フジテレビの情報番組『めざましテレビ』で、アナウンサーが『魔法少女リリカルなのは』を読み間違えたことがTwitterのトレンドに入っていたことが台湾でも紹介されていました。プロのアナウンサーでも日本語を読み間違えてしまうことを知った台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本は次元が違いすぎた!」 カンヌの国際花火大会で日本代表が圧巻の優勝
- 「リニアモーターカー試運転を取材した記者が驚愕!」→「記者のリアクションが全て物語る…(ブルブル」
- 海外「良いこと!」日本だけに見られる新たな味覚の変化に海外が大騒ぎ
- 日本に負けた?日本車関税27.5%から15%引き下げ、トランプが行政命令に署名=
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 私「お金が盗まれたので警察に…」社長「やめろ!会社の評判が落ちるだろ!」→その後、私は会社に居場所をなくして…
- 日本に「良い印象を持っている」 の割合が過去最高!【タイ人の反応】
- 「日本人が開発した高級ブドウ『ルビーロマン』が中韓で栽培されるようになった理由」→「なぜ保護申請がされなかったのか…(ブルブル」
- 【考察w】 「日本のZ世代、6割が独身を選ぶってマジ?その裏にある背景を掘ってみたwww」
- 「大谷が放った時速193kmの『ミサイル砲』に全米が衝撃!」大谷キャリア最速のホームランに驚きの声」
- 妻は私と子供を裏切り若い男に入れ込んでいた。家事も疎かになり貯金も使い果たし1千万の借金をこさえ若いツバメに捨てられてボロボロになっていた。その後
- 外国人「お前らの国がアニメに出てきた場合、描写は正確なの?」
- 【海外】マーベルアニメ「Marvel Zombies」のBGMにBABYMETAL, Poppy「from me to u」が使われている
- イ・ジェミョン「アメリカで300人超の 労働者が捕まった。我々の権益と企業の活動が不当に侵害されてはならない」……えっと、「当地の法を遵守せよ」って言葉は1ミリも出てこないんだ……そっか
- 認知症のばあちゃんに時々命を狙われていた。なぜそんなことをするのか理由を知ったとき、恐怖で震えた…
- 海外「あれは痛い」投手大谷の禁断の接触に海外大爆笑!(海外の反応)
- 義兄嫁がおかしくなってどう捌いていいか困ってる。義兄家には1才前に亡くなった赤ちゃんがいて...
- 東京で導入される未来の乗り物に世界が騒然!←「日本はEVが嫌いなんだな」(海外の反応)
- 【悲報】漫画界、まだアニメ化されてない大作がもう残ってない
- 【悲報】ドコモ1000円値上げ、ワイモバ700円値上げ、auも値上げ、楽天値上げ無し
- 海外「オニツカタイガーの日本限定モデルは良いぞ!」日本でしか売っていない靴に対する海外の反応
- 海外の反応:米の現代自動車工場で拘束された の数に衝撃
- 海外「良いこと!」日本だけに見られる新たな味覚の変化に海外が大騒ぎ
- 【ユーロバスケット2025】フィンランドが大金星!1回戦で優勝候補セルビアを撃破
- 日本で102歳の男性が歴史を作る 阿久澤幸吉さんが最高齢富士山登頂 ギネス世界記録認定 海外の反応
- アメリカ「元日本ハムの杉谷拳士がアメリカの野球チームに参加し恥ずかしいダンスして人気となる」
- 海外の反応:米の現代自動車工場で拘束された の数に衝撃
- 海外「日本は次元が違いすぎた!」 カンヌの国際花火大会で日本代表が圧巻の優勝
- 外国人「お前らの国がアニメに出てきた場合、描写は正確なの?」
- 海外「日本ではこれが普通!?」また別の日本人女性の美しさに海外からコメントが 到中
- 【画像】 星野源、新垣結衣夫妻の駅弁画像が流出wwwwwwwwww
- 【画像】 静岡空港に停められてた車、壊滅状態・・・
- いつの頃からか、旦那と子供たちから話しかけてこなくなった。いま毒男と不倫中なんだけど、これってバレてるんかな?今から即効で別れてきます!→...
- 【動画】 最近のプラスチックモデル、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】 宮迫博之さんと遭遇した岡村隆史さん、ガチで絶句してしまう・・・・・
- 【悲報】 袋麺、インフレするwwwww
- 【後悔】 なんでこんな女と結婚してしまったんだろう。結婚失敗した...→デートでUSJとかネズミの国に行きたいという嫁。『酔うから無理。友達と行って』すると嫁は...
