日本人が描く「色々なウマの漢字」にメチャクチャ笑った!センスしか感じない!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
馬の漢字 反応

日本のTwitterで話題になっていた「いろいろなウマの漢字」を描いたイラストがタイでも紹介されていました。いろいろなウマの漢字とそれを表現した可愛いイラストを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

色々なウマの漢字

先日、日本のツイッターで「いろいろなウマの漢字のイラスト」が話題になっていました。

これを見れば日本の漢字に対する理解が深まり、日本語はとっても簡単だ(?)と思えるかもしれませんよ…🐎

それでは、そのイラストをご覧ください。

「トラウマ」に関する海外の反応

日本の節分の鬼が子供がトラウマになるレベルでヤバすぎる!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた節分のときに鬼に扮する親の写真が台湾でも紹介されていました。子供がトラウマになってしまいそうなほど恐ろしい鬼を見た台湾人の反応をまとめました。
日本の「人面ポテサラ」の見た目がヤバすぎ!子供がトラウマになりそう!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていたトラウマもののレシピ「人面ポテサラ」の写真がタイでも紹介されていました。子供が見たら泣き出してしまいそうな恐ろしい見た目の料理を見て興味を惹かれるタイ人の反応をまとめました。
日本人が選ぶ「映画ドラえもんのトラウマシーン」が怖すぎる!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「映画ドラえもんのトラウマシーン」がタイでも紹介されていました。どの映画が怖かったかを語り合うタイ人の反応をまとめました。

いろんなウマの漢字

ツイッター民「里村響 (@satomurakyo) 」さんが投稿したのは、いろいろなウマの漢字を可愛いイラストで描写した画像です。

…と言っても、これは日本の漢字が進化したわけではなく、創作漢字なのですが…(実在する漢字は最初の「馬」だけです)

このツイートは2万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

日本語はとても簡単…だって? 簡単な部分もあるかもしれないけど、ほとんど全部難しいよ 😂

日本語はとても面白いよね。ハハハ。

『ウマ娘』は本当に人気があるんだなぁ-*-

日本語はとっても簡単…な部分もあるということだよね。大半が難しいけど 😆😆

日本語はこんなに簡単!…なところもあるけど、ほぼ全て難しいんだよね 😢

3つ目の漢字とイラストが好き!

3つ目のイラストに笑っちゃったよ。ハハハ。

最後の漢字がとってもかわいいね!
「竹」という漢字を「馬」の下の部分に持ってきているのがいいね。

4本足と2本足ってことだね。ハハハ。

「鳥」という漢字に似ているね。

このゲーム、いますごく人気があるんだよね。ハハハ。

馬い=うまい=Delicious 😋😋
(訳注:日本語のコメントでした)

他の漢字にも意味はあるの?

意味はないんじゃないかな? 漢字の点を減らすことで4本足で走る「馬」ではなく2本足で走る「ウマ娘」を表現しているだけだと思うよ。

無理しないで!!!!!
(訳注:日本語のコメントでした)

どの漢字にもこんな風にイラストが付いていれば覚えやすいのに。漢字を覚えるのにはいつも苦労しているんだ😭😭😭

日本語はかん…ほぼ全てが難しい!!!ハハハ

引き続き、漢字の練習に精を出すしかないね。ハハハ。

日本語を勉強したいなら役に立つね 😏

馬鹿🤣
(訳注:日本語のコメントです)

「馬」以外の3つの漢字も覚えてしまいそうになったよ😂

これは面白いね。ハハハ。

全部「うま」と読むんだよね?

足の数が違うだけだね。

その通り!

これはいいね。ハハハ。

ハハハ。面白いなぁ。

ภาษาญี่ปุ่นง่ายนิดเดียว…

コメント

  1. タケウマといえば、”篤”が先に思い浮かぶ…。

    • 馬い!

  2. もともと中国になく、日本で作られた和製漢字もあるし、中国では化学元素表の為に新たな漢字が作られているらしいので、この馬の漢字も新しく認められたり…しないか

  3. では左馬をサイレンススズカと読んでよろしいか?

  4. 漢字の面白さはこんなところにもある。
    数字から記号、そしてローマ字、絵文字と日本人の文字表現は柔軟で豊かだ。

    • 江戸時代後半~明治にかけて、海外の学問を先達が苦労して翻字☆してくれたおかげで、中等教育までは母国語だけで理解できるのは、欧米以外では日本だけ鴨
      (+それを逆輸入した中華圏)


      幾何学、定理・公理、素数、微分・積分、
      物理:引力・斥力、加速度、
      化学:水素・酸素・炭素等の各種元素名、
      医学:各種臓器名・病名、
      法律・経済学用語
      等々…

      • 翻つて。
        戦後からカタカナ語、
        平成から英略字が氾濫。
        SDGsやら、LGBTやら、BLMやら
        www ←あ゛(汗;)

        意味不明の「セクシーな」数々の発言、
        とある知事様の「ルー語」には辟易。
        令和は
        皆で知恵をだしあひ、
        人口に膾炙する、機知にとむことばが出てきてほしい。
        いにしえの やまとことばを発掘して。

  5. 存在しない漢字だとわかってなさそうだなー

  6. 最初の二本足だから点は2つ、はアニメに出て来たネタだけど他も出典あるんか?

  7. チュノムを持っていたベトナムならともかく
    タイ人って漢字見てぱっと意味わかるのかね。

ads