日本人が「タイ語のデザインフォント」に困惑!これが同じ文字なんて嘘みたい!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
อักษรไทย(タイ文字) 反応

日本のTwitterで「タイ語がある程度読めるようになった人の次の関門は、日常的に使われるデザインフォントだ」と話題になっていたことがタイでも紹介されていました。タイの文字やフォントについて語り合うタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

「どうして丸がないの?」日本人がタイ語のデザインフォントに困惑

私たちタイ人にとってタイ語は、小さい頃から慣れ親しんでいてよく知っている言葉ですが、外国語を習得しようとするときはかなりの苦労を伴いますよね。

それと同じように、外国人にとってもタイ語は一筋縄ではいかない難解な言語のようです。

今日は日本で話題になっていたある事例をご紹介します。

「タイ語」に関する海外の反応

日本人「タイの数字がネコチャンみたいで可愛い」→タイ人「この発想はなかった」「日本人は創造力がある!」【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで「タイの数字がネコちゃんみたいで可愛い」と話題になっていたことがタイでも紹介されていました。タイの数字をネコちゃんのイラストにしてしまう日本人の想像力に感嘆するタイ人の反応をまとめました。
日本の「料理メニューのタイ語翻訳」が間違ってて面白い!面白い!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本語と韓国語、中国語、タイ語を併記した日本のバイキングのメニューのものと思われる写真がタイで話題になっていました。なぜかタイ語だけ同じ言葉を繰り返している不思議な翻訳を見たタイ人の反応をまとめました。
日本人が「タイ語が可愛く見えるの私だけ?」とイラストを描いた結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで「タイ語(タイ文字)がこう見えるのは私だけじゃないはず」と話題になっていたことがタイでも紹介されていました。日本人がタイ語がどんな風に見えるのかを描いた可愛いイラストを見たタイ人の反応をまとめました。

タイ語がある程度読めるようになった人の次の関門は、日常的に使われるデザインフォントだと思う。

先日、日本のツイッター民「AZ(@smilekit)」さんが、丸を書く部分が省略されたタイ語のデザインフォントを解読する苦労をツイッターに投稿しました。

丸い部分がはっきりと書かれているタイ文字しか習ってこなかった日本人にとって、丸い部分が省略されたタイ語のデザインフォントは、ひらがなの「め」「ぬ」「れ」「ね」辺りを丸なしで判別しろと言われるくらいの難しさだそうです。

これらのデザインフォント以外にも、製品名などに使われているフォントの解読にも苦労しているようです。ハハハ。

例えば、洗濯洗剤の「บรีส(ブリース)」は、タイ語がうまく読めない人にとっては「USA」と書いてあるように見えるようです。

「旅行時など携帯に便利な小袋は5バーツから」と宣伝までしてくれていますね。(広告料はもらえませんよー)

外国人にとっては「丸付きフォントこそがタイ文字独特の美しさ」のようです。

タイ語を勉強している外国人にとって、タイ語のデザインフォントの難解さは共通の悩みのようです。

ただ、膨大な数の漢字を覚えなければならない日本語も、外国人にとってはかなり強敵ですよね。

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

メニューのフォントにTahomaを使っている日本食屋さんは日本人経営なんだよ😂😂

リアルだね。ハハハ。

日本人と中国人は、タイ語を使って何かしようとする場合、必ずこのフォントを使うんだよね。テレビ番組の字幕にもこのフォントを使っているのを見ると、新しいフォントをダウンロードしてあげたくてたまらなくなるよ😂

タイ語のカッコいいフォントはたくさんあるのに、どうしてわざわざこれを使うんだろう…。

90年代のフォントだよね。ハハハ。

タイ語を手書きする時や公的書類を作成するときはタイ文字の丸の部分を書かなければならないけれど、広告やアート関係に使う時は丸の部分はなくてもいいんだよ。

外国人がGoogle翻訳アプリを使って画像に書かれた文字を翻訳しようとするとき、タイ語のデザインフォントだと翻訳できないことがあるんだよ。欧米人も中国人もみんなそれで困っているから、いつも僕がキーボードで入力してあげているんだ。

