日本のTwitterで「食べづらい」と話題になっていたうずら卵のパッケージがタイでも紹介されていました。少し食べるのをためらってしまううずら卵のパッケージを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「生まれて初めて地震を経験した????日本は狂ってる。ゴジラが来るのかと思った」(海外の反応)
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 海外「いっぱいある!」日本のおかげで有名になった海外起源アイテムに海外が大騒ぎ
- 「日本車には譲りません」
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 海外「日本では入院するのが不可能のようだ」(海外の反応)
- 海外の反応:大谷翔平がヤジを飛ばしたライバルファンとHR後にハイタッチ
- 海外「パドレスにとどめ!」大谷翔平の第45号豪快ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
- 「我が国でハザードマップを公開できない衝撃的な理由がこちら・・・」
- 海外「見習いたい!」日本が高品質インフラを維持できる本当の理由に海外がびっくり仰天
- 海外の反応:元MLB最強投手、日本球界から追放か
- イ・ジェミョン、アメリカ訪問で空港の出迎え、宿泊場所とすべて「一枚下」の扱いを受けていた……
- 【海外】BABYMETALのニューアルバム「METAL FORTH」がイギリスで17位
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 【海外の反応】 大谷翔平とレンドンのファンに対する度量の違いをご覧ください「両親の教育だな」
- 知らない女が「旦那をください!」と突然家にやってきた。こっちもキレて散々怒鳴ったけど、全く諦めてくれず...
- 海外「なんてこった!」トランプ関税のせいで日本から鎖国してしまった米国人が大騒ぎ
- 私は夜間の仕事で朝~昼は寝てるのですが、それを近所のオバサンが勝手に怪しんで周囲にあることないこと言いふらしていて困ってる…。
- 「日本人が作るガチで旨そうなものを発見したんだけど…」→「これを真似すれば売れるのでは…?(ブルブル」=
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 【東京】キックボクシング歴6年の80代のおばあちゃんがこちら(*´д`*)
- 「“韓米首脳会談” 米国に捧げたものをご覧ください」→「このままだと国が滅びるんじゃないか?」「今回の政府も失敗・・・大韓民国の未来が暗い」
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 26年WBC、ネットフリックスが全47試合の国内独占配信を発表
- トヨタ・スターレットでニュルブルクリンクを攻めスポーツカーと競り合う動画が話題に(海外の反応)
- イ・ジェミョン、アメリカで「在韓米軍の役割変更はさせない」、「安米経中はできなくなり、サプライチェーンは再編成された」と発言……それが両立するってどういうことなのよ
- 外国人「これより面白いアニメの顔芸スマイルがあるなら教えてくれ」
- 【アメリカ】スイッチ【ポーランドボール】
- Adoが「海外で最も再生された日本のアーティスト」で初の1位に!【タイ人の反応】
- 明日27日、とある大物歌手に文春砲が炸裂する模様 内容がガチでエグい・・・
- 【速報】 例の流出写真が晒された有名アイドル脱退…武道館クラスの大物なのに…
- 【臭】 隣の客がコレで地獄wwwwwwwwwwww
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 片頭痛持ちワイ全ての原因がこれだった
- 【速報】 中国籍の王大程ワンダーチェン容疑者(33)逮捕、偽のマイナンバーカード作り暗号資産の口座開設しようとした疑い 「この事実を認めること...
- ワイの飼ってるネコ様可愛い姿になられる
- 【防災とキャンプ】 ヒロシです「枕元に靴は置いていません」キャンプの達人ヒロシが考える真に役立つ防災とは?
- 【画像】 35歳でおばあちゃんになったギャル、まだ余裕で産めそう
- 可愛いCMも解禁!日向坂46×ソラシドエアコラボ詳細が判明
買いづらすぎる卵のパッケージ
静岡県にある浜名湖ファームのうずら卵のパッケージが日本のネットで大きな話題になっています。
このパッケージを見た日本人が思わず「食べづらい」という感想を漏らしているのです。
いったいどんなパッケージなのでしょうか?
