日本のファミマがタイ語でガパオライスを宣伝!→コメントがタイ人のツッコミだらけにwww【タイ人の反応】

楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
反応
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001292.000046210.html

日本のファミリーマートの公式X(旧Twitter)アカウントがタイ語でガパオライスの発売を告知していたことがタイでも紹介されていました。タイのネット民のコメントが殺到するほどタイ人にとってはツッコミどころ満載の投稿を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

ファミリーマートでガパオライスが販売開始…!

日本のファミリーマートの公式アカウント「ファミリーマート (@famima_now) 」がガパオライスの販売開始をタイ語でツイートしていました。

しかし、書かれているタイ語を見て、何度も目をこすってしまいました。

なぜなら…

「ガパオライス」に関する海外の反応

日本人「タイ人はまだ気付いてないけどガパオライスにマヨネーズを入れるとめちゃくちゃ美味い」【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterの「ガパオライスにマヨネーズを入れるとめちゃくちゃ美味しい」という投稿がタイでも話題になっていました。ガパオライスにマヨネーズを入れることについて語り合うタイ人の反応をまとめました。
日本の弁当屋でガパオライスが発売!タイ人出演のCMも可愛い!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本の弁当チェーン店「ほっともっと」でタイ料理のガパオライスが発売されたことと、そのCMがタイで紹介されていました。タイ料理が日本で有名になったことに喜ぶタイ人の反応をまとめました。
日本のファミマの「ミニガパオライス」が本場と違いすぎるとタイ人に不評?【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のファミリーマートで販売されている「ミニガパオライス」がタイ人には受け入れられないとタイで紹介されていました。このガパオライスのどこが受け入れられないのかを語り合うタイ人の反応をまとめました。

カオカパオは6月11日発売予定です。とても美味しいです。
肉の香ばしさとバジルの爽やかな香りがたまりません。

日本語の「ガパオ」という発音をそのままタイ文字で表記したのか、「กะเพรา」が「กะเปา」になっています😂

しかも、「ใบโหระพา(バイ・ホーラパー=タイバジル)が香るガパオライス」ですって?(訳注:ガパオはホーリーバジルのことで、ガパオライスにはホーリーバジルを使います)

写真ではタイバジルもガパオも入っていないのですが…🤣🤣🤣

この投稿は2千回以上リポスト、2千回近くいいねされ、日本のネット民からコメントが寄せられていました。

日本とタイのネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

ホーラパーもガパオも入っていないのにタイバジルの香りがするって? なぜ!(訳注:反応はFacebookのコメントの翻訳ですが、Xのタイ人のコメントも似たような内容です)

長インゲンを入れるのはまだ許せるけど、玉ねぎは無理だよ😅

フュージョンガパオライスかな?😂

タイ料理に対する宣戦布告かな?www

これぐらいいいじゃないか。タイの市場で売っているような10バーツ(訳注:約43円)の寿司よりマシだよw

ガパオとホーラパーがごっちゃになるのはタイ人のせいだよ。タイ人はかつてガパオのことを「Basil」と英訳していたけど、欧米人にとっての「Basil」はタイのホーラパー寄りのイタリアンバジルなんだよね。それで、英語の「Basil」をタイ語に訳すと「ホーラパー」になってややこしくなっちゃったんだ。タイには色々なバジル系のハーブがあるけど、料理番組では全部「Basil」と呼ばれているよw 「ガパオ=holy basil」「ホーラパー=sweet basil」「メーンラック=lemon basil」「イーラー=tree basil」区別して呼ぶべきだよね。

「タイバジル」と呼んで区別するとわかりやすいよね。

それはダメだよ。ガパオはたしかインドのハーブだから。神聖なものとして扱われていたから「Holy」なんだよ。

「タイバジル」はホーラパーの英訳として使われているよ。だからややこしくなったんだ。

ガパオライスに玉ねぎを入れるのがどうしても許せないんだよね。玉ねぎのせいで味が台無し。ヤングコーンを入れる店まであるんだよ。長インゲンはまだ許せるけど、臭いのキツい玉ねぎだけは絶対にダメ!!