- 旦那とテニスするのが苦痛なので集まりに出るのをやめたらテニス仲間に「奥さん付き合い悪いね」って言われてるらしい。知るか
- 同棲中の彼氏が意地汚くて辟易してる。共有財布になった途端に今まで割り勘だった外食でガツガツ食べたり飲んだりし始めたんだけど…
- 夫が私の子供の頃のアルバムを見たいと言ってきたけど見せたくない。昔はとても太っていて目も整形してるので...
《ひらがなの「は」の読み方はHA?WA?》テレビ番組が『魔法少女リリカルなのは』の読み方を間違えてファンが暴動
日本語を勉強し始めたばかりの人は、よく同じ疑問を感じることがあります。
それは、ひらがなの「は」はどう見ても「HA」としか読めないのに、どうして「WA」と読む場合があるのかという疑問です。
しかし、実は日本人でも聞き慣れない単語は間違えてしまうことがあるのです!
10月12日、日本の情報番組が音楽DVD&ブルーレイの売上ランキングのニュースで『魔法少女リリカルなのは』の作品名を「NANOHA」ではなく「NANOWA」と読んでしまい、ファンが憤慨するという騒動が起きました!
アナウンサーが作品の内容まで理解する必要はありませんが、せめて正しい発音ぐらいは確認すべきではないでしょうか…?
「アニメ」に関する海外の反応



ツイッターのトレンドに『魔法少女リリカルなのは」が!?

10月12日の早朝、日本のツイッターのトレンドに「リリカルなのは」が登場しました。
続編などが発表されたのかと期待したのですが、まさか作品名を読み間違えたためにトレンド入りしたとは思いませんでした…
『魔法少女リリカルなのは』15周年記念イベント「リリカル☆ライブ」
『魔法少女リリカルなのは』15周年を記念して、今年の1月18日、19日にライブが開催され、このライブを収録したDVD&ブルーレイが9月30日に発売されました!
魔法少女リリカルなのは15周年記念イベント「リリカル☆ライブ」 Blu-ray
10月12日、日本のフジテレビの朝の情報番組『めざましテレビ』で、ミュージックDVD&Blu-rayの売上ランキングが取り上げられました。
この中で『魔法少女リリカルなのは』の15周年記念ライブDVD&ブルーレイが紹介されたのですが、女性アナウンサーが「なのは」を「NANOHA」ではなく「NANOWA」と発音してしまったのです。
ひらがなの「は」は、基本的には「HA」と発音しますが、助詞として使う場合は「WA」に変わります。
つまり、アナウンサーが作品についてよく知らなかったために、タイトルの最後にある「は」を助詞と勘違いして次の文に繋げてしまったのではないでしょうか!?
アナウンサーの女性が作品タイトルを読んだのは一度だけなので発音を間違えたのも一度だけですが、ファンはその瞬間を見逃さず、ネット上では暴動が引き起こされ、『魔法少女リリカルなのは』がツイッターのトレンドにあがるほどの騒動になってしまいました。
ファンがどれだけ怒っているかがよく分かりますね!
日本のネット民のコメント
今めざましのナレーションさん
魔法少女リリカルなのはのなのはの部分
nanohaじゃ無くてnanowaって発音しなかった?
許されざるよ?— 七尾七葉七草七狐 (@nanao_nanaha) October 11, 2020
めざましテレビのブルーレイ売り上げランキングでリリカルなのは出てたけど、原稿読む人が「なのわ」の発音で読んでたからこれはもう暴動ですわ
— ゆめうら* (@yumeurasaku) October 11, 2020
“リリカルなのは”は初見じゃ読めんよなぁ。ただ、番組で取り上げるんなら読み方は事前に調べておくべきだとは思うけど。
— お〇ゃぶり浜風@減量期 (@Star__Light86) October 11, 2020
リリカルなのは(wa)じゃなくてリリカルなのは(ha)だから
アナウンサーさん原稿読むだけじゃなくて正しい情報調べよう
ランキングコーナーの一瞬のことだけどすごい気になった— 鈴 (@root_mn_) October 11, 2020
なのはトレンド入りしてるから「新作か!?」て見たらめざましのアナウンサーがリリカルなのはをリリカルなのわ(発音間違え)した模様
ムーさんの様にできた大人はその程度では怒らないがとりあえずアタマヒヤソウカ pic.twitter.com/oG1QZ4IvIz— ムーさん/次はサクラサーガ! (@nanoraiver) October 11, 2020
(((;゚д゚;))) 管理局の白い悪魔を怒らせたら怖いですよ!