「卵や鶏」に関する海外の反応



食べづらいやんけ
食べづらいやんけ pic.twitter.com/jOPMwkfATr
— わさお (@wa_sa_o_ro) August 7, 2020
このうずら卵は「命のカプセル」という商品名で、パッケージには悲しそうな表情のうずらの母親の写真が使用されています。
まるで「私の赤ちゃんを食べないで!!」と訴えかけているようですね 😭😭
実際、日本のネット民によると、うずらの卵の5%は有精卵だそうです。
うずらの卵の5%は有精卵と言うから
あながち間違いではないっすね販売用コピーが
「ただ事実を述べればいい」
と言うわけではないと言う
好例ですね— teruteru (@teruskywalker) August 7, 2020
ですから、このキャッチコピーは決して大げさなものではなく、事実を述べているということになりますね。
この何とも食べづらいパッケージは3万回以上リツイート、15万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
何この食べれなくなりそうな感じww
— 火狐礼斗-Kogitsune Ayato- (@foxkirakira23) August 7, 2020
生産者の顔載せるのはずるいですね…
— 天照らしも (@ld9xd) August 7, 2020
これは、ちょっと(-д- 三 -д-)無理かも…😣❗️
— あきら (@akiracub) August 8, 2020
確かにw
生産者さんから、サイコパスな方は食べてくださいってコメントありますねw— ぺーくん@p.t.tomo (@pttomo1) August 8, 2020
そう?
むしろ興奮して、いつもより3個多めに食べちゃう‼— ジョセフ武園 (@Joseph_Takezono) August 8, 2020
食べる為に買うより暖めたくなる(笑)
— ちゃんみお♡ (@mio_mio_k_sub) August 8, 2020
イヤだなコレwww
— ムラマサϵ(‘◇’)϶ラッピー♪ (@pso2wit1) August 8, 2020
うづらさん、ありがとう!
でも食べづらいな。— フジタ (@J0BTYoaLCQaTUDP) August 8, 2020
ネーミングセンスが笑えるのが怖い
ただただ命にありがとうございますm(_ _)m— 海苔のマーチ (@EMfh92fqJOIq2Mq) August 8, 2020
たしかに食べづらい…😆めちゃおいしいけどね^-^
— 長友雄一(Ronin) (@47yuhana) August 8, 2020
いろいろな意見がありますが、こんなパッケージだと少し食べづらいという気持ちは分かりますね…
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【速報】 10文字中5文字が「う」のことわざが存在したwww
- 【速報】 台湾から強制退去させられた自称日本人、中国からの帰化人と判明
- 外務省、ナイジェリア政府に訂正要求「特別なビザ発給」の誤発表に
- ロシア国防省、兵士への食料供給契約を延長せず…ロシア兵は食料も自分で買わなければならなくなるかも!
- 石破茂「アフリカタウン!(唐突」タンザニア「日本の領土獲得報道!」ナイジェリア「特別ビザ発給!」英BBC「実質移民の受け入れ」木更津市「移民受け入れは事実無根!」→
- インドネシア高速鉄道、中国主導事業が赤字深刻 債務再編を検討 延伸計画は霧の中に
- 【速報】 石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!デマ!今すぐデマだと公表しろ」⇒ 結果wwwwwwww
- 【大阪】コンゴ国籍の男を逮捕・起訴 「大阪府警 捜査二課 本田ダニエル」かたりキャッシュカード盗む
- 石破茂「日本をアフリカ人の故郷にする(アフリカホームタウン問題」ナイジェリア「世界11位の犯罪発生率(画像」マスコミ「SNSのデマ報道!」石破政...
- アフリカ移民政策炎上5日目、市町村がビビりまくって報道を全否定しはじめる
- 【画像】 25年前のJKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 漫画家さん「国際標準で漫画描くようになったらつまらんやろなぁ…」 → wwwwwwwwwwwwwwwww
- 「我が国でハザードマップを公開できない衝撃的な理由がこちら・・・」
- イ・ジェミョン、アメリカ訪問で空港の出迎え、宿泊場所とすべて「一枚下」の扱いを受けていた……
- 【動画】 ヒョロガリチー牛さん JKにボコられるwwwww
- 【速報】 東京入国管理局、ガチで覚醒 大学進学も決まってたクルド人一家5人をその日のうちに強制送還
- 知らない女が「旦那をください!」と突然家にやってきた。こっちもキレて散々怒鳴ったけど、全く諦めてくれず...