玉ねぎをよく火が通るまで炒めたらすごく美味しいんだけどね…。

日本のスーパーにあるのはたいていパスタなどに使われるイタリアンバジルで、香りと味はガパオ寄りだけどホーラパーの要素もちょっと混ざってる感じなんだ。私が日本に住んでいたときはタイから本物のガパオを取り寄せることなんてあまりできなかったからイタリアンバジルで代用していたけどおいしかったよ。味も香りもガパオに近いからね。食品業界では生の素材を使うんじゃなくて、ガパオの葉を材料にしたソースを作るんじゃない? 日本は含有量などの数値に厳しいから、きちんと配合を計算してソースを作っていると思うよ。でも、生の素材を使っていない時点で味は期待できないけど😅

タイ語で投稿するなんて嬉しいなぁ~😆😘

ガパオ…ホーリーバジル、ホーラパー…バジル
どんな単語を翻訳したか分かっちゃった🤣

お菓子作りのような感じでガパオの香りだけ付けたのかもね。

長インゲンやヤングコーンが入っていないだけマシだよ。点数をつけるとしたら30点かな。

パプリカ炒めにしたらいいんじゃない?🤣

パプリカの香りはまだアリだよ。唐辛子に近いからね。でも、ホーラパーの香りがするガパオは想像できないな😅

唐辛子、ニンニク、ガパオの香りがしないものはガパオライスとは呼べないね。日本のコンビニやスーパーで売ってるガパオライスはその基準を満たしていないし、見た目も味もイマイチだから日本に住んでいたころはいつも自分で作っていたよ😅

ホーラパーの香りだって!? そんなこと言う子はお仕置きよ!!

未だかつて海外でおいしいタイ料理に出会ったことがないよ。

「タイ食堂 ガパオ専門店」というお店がデリバリーをしていたから試しに注文してみたら、けっこういい値段がするのにガパオが入っていなかったよ。ガパオどころか野菜も全然入っていなくて、豚肉と唐辛子だけ! 何が「専門店」だよ!!

日本人「タイ人だって変わった寿司ばかり作ってるじゃないか」

これは違う! こんなのガパオライスじゃないよ!TT

ガパオが全然入っていなくて、代わりにパプリカと玉ねぎが入ってるなんて、これは無理だよwww

肉とパプリカの炒め物、という名前にしたらいいのに。

え、ガパオはどこにあるの?🤣

ガパオライスはガパオの香りじゃないと…。

インスタントのソースを使っているんだろうね。

日本人の先生が「自分でガパオライスを作った。生姜入りのガパオライス」と言ってたのを思い出したよ。聞いた時は目がテンになっちゃった️️👁️👄👁️

うん、気持ちはわかるよ。ガパオもホーラパーもバジルだからね。でも違うんだーーーー!!

焼肉のタレ炒め?

