンヌ国際映画祭で「8番出口」を見た観客、出演者の様子に『ある疑惑』を抱いてしまった模様
- 日本の和ノミの驚異的な切れ味を示した映像に海外大感動「これ程とは全く想像していなかった」(海外の反応)
- 日本近海に中国のドローンが頻繁に飛来、日本のレーダーの電子情報を調べるため【タイ人の反応】
- 海外の反応:日本人が俺たち外国人イラついてる理由
台湾人の反応
これってワニ? ねずみ? サメ? いったい何なの?w
日本語の漢字の意味が台湾とは違うみたいだね…。
ワニのあご肉じゃないの?
ワニネズミって何を言ってるのか分からないwww
ワニが食べたネズミの肉じゃない? それともネズミのエサになったワニ肉? どっち?w
ネズミを食べた後のワニ肉ってことじゃない?w
サメは食べたら駄目だよ。もうすぐ地球から絶滅してしまうよ。
ワニのエサ用のネズミ肉かと思ったよ。
わたしはネズミのエサのワニ肉かと思った。
ワニの鼠蹊部って事じゃない?
え? ワニ肉じゃないの?
現地で買い物する客が理解してればそれでいいんだよね。
それで、正解はワニなの? サメなの? 日本語では間違いなく「わに」って書いてるけど…
漢字で書くと「和邇」で発音は「わに」なんだけど方言でサメのことらしいよ。
日本語のサメは鮫って書くんじゃなかったっけ…?
サメを捕獲するのって違法じゃなかった? たしかサメって漁が禁止されていた気がするんだけど…。
サメは別に禁漁になってないでしょ。
日本語の方言って奥が深いよねw
これはネズミサメっていうサメの仲間だよ。サメを「わに」って呼ぶ地域があるんだ。
「わに」はこの地方の方言で、サメって言う意味なんだよ。
ネズミのエサになる生のワニ肉かと思ったよ。
みんなのコメントが本当に面白いwww
サメのエサになる生のネズミ肉ではないの?
サメ肉って尿素をたくさん含んでいるからアンモニア臭が凄くキツいんじゃないのかな?
普通は調味料を大量に使用したり、燻したりするよね。
もしニンニク醤油につけたとしても生で食べる勇気はないな…
これはネズミサメの肉なんだね。この種類は他のサメに比べてアンモニア臭が気にならないから生で食べる地域もあるって聞いたことある。この地方で「わに」っていうのはサメのことでワニのことではないらしいよ。
これはネズミサメの刺身だね。
今度川に釣りに行こうよ。
これってネズミサメなんだね。
これはきっとワニとネズミが合体したものだよ。
ワニ+ネズミ=刺身用のサメ肉
日本語だと「鮫」がサメのことだったよね?
それで、ワニなの? ねずみなの? どっちなの?
これはどっちでもなくて、実はサメなんだよね。
これはサメでありワニでもありネズミでもあるってことだね。
間違ってないのに凄く混乱するw
何を言ってるのか全く分からないんだけどw
サメでもワニでもネズミでもすごく臭そうだよねw
これはネズミサメっていう種類で臭みはそんなにないらしいよ。
ネズミサメのことか…
サメの刺身なんてあるんだね…
またどうでもいい知識を身につけてしまった…w
ネズミの肉なんてあるの?w
ワニの肉なの!?
ちがうよ、これはサメの肉だよ。
コメント
ワニ(ねずみ(ネズミザメ=サーモンシャーク)
鰐・鼠・鮭・鮫
因幡の白兎の話にも出てくるじゃなかったっけ
美味しんぼを見ていたので余裕でわかった
わからないことを威張って言うなよ無知は恥だからな
さてはお前有吉だな
東京でも「ボイルイカ(生食用)」とか
謎な表示あるな
茹でダコ(生食用)とかも
広島の庄原地域とかでは普通に食べられてた。アンモニアで腐敗が遅くなるから内陸のタンパク源としては重宝したらしい。
今は無くなってしまったらしいが、だいぶ昔まんさく茶屋というところで「湯引き」「フライ」「刺し身」などを食べさせてもらった。
刺し身はネットリの舌触りと少し匂いが鼻についたが、湯引きとフライは淡白な白身魚として美味しかった。
サメ、ワニ、フカ
じゃあ、イタチザメは(いたち)、ハンマーシャークは(ハンマー)?
(しゅもく)でしょ
ジョーズもネズミの仲間。
他にイタチもネコもいるw
ネズミとだけ書かれてたらネズミザメだと思うけど、九州ではワニと書かれたらなんのこっちゃと思う
サメはサメ以外言わない
サメをフカって言うぞ
ちなうち長崎
食用にしてるのってネコザメとかツノザメとかホシザメとかそういう顔つきのサメのイメージだった
ネズミザメで検索したら滅茶苦茶凶悪な顔で草
フカの刺身がこんなに高いのか。
フカなんて下の下の食物で安いイメージしか無いんだが。
昔は鮮魚を運んで食べようと思ったら選択肢が無かったんや でアンモニア臭くてもそのまま食べてた
今は無駄においしく食べようとするからアンモニア処理とかで手間がかかって高くなるんや 値段と美味しさが比例するかって言うとう~んって感じ
神話の因幡の白兎に出てくるサメが鰐(ワニ)表記だった筈
元々日本におけるワニとはサメだったのだろう
確かにサメにしちゃ高いな。そして色も赤みが強い気がする。
他のサメとは違って刺し身で食べて特別に美味しい、希少なサメなんだろうかね。
「彼はジョンですか?」
「いいえ、サムです。サムはマイクの友達です。」
みたいなコメの流れ
ワニは古語でサメの事、地方には古語が方言として残っている事が多い
でも、そのまま読んだらペットのワニの餌生食用鼠肉と思ってしまうw
広島行った時にワニ料理ってあったな
方言って、いったいどこの?
名古屋めし台湾ラーメンアメリカン
広島北部は日本海文化だからワニ食べるんだよな
日本全国あちこちで鮫を食べる習慣はあるぞ 他に旨いものがあるから沿岸部ではあまり食わないし、生鮮品の流通が発達したから内陸部でも需要が減ってるだけ
地元民じゃないが解ったぞ。
低学年の国語の授業で「因幡の白うさぎ」を学んだ時、ワニ=鮫だと習った。