- 私は夜間の仕事で朝~昼は寝てるのですが、それを近所のオバサンが勝手に怪しんで周囲にあることないこと言いふらしていて困ってる…。
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- トヨタ・スターレットでニュルブルクリンクを攻めスポーツカーと競り合う動画が話題に(海外の反応)
- 外国人「これより面白いアニメの顔芸スマイルがあるなら教えてくれ」
タイ人の反応
うずらちゃん…これは食べづらいね。
食べるべきだよ。たとえ有精卵でも、常温で放置してたら孵化することはないんだから。食べなかったら、ただ腐るだけだよ。
生産者の顔が切なすぎるね。
孵化させて飼おう。
可哀想なウズラちゃん😢
ライトを当てて確認すれば有精卵かどうか分かるから安心だよ。
バロット(訳注:孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵)より全然マシだよね。あれは本当に飲み込める気がしない。
わたしは普通に食べちゃう。
泣きながら食べる。
可哀想なうずらちゃん。でも本当にこのうずらちゃんの子供なの?
このパッケージのうずら卵じゃないけど、本当に売っているうずら卵が孵化するか試してみた人もいるみたい。1パックを暖めたら、3匹も孵化したんだよ 😳😳😳
カミさんの部屋からミーミー声が聴こえていて、インコの声じゃないし何だろと見に行ったら、オオゼキでウズラの有精卵8個パックを買ってきて暖めたら孵化したんだって。 pic.twitter.com/MnR1sxj13v
— 『53』 (@53dayo) June 13, 2020
買ってきて温めてみようかな。
かわいい 😍
1パックに60個ぐらい入ってたってことかな?
60個×5%で3匹だよね。
これは売れなくするためのマーケティング。
実際に孵化させてる人がいるの面白すぎるでしょ笑
うーん…これはこれでクリエイティブなパッケージだよね。
孵化させてみたい。
日本の温度じゃ孵化しないんじゃないかな?
でもタイで直射日光の当たるところに置いておけば…きっと美味しいゆで卵ができるよ。
わたしもこれは食べづらい…
生産者が凄く悲しそうな顔をしてるよね。
コメント
どんだけナイーブやねん
これで食べれないとか
食べ物に普段から感謝してれば普通に食べられる
採算性が低いのでウズラ農家は相当激減してるらしい、個人的には何も困らないけど
うずらの卵て全部有精卵らしいね
全部じゃないよ。
うずら卵業者は産卵するメスばかりを育てているのだが、オスメスの見分けがつきにくいので少しオスも交じってしまう。
そのために、数%~数十%程度が有精卵。
パックによって、半分以上の事もあれば1個も入って無い事もある。
悲しそうに見えるか?わいには誇らしい様子に見えるで
孵化させて、うずらの肉を食べるスミダッ!
食品としてはなかなか売れないから「孵化するかもよ」って売ってるんだろ
いただきます言うとけば大丈夫や
生産者ならまだいいが・・・
この子らの将来の姿だと言われたら無理
牛肉コーナーで、ドナドナを掛けるに等しい販促
羽化したとしてもただのうずら肉だろ
実家が養豚場の近くで毎日ドナドナみてたせいかな?全然気にならないぞ
バロットやべえよ
昔、不思議発見で泣きながら
アナウンサーが食べようとしたけど無理だったの覚えてるわ。
グロすぎ
老犬に食べさせると良いよ。うちも毎日1個ずつ与えてるけど15歳なのにピンピンしてる。
子供の頃、ザルそばにウズラの卵が入ってるのが好きだった。
いつの間にかこの組み合わせで食べることが減ったな~なぜだろ?
安易に孵化なんかさせてちゃんと飼えるのか?
むしろ生きが良い感じで食べたくなった。
たらこシラス定食よりマシだろ
「私が責任をもって生産しました」という感じに思える。
「文句言わずに食え」といってるようにすら見える。
たまに居酒屋とかでうずらの卵を殻ごと串に刺して焼いたやつとか出てくることあるけど、なんか嫌だわあれ
食えなくないし食ったら別に不味くもないんだけど、殻ごとっていうのが生理的に受け付けねー
「元気な命を丸ごとどうぞ」のフレーズ考えた人
食べ物の命に感謝して手を合わせたことなさそう
平気で中絶させてる男女もいるのに(オリラジの藤森とか)
うずらだけ現実感じちゃうというのもおかしい
まあオスが生まれたらシュレッダーなんだけどね
「泣いて馬刺しを食う」っていう名言があるやろ!
きっと戦国武将の逸話なんやろなあ
ゆでたうずらの卵にウィンナーときゅうりを爪楊枝で合体
母がお弁当に入れてくれてたなぁ…