ขยี้ตาหลายรอบเมื่อ แอคออฟฟิเชียลแฟมิลี่มาร์ทญี่ปุ่นมาทวีตขายข้าวกะเพรา

コメント

  1. 個人じゃあるまいし企業広告でこういうのって普通ネイティブレベルの人に確認しないの?ってスゲー疑問

    • 本当そう思う

    • いつか訴えられるレベルの大ポカやらかしそう

  2. 細かいこと気にしないから自分はドーでもええ

  3. 現代で他国文化を商用利用するんならアレンジせずに正しいものにしないとな
    日本の中華料理(日式中華)は戦後の食糧難の時代の仕方のない面があったけども

    • 逆に何でも「日本風(日式)」って入れとけば大体許される。
      日本人も海外のなんちゃって寿司に目くじら立てとる訳じゃないし。

  4. 大手コンビニならもうちょっとしらべてほしかった笑

  5. 日本は玉ねぎ何にでもいれるよな
    卵サラダに入れてるのとか頭おかしいだろ

  6. せめて「ガパオ風」くらいの表記にして欲しいもんだw

  7. ファミマさん、これは雑すぎるww
    インターネットが世界に繋がってるのくらいわかるやろww

  8. 日本のUBISOFTみたいなものかな

    • リスペクトが無いという意味ではそうとも言える

  9. 21 :タイの名無しさん
    未だかつて海外でおいしいタイ料理に出会ったことがないよ。

    これうちの彼女も言ってる。私が作ったほうが美味しい!ってさ。笑

    • タイ料理はエッジが効きすぎてるというか、ジンジャー食うレベルで入れたり、パクチーがさりげに入ってたりするから、現地化してそれらを抜くと「コレジャナイ」レベルが高いんだろうな。

  10. タイ人に気を使われてる

  11. ファミマ先輩は下調べの重要性を身をもって教えてくれたんやな

  12. どうせ「ガパオ風」なんだろうなと一応買ってみたが
    少し甘いのがいまいち

  13. ガパオおむすびにはホーリーバジルを使っていたのにどうして・・・

  14. ファミマのガパオライス
    X見てると意外と美味しいとか言ってて
    なぜか好評なんだなww

    本場のはもっと美味いの?
    ガチなの出したら買うわ

    • タイ人が直に店長やってる店に行くのがベストだね
      バジルの風味がガツンとしてて、香りが抜群にいい
      そういう店を探して行ってるけど、ハズレなしだな

  15. タイ人の※6さんのおかげで混乱が増した
    ・ガパオ = ホーリーバジル(ウィキでは「カミメボウキ」で出る)
    ・タイバジル(ウィキあり) = ホーラパー
    ・スイートバジル(ウィキに「バジル」で出てくるのがこれ)
    の3つじゃないの???

    「ホーラパー=sweet basil」???

  16. ホーリーバジルって薬物だよね
    食戟のソーマで見た

  17. 無能すぎやな

    日本で言えば、アメリカがミソの香りがスバラシイミソスープと言いながら味噌の入ってない味噌汁風のスープ売ってるようなもんやろ

    バカすぎる

  18. >タイ料理に対する宣戦布告かな?www
    そうかもw

  19. つかみはok

  20. 本格ドラゴンロール江戸前寿司

  21. 素人がちょっとググっても分かるレシピをファミマの商品開発部が知らないわけはない
    おそらく材料費を安く浮かせるために、
    名前だけガパオを拝借してそれっぽいのにしただけなんだろう。

  22. 景品表示法違反やん

  23. 赤味噌が美味い味噌汁って書いてあるのに使ってるの白味噌……みたいな違和感?

  24. 耳慣れないホーリーバジル
    インドだとトゥルシーだったかな

  25. 公式修正していないのは誠意が見えなくてイメージ悪くなるよ。タイの人たちに失礼

  26. カリフォルニア・ガパオライスに改名して売り出せw

  27. ご飯の上に焼肉を乗せてエドマエのお寿司デースと書いた文章に
    おにぎりの写真が貼ってあるような違和感

  28. 啓蒙が高まる

  29. ガパオはホーリーバジルのことなのに
    違うバジル使ってるってこと?

    • しかもバジル自体の投入量も少ないから、風味も弱いという
      やはりタイ人料理人が店長やってる店に行って、タイ現地版で作ってくれって頼むのがベストだね

  30. 玉ねぎも長ネギも主張が強すぎる癖に何でも入れたがるの止めろって思う
    あれを入れた料理は何でも料理名の頭に「玉ねぎ~」「ネギ~」が付いてもいいぐらいには臭いんだよ

  31. これじゃUBIの無知を笑えんじゃないか

  32. 東証一部の大手企業の情報サイトでも、
    バジルが全く入って無いのに「ガパオライス」としてレシピを紹介しているところもあるからしゃーない

    日本の料理で例えるなら、大葉を使ってない大葉巻きとか、紫蘇を使っていないゆかりおにぎりかな?