(lll ̄□ ̄)一般人が読めないのは仕方ないですが、アナウンサーなら事前に調べておくべきですよね…
- 【衝撃】 ネット通販で良さげだった「猫型LEDランプ」を注文してみた結果……????
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 私「お金が盗まれたので警察に…」社長「やめろ!会社の評判が落ちるだろ!」→その後、私は会社に居場所をなくして…
- 【画像】 ドラえもん新映画、鬼滅をパクるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 中国「日本移住!」富山県「中国籍の公務員(帰化人ではない」富山県警「車庫飛ばしで逮捕!(偽りの自動車登録の疑い」中国籍男「多文化共生推進室に勤務(実名公開」→
- 共産党の田村智子委員長、外国人差別に反対 「危険な潮流を包囲しよう」
- ドイツの極右政党AfD候補者が7名が突然死、警察調査で自然死と発表…投票用紙が作直し!
- 岸田文雄「石破さんは、本当に自民党を壊す気なんじゃないか」
- かるた部JK、後背位大好き説wwwww(画像あり)
- 「銃口が逆」「P90の持ち方おかしくね?」ゴジラ公式が投稿した銃を構える3人の女性にツッコミ相次ぐ!
- 44歳男性、夕方帰宅すると部屋の中に知らない27歳女性(飲食店従業員)が居て警察に連絡「家に帰ったら知らない人がいる」現行犯逮捕
- 【悲報】携帯大手、価格競争の潮目に変化 ドコモが口火、値上げ発表相次ぐ
- 妻は私と子供を裏切り若い男に入れ込んでいた。家事も疎かになり貯金も使い果たし1千万の借金をこさえ若いツバメに捨てられてボロボロになっていた。その後
- 静岡空港駐車場に停められてた車が水没 運営会社「補償はできない」
- イ・ジェミョン「アメリカで300人超の 労働者が捕まった。我々の権益と企業の活動が不当に侵害されてはならない」……えっと、「当地の法を遵守せよ」って言葉は1ミリも出てこないんだ……そっか
- 芦田愛菜さんがちっちゃかわいいと話題に。今でも子役できんじゃん。 | でもタトゥー入れちゃってるからな | 子役って小さいままのやつ多いな。
- 【衝撃】 栃木県で『異常事態』が発生してしまう!!!!!!!
- デザインがダサいことで有名なBMW、新型車が「違う、そうじゃない!」な方向に向かっていると話題に
- 海外の反応:米の現代自動車工場で拘束された の数に衝撃
- 海外「日本は次元が違いすぎた!」 カンヌの国際花火大会で日本代表が圧巻の優勝
- 外国人「お前らの国がアニメに出てきた場合、描写は正確なの?」
台湾人の反応
日本語初心者の外国人でも「is」として使う時は「わ」と読んで、それ以外は「は」と読むことを知ってる。このアナウンサーは日本人なのにこんな低レベルなミスをしたの? …次の日本共産党の委員長はお前だな!
実は低レベルなミスじゃないに1票。日本語の中級レベルになったら、どうしてこういうミスが起きるのか理解できるはず。
「なのは」を、作品を見たことがない人が読み間違えるのは日本人でもあり得ることだろ。
これ、「中華民国」と「中国」の二つの国家をごちゃまぜにして話すのと似てるな…。
ふたつの字は違うでしょ? どうして読み間違えるの?
もし日本語を勉強したことがあるなら分かるはずだよ。「こんにちは」や「私は…」の違い。
おお、この二つ見たら理解できた。正しく読むことはできるけど、いまいち理解できてなかった。
原稿が全て漢字とは限らないよね。固有名詞は部分的にひらがなで書いてあるかもしれない。(訳注:中国語では「なのは」も漢字で「奈葉」と表記されています)だから「は」を助詞だと勘違いする可能性はある。
どうやらスターライトブレイカーで倒されたいようだな。
助詞として使う時だけ「WA」って読むと思ってたけど?
ほんの些細なことかもしれないけど、それでも黙ってはいられない。
テレビ局の近くにピンク色の閃光が出現する…。スターライトブレイカー!
ひとつの単語の中にある「は」は「ha」の発音でしょ。
全力炎上案件だ!
全力全壊~
スコシ、アタマヒヤソウカ?
なるほど、タイトルは「魔法少女リリカル“なの”」だったんだな~
くらえ、アルカンシェル!
