日本のTwitterで「食べづらい」と話題になっていたうずら卵のパッケージがタイでも紹介されていました。少し食べるのをためらってしまううずら卵のパッケージを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本の麦茶が好き!」ノンカフェインなお茶のお勧めに対する海外の反応
- 海外の反応:サッカー日本代表、E-1選手権初戦で香港に6発大勝「恐ろしすぎる」「ジャーメイン良は欧州に行くべき」
- 海外「俺を日本に戻してくれ!」 日本人の人生が朝から恵まれ過ぎだと話題に
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 日本の女の子「お兄ちゃん頑張ってね」2年後、今度はお兄ちゃんから…→尊すぎる、可愛いと絶賛!【タイ人の反応】
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 俺はまだあと5年くらいは結婚したくないのに、彼女は結婚したいと言ってくる。彼女は同い年で年収300万のOL、俺は公務員なんだけど、専業主婦になりたいとか言われたらどうしよう
- 海外「笑った!」日本のサンドイッチが英国政府を巻き込む騒動に発展して英国が大騒ぎ
- 「“衝撃” 子バスケプロチーム、日本の大学生にボコられてしまう・・・」→「ほとんどダブルスコアだね・・・」「点数差ヤバすぎwww」「女...
- 今日の東京の空気質指数に世界が騒然!←「ヤバすぎ」(海外の反応)
- 海外「大谷より上だぞ!」打点トップの鈴木誠也がオールスターに選ばれなかったことに海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「時代が変わった!」日本のアニメ人気を物語る最新データに海外がびっくり仰天
- 妊娠中の友人の「性別判明した。男の子だって。ショックすぎる」という発言。なんでいちいち人に言うの?毎回嫌な気分になるわ…
- 軽空母化が進む海自護衛艦「かが」、横須賀基地で改装後初公開へ…2025年8月24日!
- 披露宴で新婦が出されたコース料理を食べきった。その姿を見た新郎が冷めてしまったらしく...
- 西武・仲三河優太が支配下復帰!背番号は55に
- 生田衣梨奈の卒業公演に来たモーニング娘。OG
- 「野球が一時は日本野球より上だったのになんで急にこんなことになったんだろうか・・・」→「」
- 楽韓さん、本日の動向 - 投資をはじめるには「えいや!」でバカになるのも必要だ
- 今の旦那と結婚して8年。どんな事があっても子供にはみんな平等に振舞っていた旦那が長男のある一言でぶちギレ、暴力を振るった。長男を更生させれば旦那は許してくれるかな
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
- 「今日、サッカー日本代表の超有名選手に会ったんだけど、物凄く優しくしてくれて感動しました…(ブルブル」=
- 海外「結婚式で新郎が花嫁に首投げを食らってしましました」
- 外国人「このアニメ一覧で20作品以上見てたらエリートだよな」
- 【アメリカ-イギリス】お茶の交換【ポーランドボール】
- バレー日本女子がフランスをストレート撃破! 海外の反応
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 「テレ東音楽祭」に出演した有名歌手が”突然の爆弾発言”、「テレビに出してはダメな人なのでは?」と視聴者困惑
- 結婚式にて間男が嫁強奪。放心状態の俺に、嫁上司が語った事の経緯とは・・・清算されていなかった不倫関係。その後に待ち受けていた地獄とは?
- 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
- 【画像あり】 Zガンダムのファ(MS操縦できます・精神崩壊したカミーユの看病します・巨です)←この完璧ヒロイン
- 【画像】 吉野家のまぜそば、このレベルを叩き出してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 石破「我々は減税してきた」 ← めちゃくちゃ炎上wwwwwwwwww
- 【画像】 シュモクザメを見た江戸の民「珍しいから絵描いたろ!」
- 【動画】 激務でぶっ壊れたサラリーマン、現代アートみたいになる…
- 【画像】 佳子さま(30)のご出勤中のお姿、かわいい♡♡♡♡
- 【過去にない動き】 トカラ列島近海にある小宝島と宝島が南北に「約10cm」も離れる地殻変動が起きていた模様
買いづらすぎる卵のパッケージ
静岡県にある浜名湖ファームのうずら卵のパッケージが日本のネットで大きな話題になっています。
このパッケージを見た日本人が思わず「食べづらい」という感想を漏らしているのです。
いったいどんなパッケージなのでしょうか?