外国人から見ると、タイ文字はまるでインスタントラーメンのように見えるらしいねಥ‿ಥ
韓国人の友達も、中国人の友達もそう言っていたよ😂

ASEANのコミュニティーにミャンマー人が「タイ文字はまだマシだよ。ミャンマー文字なんてお尻が並んでいるようにしか見えないらしいよ」と投稿していたのを見たことがあるよ。

アラビア文字の方がインスタントラーメンに近いと思うけどな。あれを見ると「お湯を沸かさなきゃ!」と思ってしまうよ。

アラビア文字はインスタントラーメンじゃなくてミミズだよ。お湯よりも釣竿を用意しなきゃ!

タイ文字はまるで休むことなくくねくね踊り続けているように見えるし、実際に毎日のように新しい言葉が誕生しているんだよね。

タイ語だけじゃなくて、どの言語も常に進化し続けているよ。

私がカタカナを勉強していた時もよく混乱したよ。カタカナの元になった言葉とあまりにも発音が違いすぎるんだもん。

日本語は、同じ単語の書き方が3通りあったり、同じ字の読み方が3通りあったりして、本当に頭が痛くなるよ…。

分かる分かる! 混乱しちゃうよね。ハハハ。

どの言語も、いろいろな角度から見ることで難しく感じたり易しく感じたりするんだな、ということを実感するよね。

アルファベットも大文字と小文字があるし、日本語もひらがなとカタカナがあるし、どの言語もそれなりに難しいよね。

タイ人=自由人だからね。ハハハ。

書き言葉も話し言葉も毎年のようにどんどん変化していっているから、タイ人自身も混乱することがあるんだよね。

外国語にもスラングはあるよ。中国人の友達は、韓国でも使われている若者言葉がどんどん増えていっていると言っていたよ。ハハハ。

タイ人の若者が使っている言葉を聞いたら一層混乱しちゃうだろうね。ハハハ。

タイ語の追試を受けたとき、タイ文字の丸の部分を書かなかったら全部やり直しになったことがあるよ。だから、丸の部分をきっちり書いてあるタイ文字を見ると中学校時代を思い出すんだ。

日本人の気持ち、わかるなぁ。頑張ってね! 😂

幼稚園くらいの頃、私もこういうデザインフォントが読めなかったよ。先生も両親も教えてくれなかったから。

タイ文字の丸い部分は、ここから書き始めますよ、という印のようなものだからね。

カタカナだってかなりややこしいのにね😇

ちょっと同情しちゃうよ。ハハハ。

Tamahoフォント、タイ人は使わないんだよ。

日本語だってひらがな、カタカナ、漢字があって難しいのに…😑

どこの国の言語も左から右へ書くのに、中国語と日本語は上から下へ書くんだよね…。右から左に書くアラビア語はさらにややこしいけど。

日本語のフォントにも読みにくいのがあるじゃないかー!

同情しちゃうなぁ。ハハハ。

ハハハ。可哀想に。

笑っちゃったよ🤣🤣

お気の毒に。ハハハ。

タイ語のデザインフォントを解読するには想像力が不可欠なんだよ、と日本人に教えてあげたいなぁ😅😅

こんなのタイ人にしか読めないよね。

漢字は…。

デザインフォントは慣れていないと読めないから、タイ語の勉強始めたばかりの人は混乱するだろうね。

タイ文字を習っていた頃(まぁ、今でもタイ文字44字全部覚えている自信がないけどね)、ノートにタイ文字を書く宿題が出たから丁寧に書いて提出したら、先生に呼び出されたんだ。何か怒られるようなことをしたんだろうかと思ってドキドキしながら行ったら、「あなたの書いたタイ文字は、丸の部分が書かれていないから全部やり直し」と言われたよ。その時、先生はまだ気が付いていなかったんだ。僕は、デザインフォントが使われている未来からやってきた子供だということにね。

これ分かる。

カタカナもかなりややこしいじゃないか…。

僕も丸の部分がないデザインフォントは読みにくくて好きじゃないんだよ。

ハハハ。面白いね。

どうしてこんなフォントを使うかって?カッコいいからさ!