スターライトブレイカー!
漢字の上にひらがなを書いて、その上にローマ字でふりがなを書いて、さらにその上に実際の発音のローマ字ふりがなを書けばいい。
八神はやて
スターライトブレイカー
とりあえずスターライトブレイカーを打っておこう!
オタクたちの暴動。
なのわ…?
自分は「IKEA」もちゃんと読めるのに。
「スターライトブレイカーをくらいたいの?」
炎上だ~! 暴動だ~!
スターライトブレイカーをくらいたいのかな?
白い悪魔の怖さをまだ知らないようだな。
日本語はまだ普通だけど、韓国語を勉強してみるとギブアップすると思うよ。同じ音なのに違う文字がたくさんある。
原稿の文字の位置が、読み間違いに関係してると思うな。
「直葉」とか「若葉」みたいに、変わった日本人名で「○○葉」って名前多いじゃん。なのになんで読み間違えるんだろう?(訳注:中国語で『魔法少女リリカルなのは』は『魔法少女奈葉』と表記されます)
どこで語句を切るかの問題だよ。アナウンサーはきっと「なのは/15周年」を「なの/は15周年」と見間違えたんだ。
単語の区切り方は本当に奥深い~
これは明らかにアナウンサーの区切り間違い。
コメント
事前に調べろというのは正論だがまあ許したれ
アナウンサーに全てのニュースを一度事前に確認しろというのは結構酷な話でしょ
「読み間違いやすいものに関しては、原稿を作る側が注をつけておけ」
というのなら正論だと思うが
ひらがなを読み間違うとは思わんよなw
残酷なのは戦争
すみません、なのは完売しました 拍手
漢字も併記してれば。。。
君の名は。的なタイトルもあるしな
普通にタイトルを「リリカルなの」で切ってよんだわ
「なのは」とは思わなかったから…
地方局で
ゲゲゲの鬼太郎を「げげげのおにたろう」と言っているのは見たことがある
昭和の時代。
ビートたけしが「オールナイトニッポン」で語った逸話:
(時任 三郎がデビューまもない頃)
司会「それでは皆さん、ご紹介します。
“とき にんざぶろう”さんです!」
(時任、司会者に小声で「あ、あの~。”ときとうさぶろう”です。」)
司会「失礼しました。では、改めてご紹介します。
“とき とうさぶろう”さんです~!」
ズ コ ー !
文章みたいなタイトルが増えたことによる現代病だね
魔法少女でリリカルなのは誰ってことね
コミカルとかそういう形容詞だと捉えたわけだ
古い萌えアニメかな
自分も英語のタイトル見るまでよつばとの発音間違ってたからな
知らないとそんなもんやろ
「ちょっと頭冷やそうか…」と魔王に粛正されるアナウンサーですね判ります
リリカルなの!
ってこと?初見で「nanoha」って読んだ俺アナウンサーになれるかな
言い間違いはどうでもいいが、こんなすげえライブしてたんだなw
すげえ楽しそうじゃんw
菜葉って漢字で書けよ。
菜葉!
オレの言うことが聞けんのかー!
ベジータを思い浮かべてごらん。
間違えるでしょ。
敗因はトライアングルハートをやっていなかったことだな
というのは古いジョークとして
「きょうふのみそしる」でも言える日本語ならではの特徴だろ
漢字の読み方とかも炎上しそうだから怖いよなぁ
紅蓮華って名称、私は「ぐれんか」って読んでたしな
オンエア中のクレジットを読む機会しかないとそんなもんだ
昔、どこかのラジオ局の24時間アニソンスペシャルみたいな番組で、
アニメに詳しいと売り出していたアナウンサーが、リリカルなのわって
言ってたなぁ
漢字は読み方が幾通りもあって学習を妨げてる上に、表音文字すら書く通りに読まないとか、日本語ってホント欠陥言語だな
フジテレビとはそういう社風だから。
昔、
『旧中山道』を「いちにちじゅうやまみち」と読んだ自称美人アナウンサーがいた会社だから。
韓日戦なんて言葉を何の疑問もなく使っちゃう放送局だからな
はとわの使い方で、ちゃんと作法があるのだから、それ知ってれば、わと言い間違いはなかったかもしれんな。
とらいあんぐるハート3と読み間違えるべきだった
これは、オタク文化など事前調べする必要もないという遠回しの宣戦布告だな?
よろしい、戦争の時間だ。
なのは って固有名詞か?