「卵や鶏」に関する海外の反応



食べづらいやんけ
食べづらいやんけ pic.twitter.com/jOPMwkfATr
— わさお (@wa_sa_o_ro) August 7, 2020
このうずら卵は「命のカプセル」という商品名で、パッケージには悲しそうな表情のうずらの母親の写真が使用されています。
まるで「私の赤ちゃんを食べないで!!」と訴えかけているようですね 😭😭
実際、日本のネット民によると、うずらの卵の5%は有精卵だそうです。
うずらの卵の5%は有精卵と言うから
あながち間違いではないっすね販売用コピーが
「ただ事実を述べればいい」
と言うわけではないと言う
好例ですね— teruteru (@teruskywalker) August 7, 2020
ですから、このキャッチコピーは決して大げさなものではなく、事実を述べているということになりますね。
この何とも食べづらいパッケージは3万回以上リツイート、15万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
何この食べれなくなりそうな感じww
— 火狐礼斗-Kogitsune Ayato- (@foxkirakira23) August 7, 2020
生産者の顔載せるのはずるいですね…
— 天照らしも (@ld9xd) August 7, 2020
これは、ちょっと(-д- 三 -д-)無理かも…😣❗️
— あきら (@akiracub) August 8, 2020
確かにw
生産者さんから、サイコパスな方は食べてくださいってコメントありますねw— ぺーくん@p.t.tomo (@pttomo1) August 8, 2020
そう?
むしろ興奮して、いつもより3個多めに食べちゃう‼— ジョセフ武園 (@Joseph_Takezono) August 8, 2020
食べる為に買うより暖めたくなる(笑)
— ちゃんみお♡ (@mio_mio_k_sub) August 8, 2020
イヤだなコレwww
— ムラマサϵ(‘◇’)϶ラッピー♪ (@pso2wit1) August 8, 2020
うづらさん、ありがとう!
でも食べづらいな。— フジタ (@J0BTYoaLCQaTUDP) August 8, 2020
ネーミングセンスが笑えるのが怖い
ただただ命にありがとうございますm(_ _)m— 海苔のマーチ (@EMfh92fqJOIq2Mq) August 8, 2020
たしかに食べづらい…😆めちゃおいしいけどね^-^
— 長友雄一(Ronin) (@47yuhana) August 8, 2020
いろいろな意見がありますが、こんなパッケージだと少し食べづらいという気持ちは分かりますね…
- 世界最大の三峡ダム、満タンになると地球の自転を遅くしてしまう…NASA!
- 小学校で女子の下着を脱がせて授業 →「配慮できなかった」
- 【Xの車窓から】 ガソリン減税法案に反対している自民党さん チンパンジー並の知性を国会で披露 ほか
- 国民民主党か参政党どっちかに投票するなら?
- 【速報】 石破首相、トランプ大統領に「戦いだ。なめられてたまるか」「言うべきことは、たとえ同盟国であっても、正々堂々と言う」 千葉で演説
- 日本「夏の参院選!(7/20」参政党「支持拡大!」NHK「世論調査(政党支持率」参政党「4/2%!」日本「国民が右派政党を支持(重要」有権者「保守政権の誕生希望」→
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 俺はまだあと5年くらいは結婚したくないのに、彼女は結婚したいと言ってくる。彼女は同い年で年収300万のOL、俺は公務員なんだけど、専業主婦になりたいとか言われたらどうしよう
- 「これは無理だ…」ゲーム好きには通れない道が発見されるwwww
- 【速報】 ポニョを歌ってた大橋のぞみちゃんの現在wwwwwwww(画像あり)
- 【速報】中国・習近平国家主席、失脚
- 【陰謀論\(^o^)/】トランプおやびん、「エプスタイン・ファイル」の件も、手のひらクルーで無事TACOるw→MAGA超絶大激怒😡...
- 台湾侵攻なら北京を爆撃と警告された中国・習近平「北京を?」 トランプ「選択肢はない。爆撃しなければならない」と表明
- 【写真】 女だけどなんか凄いの届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「日本の羨ましい市民意識の一つをご覧ください」→「日本が特別なのであって海外に出れば 本当にマシだ」「市民意識はお金で解決できる」
- 妊娠中の友人の「性別判明した。男の子だって。ショックすぎる」という発言。なんでいちいち人に言うの?毎回嫌な気分になるわ…
- 【速報】 埼玉県知事「適正な対処を行われることを望む」川口市のクルド人マヒル氏の強制送還で
- 【速報】 中国・習近平国家主席、失脚
- 披露宴で新婦が出されたコース料理を食べきった。その姿を見た新郎が冷めてしまったらしく...