あらら…。

僕も子供の時は読めなかったよ。

眼鏡をかけないと、時々読み間違えちゃうんだよね。「พื้นผิว(皮膚の表面)」が「พื้นผัว(夫の表面)」に見えたりするんだ😒😂

丸ってどれのこと????(訳注:タイ人はこの丸のことを頭と呼んでいます)

คนญี่ปุ่นงงฟอนต์ไทยยุคใหม่ ทำไม “ไม่มีหัว” จนต้องมาจำกันใหม่ มันอ่านเหมือนกันจริงดิ!?

コメント

  1. 例のフォント マヨビームがまたとんでくるのかなwww

    • また来ちゃった~
        ごめんちゃいm(_ _)m

      ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้
      ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้

  2. (タイスレ↓)
    >日本語は、(中略)同じ字の読み方が3通りあったりして、本当に頭が痛くなるよ…

    同じ漢字に、音読みと訓読みがあるからね。
    さらにカオスなのが、
    「重箱読み」と「湯桶読み」まであるもんな(藁

  3. 「タイ文字の丸い部分は、ここから書き始めますよ、という印のようなものだからね。」
    金にはならんが勉強になった

    • 同じく
      ちょっと賢くなれた気がしたわ!

  4. 子供の頃は英語の筆記体が読めるようになる日は来ないと思ってた
    まあ高度にデザイン化されたのは今も読めないけどw

    • 日本では
      英語の筆記体は学習指導要領からなくなって、習わない中学校が増えてるらしいね。
      米国でも
      最近は使われなくなってきているそうな。

      • おっさんだけど中1の夏休みの宿題で出たっきりで授業で習ったことも使ったこともない

  5. 男は黙って新ゴR

    • いや ゴナ だ

  6. 見慣れないから判別できないだけだろ

  7. わ れ ね
    あ め ぬ ゐ ろ
    日本語もたいがいだと思うぞ

    • それは同じフォントで、似た形の文字だろ。
      本スレは、同じ文字なのに、フォントの種類がかわると違って見えるという話なんだが。

  8. ソとンは割と申し訳ないと思っている。

    • 以前、ネットで見た記事:

      中〇人が日本の商品券を偽造。
      かなり精巧に作ったみたいだけど、よく見ると偽物とわかったそうな。

      「キリソビール」

      • まぁ外国人経営の料理店行くと高確率で間違ってるよね
        中華に限らず

    • 「シ」と「ツ」も...

      手書きだと まぎらわしい場合があるよね。

    • 最後の方の皮膚うんちゃらの比較の人
      同じフォントで表示されてるけど正直違いが分からんわ

  9. 丸い部分はセリフ的なものなんだろか

  10. 単語を作ったり略したりして新しい言葉を作るのは分かるけど文字までころころ変えてしまうのは流石に節操がないなと思うわ
    文字を変えると時代を経た時に文化が断絶する可能性もあるしな

    • 文字を変えてるわけじゃなくて
      明朝体にあるウロコ(右端の三角形の出っ張り)がゴシック体にはない、みたいなもんだろ

      そしてタイ人は、丸がついてるフォントを古臭く感じてるということだね

  11. 英語でも飾り文字で書かれたら全然読めない事があるよ。
    カナダのスキー場のレストハウスのメニューが読めなくて日本人店員のオススメにしたらえらい目に有った事がある。
    欧米に住み着いてる日本人って日本人観光客を馬鹿にしてるよな。
    あれから二度とカナダに行こうとは思わなくなった。
    スキー場も広いだけで雪質も悪いし変化は無いしで面白く無かったし。

ads