文章の一部として読んじゃ立ったんだろうな
何の考えもせず、口から出るがままに
なのは菜畑にWAHAHAHAはっと。
昔、某ラジオ番組で曲のタイトルを「超合体魔術・ロボギンガイザー」と紹介したアナウンサーがおってな・・・
リリカルなのは
坂本ですが
ごめん。初見『なのわ』で読んだわ。『なのは』とお前ら初めから読めたん?
頭に魔法少女と付いてる、作品タイトルだから人名だろうなという判断。既存の魔法少女もののタイトルの法則に照らせばすんなり読める
うん、オタと一般人の違いが判る話だったな
内容を知ってる人でないと「なのは」っていう人物が出てくるって知らないからひらがなで書いてあると人名だとすぐには思い至らないと思うな。
昔っから、ランク王国(ランキング番組)のラルフが『千鳥VS螺旋丸(らせんがん)』を「らせんまる」って読み上げたり(NARUTOクラスですら、これ)、
某問屋の商品リストでは『C.C.(シーツー)』に「シーシー」ってフリガナ付いてたり、
広告では『ツンデレ』を「ツンデシ」、『シスタープリンセス』を「ミスタープリンセス」表記したり…まぁシスプリの2つの意味でのミスプリは、個人的にかなり笑えたが。w
もうね、一般人にはオタク文化なんてそんなもんなんよ…。
係助詞だと思ったんだろ
リリカルなのは(誰でしょう?)だと思ったんだよ
係助詞の『は』以降を省略する文なんてごろごろ転がってる訳で
許されざるよ!!
文法なら間違えないけど名前を間違ったんだろう
リリカルなの!で区切っちゃった
めぐりあい宇宙も間違えるだろう
無敵に素敵
この魔法~
なのは完敗
知らない人が見たら名詞の一部なのか助詞なのか区別がつかない。
調べろよ、って言う人もいるが、疑問に思わなければ調べない。
それが多分正しい顛末でしょうね
事前に調べろって
ひらがなの読み方なんて調べるわけ無いだろw
管理人も脊髄反射の単細胞か
自分なんかニュースで話題になる前は、某作品を「おにめつのは」だと思ってたよ
これは怒っていいわ
いやいやいやいや
ネタで盛り上がってただけなのに、なんで激怒したことにされてるの??
笑えるでしょコレ?って、ネタとして共有したくて拡散してたんだよ
日本が世界に誇るアニメを知らない時点でこのアナウンサーは
廃業すべきなんだけどなあ。人間やり直すべき。
第1話 それはリリカルなのわ なの?
最終話 なまえをよんで
作品を知っていないと人名だと認識できないと思う
リリカルnanowaと読むのも自然だもの
・「なのは」という名前は人名としてあまり一般的ではない
・「なのは」という文字の並びでnanowaと読むことも日本語では普通にある、というかそっちの方が多い
(例 大好きなのはヒマワリのタネ、等)
という知識がないとこの話のツボは理解できんよね
この記事みて初めて、自分の読み方が間違ってたと知った。
なのはがおばさんになってから興味が無くなった。
ラジオで「奥入瀬渓流」を「おくいらせ渓流」って何回も何回も言ってた。
初見で「~~なのは」って字面見たら「wa」で読んじゃうわ
正確には「リリカルな のは」だろ。
政治家の言い間違えを鬼の首を取ったように騒いでいるアナウンサーなら辞表出すんだろうな
「魔法少女 リリカルな のは」なのに、最後の「は」だけを助詞として使ったら主役ヒロインの「のは」を無視する事になる。
それを言うなら「リリカルなの は」が正解だろ
中華な イパネマ?
アナウンサー「しらねーよ」
確かにラノベの変な俺が~なのは~なんだが
みたいな会話ぶつ切り風タイトル増えてきてリリカルなのは(わ)
と読んでもおかしくないはな
ラジオの視聴者からのハガキだったかな、田無市の○○さんと言うところを、タムシの○○さんと言っていたアナウンサーがいたとか。
便乗で質問させていただきまする
「ハレ晴れユカイ」は、
ハレハレ?ハレバレ?
って、iPhoneの漢字変換が、ハレハレで書いた時に変換してくれたわ、、これが正解か!?
リリカルなのはが閉じコンを脱却しない限りきっと永遠に繰り返される悲劇
この話題初めて知ったが、リリカルが形容的ワードで+「○○なの」+「は」 と捉えると後ろの文章に繋がるなら構造的には自然だものね。原稿上にタイトル類を「」や””で括りつけなかったのがミスかね…