- フジテレビ中嶋優一(52)、前代未聞の『4段階降格処分』で平社員になる
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
- 外国人「このアニメ一覧で20作品以上見てたらエリートだよな」
- バレー日本女子がフランスをストレート撃破! 海外の反応
タイ人の反応
うずらちゃん…これは食べづらいね。
食べるべきだよ。たとえ有精卵でも、常温で放置してたら孵化することはないんだから。食べなかったら、ただ腐るだけだよ。
生産者の顔が切なすぎるね。
孵化させて飼おう。
可哀想なウズラちゃん😢
ライトを当てて確認すれば有精卵かどうか分かるから安心だよ。
バロット(訳注:孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵)より全然マシだよね。あれは本当に飲み込める気がしない。
わたしは普通に食べちゃう。
泣きながら食べる。
可哀想なうずらちゃん。でも本当にこのうずらちゃんの子供なの?
このパッケージのうずら卵じゃないけど、本当に売っているうずら卵が孵化するか試してみた人もいるみたい。1パックを暖めたら、3匹も孵化したんだよ 😳😳😳
カミさんの部屋からミーミー声が聴こえていて、インコの声じゃないし何だろと見に行ったら、オオゼキでウズラの有精卵8個パックを買ってきて暖めたら孵化したんだって。 pic.twitter.com/MnR1sxj13v
— 『53』 (@53dayo) June 13, 2020
買ってきて温めてみようかな。
かわいい 😍
1パックに60個ぐらい入ってたってことかな?
60個×5%で3匹だよね。
これは売れなくするためのマーケティング。
実際に孵化させてる人がいるの面白すぎるでしょ笑
うーん…これはこれでクリエイティブなパッケージだよね。
孵化させてみたい。
日本の温度じゃ孵化しないんじゃないかな?
でもタイで直射日光の当たるところに置いておけば…きっと美味しいゆで卵ができるよ。
わたしもこれは食べづらい…
生産者が凄く悲しそうな顔をしてるよね。
コメント
どんだけナイーブやねん
これで食べれないとか
食べ物に普段から感謝してれば普通に食べられる
採算性が低いのでウズラ農家は相当激減してるらしい、個人的には何も困らないけど
うずらの卵て全部有精卵らしいね
全部じゃないよ。
うずら卵業者は産卵するメスばかりを育てているのだが、オスメスの見分けがつきにくいので少しオスも交じってしまう。
そのために、数%~数十%程度が有精卵。
パックによって、半分以上の事もあれば1個も入って無い事もある。
悲しそうに見えるか?わいには誇らしい様子に見えるで
孵化させて、うずらの肉を食べるスミダッ!
食品としてはなかなか売れないから「孵化するかもよ」って売ってるんだろ
いただきます言うとけば大丈夫や
生産者ならまだいいが・・・
この子らの将来の姿だと言われたら無理
牛肉コーナーで、ドナドナを掛けるに等しい販促
羽化したとしてもただのうずら肉だろ
実家が養豚場の近くで毎日ドナドナみてたせいかな?全然気にならないぞ
バロットやべえよ
昔、不思議発見で泣きながら
アナウンサーが食べようとしたけど無理だったの覚えてるわ。
グロすぎ
老犬に食べさせると良いよ。うちも毎日1個ずつ与えてるけど15歳なのにピンピンしてる。
子供の頃、ザルそばにウズラの卵が入ってるのが好きだった。
いつの間にかこの組み合わせで食べることが減ったな~なぜだろ?
安易に孵化なんかさせてちゃんと飼えるのか?
むしろ生きが良い感じで食べたくなった。
たらこシラス定食よりマシだろ
「私が責任をもって生産しました」という感じに思える。
「文句言わずに食え」といってるようにすら見える。
たまに居酒屋とかでうずらの卵を殻ごと串に刺して焼いたやつとか出てくることあるけど、なんか嫌だわあれ
食えなくないし食ったら別に不味くもないんだけど、殻ごとっていうのが生理的に受け付けねー
「元気な命を丸ごとどうぞ」のフレーズ考えた人
食べ物の命に感謝して手を合わせたことなさそう
平気で中絶させてる男女もいるのに(オリラジの藤森とか)
うずらだけ現実感じちゃうというのもおかしい
まあオスが生まれたらシュレッダーなんだけどね
「泣いて馬刺しを食う」っていう名言があるやろ!
きっと戦国武将の逸話なんやろなあ
ゆでたうずらの卵にウィンナーときゅうりを爪楊枝で合体
母がお弁当に入れてくれてたなぁ…